情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H25年秋 午前 【問14】

MTBFが21万時間の磁気ディスク装置がある。
この装置100台から成る磁気ディスクシステムを1週間に140時間運転したとすると、平均何週間に1回の割合で故障を起こすか。
ここで、磁気ディスクシステムは、信頼性を上げるための冗長構成は採っていないものとする。

13
15
105
300


       


みんなの正解率:  68%  (38人のうち26人が正解)

キーワード:MTBF 磁気ディスク


基本情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:MTBF
システムの故障が回復した時点から次に故障が起きるまでの平均時間。
キーワード:MTBF 磁気ディスク


みんなの正解率:  68%  (38人のうち26人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


MTBF
【H28年秋】 2台のコンピュータを並列に接続して使うシステムがある。... 正解率:42%
【H28年春】 システムの稼働率に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H27年春】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H25年春】 MTBF が 45 時間で MTTR が 5 時間の装置がある。... 正解率:54%
【H24年秋】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:54%
【H23年春】 装置 a と b の MTBF と MTTR が表のとおりであるとき... 正解率:68%

磁気ディスク
【H28年秋】 データを分散して複数の磁気ディスクに書き込みことによって、データ入出... 正解率:59%
【H28年春】 機密ファイルが格納されていて、正常に動作するPCの磁気ディスクを産業... 正解率:53%
【H27年春】 回転数が4,200回/分で、平均位置決め時間が5ミリ秒の磁気ディスク... 正解率:67%
【H27年春】 スプーリングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H26年春】 磁気ディスク装置の性能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H26年春】 データ管理ユーティリティの一つである、アーカイバの機能を説明したもの... 正解率:67%


基本情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる




H25年秋 設問一覧
【問15】キャパシティプランニングにおける作業を、実施する順序に並べたものはど... 62%
【問16】コンピュータシステムのベンチマークテストの説明として、最も適切なもの... 55%
【問17】メモリリークの説明として、適切なものはどれか。... 65%
【問18】優先度に基づくプリエンプティブなスケジューリングを行うリアルタイムO... 46%
【問19】直接編成ファイルにおけるレコードのキー値を格納アドレスに変換したハッ... 45%
【問20】コンパイル済みのオブジェクトコードがサーバに格納されていて、クライア... 46%
【問21】GPLの下で公開されたOSSを使い、ソースコードを公開しなかった場合... 67%
【問22】分解能が8ビットのD/A変換器に、ディジタル値0を入力したときの出力... 76%
【問23】DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 61%
【問24】定格出力電力500Wで効率80%の電源ユニットがある。... 67%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]