情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H21年春 午前 【問43】 分類:システムの開発と運用

ユースケースは、システムへの機能的要求を明確にする手段として、利用者とシステムとのやり取りを定義したものである。
ユースケースを利用してモデル化するのが適切なものはどれか。

インターネットを活用した新しい IT サービスを企画する。
コンピュータ室の空調設備の工事を行う。
処理時間を短くするために並列プロセッサで処理を行う。
預金者が ATM から現金を引き出す。


       


みんなの正解率:  85%  (396人のうち336人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:ATM ユースケース


応用情報技術者 H21年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:システムの開発と運用
キーワード:ATM ユースケース


みんなの正解率:  85%  (396人のうち336人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ATM
【H27年春】 ATM(現金自動預払機)が1台ずつ設置してある二つの支店を統合し、統... 正解率:44%
【H20年秋】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:60%
【H19年秋】 ATM 交換方式の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H19年春】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:69%
【H17年秋】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:69%
【H16年春】 ネットワークにおける交換方式に関する記述のうち、フレームリレー方式を... 正解率:51%

ユースケース
【H25年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐也並列処理... 正解率:58%
【H24年秋】 UML で用いる図のうち、オブジェクト間で送受信するメッセージによる... 正解率:65%
【H22年秋】 要件定義において、ユーザや外部システムと、業務の機能を分離して表現す... 正解率:61%


応用情報技術者 H21年春の全キーワードをみる




H21年春 設問一覧
【問44】新システムのモデル化を行う場合の DFD 作成の手順として、適切なも... 72%
【問45】デザインレビューの目的はどれか。... 59%
【問46】図において、“営業状況を報告してください”という同じ指示(メッセージ... 63%
【問47】結合テストで用いられるスタブの役割はどれか。... 76%
【問48】CMMI の開発モデルの目的はどれか。... 45%
【問49】マッシュアップを利用して Web コンテンツを表示しているものはどれ... 69%
【問50】WBS (Work Breakdown Structure) を利用... 75%
【問51】図のプロジェクトの日程計画において、プロジェクトの所要日数は何日か。... 60%
【問52】ある開発プロジェクトの見積工数は 88人月である。... 55%
【問53】グラフの使い方のうち、適切なものはどれか。... 49%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]