情報処理技術者試験-NAVI


ITパスポート H24年春 午前 【問59】

ディジタル署名を用いることで可能なことはどれか。

署名された文書の暗号化方式の受信者への通知
署名された文書の改ざんの検出
署名された文書の改ざんの防止
署名された文書の漏えいの防止


       


みんなの正解率:  66%  (142人のうち94人が正解)

キーワード:ディジタル署名 改ざん


ITパスポート H24年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:ディジタル署名
受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ符号を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ符号と比較する。
キーワード:ディジタル署名 改ざん


みんなの正解率:  66%  (142人のうち94人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ディジタル署名
【H21年秋】 公開鍵基盤(PKI)において認証局(CA)が果たす役割はどれか。... 正解率:65%
【H21年春】 ディジタル署名に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:69%
【H20年秋】 通信販売の電子商取引では、受発注における改ざん、なりすまし、否認によ... 正解率:75%
【H20年春】 公開鍵暗号方式を採用した電子商取引において、取引当事者から独立した第... 正解率:62%
【H18年春】 暗号化技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H18年春】 インターネットで公開されているソフトウェアにディジタル署名を添付する... 正解率:74%

改ざん
【H26年春】 セキュリティ対策の目的(1)〜(4)のうち、適切なアクセス権を設定す... 正解率:45%
【H25年秋】 情報セキュリティ対策に関する記述a〜cのうち、通信内容を暗号化するこ... 正解率:76%
【H25年秋】 情報セキュリティの機密性を直接的に高めることになるものはどれか。... 正解率:57%
【H24年秋】 システム監査の内容として、適切なものはどれか。... 正解率:71%
【H24年秋】 a〜c は情報セキュリティ事故の説明である。... 正解率:60%
【H21年春】 サーバに対する DoS攻撃のねらいはどれか。... 正解率:71%


ITパスポート H24年春の全キーワードをみる




H24年春 設問一覧
【問60】インターネットのファイル転送で使用される anonymous FTP... 39%
【問61】CPU におけるプログラムカウンタの説明はどれか。... 56%
【問62】情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の PDCA(計画・... 78%
【問63】PC の補助記憶装置であるハードディスク装置の説明として、適切なもの... 51%
【問64】シンセサイザなどの電子楽器とPCを接続して演奏情報をやり取りするため... 60%
【問65】ルータの説明として、適切なものはどれか。... 44%
【問66】a〜cのうち、フィッシングへの対策として、適切なものだけを全て挙げた... 62%
【問67】HTML に関する記述として、適切なものはどれか。... 62%
【問68】迷惑メールの対策に関して、次の記述中のa、bに入れる字句の適切な組合... 64%
【問69】札幌にある日本料理の店と函館にある日本料理の店をまとめて探したい。... 55%

 




ITパスポートの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H15年春 [ 午前問題 ]