情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H21年春 午前 【問18】 分類:コンピュータシステム

プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域がある。
それらの領域に関する記述のうち、適切なものはどれか。

サブルーチンからの戻り番地の退避にはスタック領域が、割当てと解放の順序に関連のないデータにはヒープ領域が使用される。
スタック領域には未使用領域が存在するが、ヒープ領域には未使用領域は存在しない。
ヒープ領域はスタック領域の予備領域であり、スタック領域が一杯になった場合にヒープ領域が動的に使用される。
ヒープ領域も構造的にはスタックと同じプッシュとポップの操作によって、データの格納と取出しを行う。


       


みんなの正解率:  62%  (478人のうち297人が正解)

分類:コンピュータシステム
キーワード:スタック スタック領域 ヒープ ヒープ領域 記憶領域


応用情報技術者 H21年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。
分類:コンピュータシステム
キーワード:スタック スタック領域 ヒープ ヒープ領域 記憶領域


みんなの正解率:  62%  (478人のうち297人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スタック
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:50%
【H28年春】 A、B、Cの順序で入力されるデータがある。... 正解率:50%
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%

スタック領域
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H17年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域に、スタック領域とヒープ領域が... 正解率:75%
【H13年春】 リアルタイムシステムにおいて、別々のスタック領域を必要とするものはど... 正解率:30%
【H13年春】 デュアルシステムに関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:70%
【H13年春】 複数の同種のプロセッサによって処理能力を高めるコンピュータシステムの... 正解率:60%
【H13年春】 ジョブの処理に関する記述のうち、リアルタイム処理について説明したもの... 正解率:52%

ヒープ
【H23年秋】 ヒープソートの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H18年秋】 配列内に構成されたヒープとして適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H17年春】 ヒープソートの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H16年春】 与えられた 1 〜 8 の整数の列をヒープソートによって降順に並べ替... 正解率:51%
【H16年春】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。キー x の... 正解率:86%
【H16年春】 コンピュータの命令実行順序として、適切なものはどれか。... 正解率:60%

ヒープ領域
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H24年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H17年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域に、スタック領域とヒープ領域が... 正解率:75%
【H15年春】 プログラム実行時のメモリ管理に関する記述として、正しいものはどれか。... 正解率:51%
【H15年春】 リアルタイムOSが行う多重割込みの処理方法として、適切なものはどれか... 正解率:44%

記憶領域
【H26年春】 記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として... 正解率:80%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H22年秋】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H17年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域に、スタック領域とヒープ領域が... 正解率:75%
【H15年春】 コンピュータセキュリティ対策に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:49%
【H15年春】 セキュリティプロトコルであるSSLに関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:50%


応用情報技術者 H21年春の全キーワードをみる




H21年春 設問一覧
【問19】主記憶への 1回のアクセスが 200ナノ秒で、ページフォールトが発生... 62%
【問20】データ構造のキューを実現する方法において、片方向リンクに比べた場合の... 68%
【問21】サーバの種類とそれに使用されるオープンソースソフトウェアの組合せはど... 82%
【問22】SoC (System on a Chip) の説明はどれか。... 70%
【問23】ウォッチドッグタイマの機能はどれか。... 66%
【問24】論理式X =A ・B +A ・B +A ・B と同じ結果が得られる論... 33%
【問25】Web ページに"パンくずリスト"や"topic path"、"br... 83%
【問26】コード設計の作業のうち、最初に行うべき作業はどれか。... 48%
【問27】A 社では、優良顧客について調査することになった。... 68%
【問28】MPEG-1 を説明したものはどれか。... 69%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]