情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H19年春 午前 【問48】 分類:システムの開発と運用

運用テストの説明のうち、適切なものはどれか。

運用中に発生した問題に対する修正後のテストであり、原則としてユーザ部門の責任で行う。
開発したプログラムが正しく動作するかどうかを確認するテストであり、開発を担当した部門の責任で行う。
完成プログラムを本稼働境下で試行するテストであり、原則としてユーザ部門の責任で行う。
本稼働環境への移行を確認するテストであり、開発を担当した部門の責任で行う。


       


みんなの正解率:  54%  (178人のうち96人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:運用テスト


基本情報技術者 H19年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:システムの開発と運用
キーワード:運用テスト


みんなの正解率:  54%  (178人のうち96人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


運用テスト
【H27年春】 システムが正常に稼働するかどうかを確認するために、システムの利用部門... 正解率:64%
【H26年秋】 ソフトウェアのテストの種類のうち、ソフトウェア保守のために行った変更... 正解率:44%
【H24年秋】 運用テストにおける検査内容として、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H23年春】 ウォータフォール型のソフトウェア開発において、運用テストで発見された... 正解率:69%
【H23年春】 共通フレーム 2007 によれば、企画プロセスで実施することはどれか... 正解率:66%
【H20年春】 システムの開発部門と運用部門が別々に組織化されているとき、開発から運... 正解率:63%


基本情報技術者 H19年春の全キーワードをみる




H19年春 設問一覧
【問49】電源の瞬断に対処したり、停電時にシステムを終了させるのに必要な時間だ... 57%
【問50】ソフトウェアの保守に当たり、修正や変更が他の正常個所に影響しないこと... 63%
【問51】HDLC手順に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 44%
【問52】TCP/IPにおけるARPの説明として、適切なものはどれか。... 72%
【問53】IPアドレス192.168.10.10のアドレスクラスはどれか。... 65%
【問54】インターネットにおける電子メールの規約で、メッセージヘッダの拡張を行... 56%
【問55】ビット誤り率が1/600,000の回線を使用し、2,400ビット/秒... 63%
【問56】ATM交換方式の説明として、適切なものはどれか。... 68%
【問57】ルータの機能として、適切なものはどれか。... 47%
【問58】関係データベース管理システムにおけるスキーマの説明として、適切なもの... 50%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]