情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H21年春 午前 【問57】 分類:マネジメント

ソフトウェア開発・保守工程において、リポジトリを構築する理由はどれか。

各工程での作業手順を定義することが容易になり、開発・保守時の作業ミスを防止することができる。
各工程での作業予定と実績を関連付けて管理することが可能になり、作業の進捗管理が容易になる。
各工程での成果物を一元管理することによって、開発・保守作業の効率がよくなり、用語を統一することができる。
各工程での発生不良を管理することが可能になり、ソフトウェアの品質分析が容易になる。


       


みんなの正解率:  79%  (354人のうち281人が正解)

分類:マネジメント
キーワード:リポジトリ


応用情報技術者 H21年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:マネジメント
キーワード:リポジトリ


みんなの正解率:  79%  (354人のうち281人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


リポジトリ
【H20年秋】 リポジトリのチェックイン、チェックアウトを説明したものはどれか。... 正解率:61%
【H18年秋】 ソフトウェア開発・保守工程において、リポジトリを構築する理由はどれか... 正解率:80%
【H17年春】 ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:85%
【H15年春】 ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:62%
【H11年春】 CASEツールを用いてシステムを開発する際に、システムを構成するデー... 正解率:65%
【H11年春】 デバッグツールとして用いるトレーサの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:45%


応用情報技術者 H21年春の全キーワードをみる




H21年春 設問一覧
【問58】ヒアリングに関するシステム監査人の行為として、適切なものはどれか。... 92%
【問59】情報システムの安全性のコントロールに関係する監査証跡はどれか。... 83%
【問60】コンピュータセキュリティのリスク対策のうち、リスクの保有に該当するも... 80%
【問61】共通フレーム 2007 によれば、企画プロセスにおけるシステム化構想... 63%
【問62】“システム管理基準”によれば、全体最適化計画策定の段階で、業務モデル... 57%
【問63】ある営業部員の 1 日の業務活動を分析した結果は、表のとおりである。... 59%
【問64】ERPパッケージを導入して、基幹業務システムを再編成する場合の留意点... 58%
【問65】共通フレーム2007によれば、要件定義プロセスで行うべき作業はどれか... 100%
【問66】提案依頼書を作成するために、必要な情報の提供を要請するものはどれか。... 64%
【問67】図に示すマトリックス表を用いたポートフォリオ類型によって、事業計画や... 64%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]