情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H18年秋 午前 【問8】 分類:コンピュータ科学基礎

次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたとき、最も右にある1を残し、ほかのビットをすべて0にするアルゴリズムである。
例えば、00101000が与えられたとき、00001000が求まる。
aに入る論理演算はどれか。

手順1 与えられたビット列Aを符号なしの2進数と見なし、Aから1を引き、結果をBとする。

手順2 AとBの排他的論理和 (XOR) を求め、結果をCとする。

手順3 AとCの【a】を求め、結果をAとする。

排他的論理和 (XOR)
否定論理積 (NAND)
論理積 (AND)
論理和 (OR)


       


みんなの正解率:  60%  (151人のうち91人が正解)

分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:NAND アルゴリズム 論理和 論理積 進数


基本情報技術者 H18年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:NAND
否定論理積。
分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:NAND アルゴリズム 論理和 論理積 進数


みんなの正解率:  60%  (151人のうち91人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


NAND
【H27年春】 次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたと... 正解率:56%
【H27年秋】 図のNANDゲートの組合せ回路で、入力A 、B 、C 、D に対する... 正解率:67%
【H26年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:56%
【H25年秋】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H24年秋】 NAND 素子を用いた次の組合せ回路の出力 Z を表す式はどれか。... 正解率:50%
【H24年秋】 二つの安定状態をもつ順序回路はどれか。... 正解率:66%

アルゴリズム
【H28年秋】 LRUアルゴリズムで、ページ置換えの判断基準に用いられる項目はどれか... 正解率:88%
【H27年春】 次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたと... 正解率:56%
【H27年秋】 整列アルゴリズムの一つであるクイックソートの記述として、適切なものは... 正解率:56%
【H27年春】 ページング方式の仮想記憶において、ページ書換えアルゴリズムにLRU方... 正解率:40%
【H26年秋】 0000〜4999のアドレスをもつハッシュ表があり、レコードのキー値... 正解率:26%
【H26年秋】 著作権法によるソフトウェアの保護範囲に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:62%

論理和
【H28年秋】 8ビットのビット列の下位4ビットが変化しない操作はどれか。... 正解率:53%
【H27年春】 次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたと... 正解率:56%
【H27年秋】 図のNANDゲートの組合せ回路で、入力A 、B 、C 、D に対する... 正解率:67%
【H27年春】 図に示すディジタル回路と等価な論理式はどれか。... 正解率:67%
【H26年春】 最上位をパリティビットとする8ビット符号において、パリティビット以外... 正解率:64%
【H26年春】 論理式ここで、・は論理積、+は論理和、... 正解率:60%

論理積
【H28年秋】 8ビットのビット列の下位4ビットが変化しない操作はどれか。... 正解率:53%
【H27年春】 次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたと... 正解率:56%
【H27年秋】 図のNANDゲートの組合せ回路で、入力A 、B 、C 、D に対する... 正解率:67%
【H27年春】 図に示すディジタル回路と等価な論理式はどれか。... 正解率:67%
【H26年春】 論理式ここで、・は論理積、+は論理和、... 正解率:60%
【H25年秋】 論理式 X = ここで、論理式中の・は論理積、+は論理和、... 正解率:52%

進数
【H28年春】 数値を2進数で格納するレジスタがある。このレジスタに正の整数x を設... 正解率:68%
【H28年秋】 アノードコモン型7セグメントLED点灯回路で、出力ポートに16進数で... 正解率:66%
【H27年秋】 10進数の演算式7÷32の結果を2進数で表したものはどれか。... 正解率:51%
【H27年春】 次に示す手順は、列中の少なくとも一つは1であるビット列が与えられたと... 正解率:56%
【H27年春】 ファイルの属性情報として、読取り、書込み、実行の権限を独立に設定でき... 正解率:64%
【H26年秋】 10進数の分数1/32を16進数の小数で表したものはどれか。... 正解率:57%


基本情報技術者 H18年秋の全キーワードをみる




H18年秋 設問一覧
【問10】長さ3の文字列C1C2C3の中には、長さ2以上の連続した部分文字列と... 60%
【問14】昇順に整列されたn個のデータが配列に格納されている。... 63%
【問15】次の規則に従って配列の要素A[0]、A[1]、・・・・、A[9]に正... 47%
【問16】フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 69%
【問19】PCのCPUのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 65%
【問21】メモリインタリーブの説明として、適切なものはどれか。... 68%
【問22】回転数が4,200回/分で、平均位置決め時間が5ミリ秒の磁気ディスク... 61%
【問24】シリアルATAの特徴として、適切なものはどれか。... 28%
【問25】液晶ディスプレイと比較した場合、有機ELディスプレイの特徴として、適... 59%
【問26】横1,600画素、縦1,200画素で、24ビットのカラー情報をもつ画... 55%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]