情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H18年秋 午前 【問66】 分類:セキュリティと標準化

フィッシングの手口に該当するものはどれか。

Webページに入力した内容をそのまま表示する部分がある場合、ページ内に悪意のスクリプトを埋め込み、ユーザとサーバに被害を与える。
ウイルスに感染したコンピュータを、インターネットなどのネットワークを通じて外部から操る。
コンピュータ利用者のIPアドレスやWebの閲覧履歴などの個人情報を、ひそかに収集して外部へ送信する。
電子メールを発信して受信者を誘導し、実在する会社などを装った偽のWebサイトにアクセスされ、個人情報をだまし取る。


       


みんなの正解率:  56%  (222人のうち124人が正解)

分類:セキュリティと標準化
キーワード:アドレス ウイルス スクリプト フィッシング 個人情報 電子メール


基本情報技術者 H18年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:セキュリティと標準化
キーワード:アドレス ウイルス スクリプト フィッシング 個人情報 電子メール


みんなの正解率:  56%  (222人のうち124人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


アドレス
【H28年秋】 主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。... 正解率:70%
【H28年春】 RISCプロセツサの5段パイプラインの命令実行制御の順序はどれか。... 正解率:71%
【H28年秋】 1Mバイトのメモリを図のようにMPUに接続するとき、最低限必要なアド... 正解率:83%
【H28年秋】 格納アドレスが1〜6の範囲の直接編成ファイルにおいて、次の条件でデー... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおいて、IPアドレスを動的に割り当てるプロ... 正解率:70%
【H28年秋】 2台のPCにIPv4アドレスを割り振りたい。... 正解率:54%

ウイルス
【H28年秋】 WAFの説明はどれか。... 正解率:49%
【H28年春】 BYODの説明、及びその情報セキュリティリスクに関する記述のうち、... 正解率:46%
【H28年秋】 ウイルス検出におけるビヘイビア法に分類されるものはどれか。... 正解率:57%
【H28年秋】 コンピュータウイルスを用いて、企業で使用されているコンピュータの記憶... 正解率:45%
【H27年春】 社員が利用するスマートフォンにディジタル証明書を導入しておくことによ... 正解率:88%
【H27年春】 刑法における、いわゆるコンピュータウイルスに関する罪となるものはどれ... 正解率:58%

スクリプト
【H28年春】 SQLインジェクション攻撃の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 SQLインジェクション攻撃の説明はどれか。... 正解率:90%
【H25年秋】 コンパイル済みのオブジェクトコードがサーバに格納されていて、クライア... 正解率:46%
【H24年秋】 SQL インジェクションの説明はどれか。... 正解率:63%
【H24年春】 ディレクトリトラバーサル攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:72%
【H23年秋】 小さいアプリケーションプログラムを意味し、コンパイル済みのオブジェク... 正解率:55%

フィッシング
【H25年春】 手順に示すセキュリティ攻撃はどれか。... 正解率:79%

個人情報
【H28年春】 スパイウェアに該当するものはどれか。... 正解率:72%
【H27年秋】 ISMS適合性評価制度の説明はどれか。... 正解率:60%
【H27年春】 システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から... 正解率:82%
【H25年秋】 個人情報に関する記述のうち、個人情報保護法に照らして適切なものはどれ... 正解率:65%
【H24年春】 システム監査人の独立性が保たれている状況はどれか。... 正解率:73%
【H22年春】 システム監査人の独立性が保たれている状況はどれか。... 正解率:59%

電子メール
【H28年秋】 PKIにおける認証局が、信頼できる第三者機関として果たす役割はどれか... 正解率:72%
【H27年春】 TCP/IPを利用している環境で、電子メールに画像データなどを添付す... 正解率:61%
【H27年秋】 Xさんは、Yさんにインターネットを使って電子メールを送ろうとしている... 正解率:37%
【H27年春】 CGM(Consumer Generated Media)の説明はど... 正解率:56%
【H27年春】 刑法における、いわゆるコンピュータウイルスに関する罪となるものはどれ... 正解率:58%
【H26年春】 インターネットにおける電子メールの規約で、ヘッダフィールドの拡張を行... 正解率:52%


基本情報技術者 H18年秋の全キーワードをみる




H18年秋 設問一覧
【問67】セキュリティプロトコルSSLの特徴はどれか。... 51%
【問68】経済産業省が策定した”ソフトウェア管理ガイドライン”はどれか。... 49%
【問69】OMGが標準化したUMLはどれか。... 53%
【問70】縦・横方向に情報をもたせることによって、1次元シンボルよりも多くのデ... 73%
【問71】プロジェクト組織を説明したものはどれか。... 55%
【問72】ROEを説明したものはどれか。... 40%
【問73】表の受払記録において、商品の払出単価の計算方法として後入先出法を適用... 29%
【問74】取扱商品をABC分析した場合、Aグループの管理対象となる商品の商品番... 80%
【問76】管理図を説明したものはどれか。... 30%
【問78】T商店では毎日KとLという菓子を作り、これを組み合わせて箱詰めした商... 46%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]