情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H22年秋 午前 【問29】

次の "受注台帳" 表と "顧客" 表に分解し、第 3 正規形にしたとき、両方に必要な属性はどれか。
ここで、送付先と支払方法は注文ごとに決めるものとする。
また、表の下線は主キーを表す。

受注台帳 (注文番号, 注文年月日, 顧客ID, 顧客名, 顧客住所, 品目, 数量, 送付先, 支払方法, 受注金額)

顧客ID
顧客名
支払方法
注文番号


       


みんなの正解率:  74%  (443人のうち328人が正解)

キーワード:主キー 正規形 第3正規形


基本情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:主キー 正規形 第3正規形


みんなの正解率:  74%  (443人のうち328人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


主キー
【H27年秋】 関係"注文記録"の属性間に(1)〜(6)の関数従属性があり、それに基... 正解率:55%
【H26年春】 "商品"表、"在庫"表に対する次のSQL文と、同じ結果が得られるSQ... 正解率:63%
【H25年秋】 関係データベースの主キー制約の条件として、キー値が重複していないこと... 正解率:77%
【H24年秋】 関係データベースの表の列に利用者がインデックスを設定する目的はどれか... 正解率:61%
【H24年秋】 関係データベース"注文"表の"顧客番号"は"顧客"表の主キー"顧客番... 正解率:55%
【H22年春】 "発注伝票"表を第 3 正規形に書き換えたものはどれか。... 正解率:61%

第3正規形
【H27年秋】 関係"注文記録"の属性間に(1)〜(6)の関数従属性があり、それに基... 正解率:55%
【H26年秋】 関係を第3正規形まで正規化して設計する目的はどれか。... 正解率:38%
【H22年春】 "発注伝票"表を第 3 正規形に書き換えたものはどれか。... 正解率:61%
【H21年春】 “従業員”表を第3正規形にしたものはどれか。... 正解率:71%
【H20年秋】 次のような繰返し構造をもったデータを、第3正規形に正規化したものはど... 正解率:70%

正規形

基本情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる




H22年秋 設問一覧
【問30】関係データベースにおいて、表から特定の列を得る操作はどれか。... 71%
【問31】”商品”表に対してデータの更新処理が正しく実行できるUPDATE文は... 57%
【問32】データベースのアクセス効率を低下させないために、定期的に実施する処理... 71%
【問33】関係データベースの”受注”表の”顧客番号”は、”顧客”表の主キー”顧... 56%
【問34】OSI 基本参照モデルにおけるネットワーク層の説明として、適切なもの... 60%
【問35】複数の LAN を接続するために用いる装置で、OSI 基本参照モデル... 53%
【問36】ルータがパケットの経路決定に用いる情報として、最も適切なものはどれか... 69%
【問39】ディジタル署名に用いるかぎの種別に関する組合せのうち、適切なものはど... 49%
【問40】バイオメトリクス認証には身体的特徴を抽出して認証する方式と行動的特徴... 66%
【問41】手順に示す電子メールの送受信によって得られるセキュリティ上の効果はど... 48%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]