情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H19年春 午前 【問63】 分類:データベース技術

事務室が複数の建物に分散している会社で、PCの設置場所を管理するデータベースを作ることになった。
”資産”、”部屋”、”建物”の三つの表を作成し、各表の関連付けを行った。
新規にデータを入力する場合は、参照される表のデータが先に存在している必要がる。
各表へのデータの入力順序として、適切なものはどれか。
ここで、各表の下線部の項目は、主キー又は外部キーである。

資産{PC番号建物番号部屋番号、機種名}
部屋{建物番号部屋番号、部屋名}
建物{建物番号、建物名}

資産 → 建物 → 部屋
建物 → 部屋 → 資産
部屋 → 資産 → 建物
部屋 → 建物 → 部屋


       


みんなの正解率:  57%  (235人のうち134人が正解)

分類:データベース技術
キーワード:主キー


基本情報技術者 H19年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:データベース技術
キーワード:主キー


みんなの正解率:  57%  (235人のうち134人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


主キー
【H27年秋】 関係"注文記録"の属性間に(1)〜(6)の関数従属性があり、それに基... 正解率:55%
【H26年春】 "商品"表、"在庫"表に対する次のSQL文と、同じ結果が得られるSQ... 正解率:63%
【H25年秋】 関係データベースの主キー制約の条件として、キー値が重複していないこと... 正解率:77%
【H24年秋】 関係データベースの表の列に利用者がインデックスを設定する目的はどれか... 正解率:61%
【H24年秋】 関係データベース"注文"表の"顧客番号"は"顧客"表の主キー"顧客番... 正解率:55%
【H22年秋】 次の "受注台帳" 表と "顧客" 表に分解し、第 3 正規形にした... 正解率:74%


基本情報技術者 H19年春の全キーワードをみる




H19年春 設問一覧
【問64】文書の内容を秘匿して送受信する場合の公開鍵暗号方式における鍵の取扱い... 40%
【問65】二つの通信主体XとYの間で、次の手順の情報交換を行う認証はどれか。... 50%
【問66】メッセージ認証符号におけるメッセージダイジェストの利用目的はどれか。... 60%
【問67】Webビーコンを説明したものはどれか。... 51%
【問68】ネットワークシステムのセキュリティ対策に関する記述のうち、適切なもの... 57%
【問69】UCS-2 (Unicode) を説明したものはどれか。... 53%
【問70】静止画像データの圧縮方式の特徴のうち、適切なものはどれか。... 51%
【問71】企業経営において、ステークホルダを重視する目的はどれか。... 56%
【問72】毎年1,000,000個の製品を生産している向上がある。... 49%
【問73】表の条件でA〜Eの商品を販売したときの機会損失は何千円か。... 46%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]