情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H17年春 午前 【問37】

抽象データ型の特徴を説明したものはどれか。

同じ構造をもつデータを1列に並べて定義したものであり、各データへのアクセスはポインタを用いて行う。
異なった型のデータを組み合わせて定義したものであり、各データへのアクセスはデータの組に与えられた名前で修飾して行う。
データとそれに対する操作を一体化して定義したものであり、データへのアクセスは定義された操作を用いて行う。
同一の型のデータを指定された個数だけ並べて定義したものであり、各データへのアクセスはインデックスを用いて行う。


       


みんなの正解率:  43%  (229人のうち99人が正解)

キーワード:インデックス ポインタ


ソフトウェア開発技術者 H17年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:インデックス ポインタ


みんなの正解率:  43%  (229人のうち99人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


インデックス
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 B... 正解率:80%
【H27年春】 "部品"表のメーカコード列に対し、Bこれによって、検索の性能改善が最... 正解率:71%
【H25年秋】 RDBMSのコストベースのオプティマイザの機能の説明として、適切なも... 正解率:47%
【H23年春】 関係データベースのインデックスに関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:67%
【H23年秋】 "部品"表のメーカコードに対し、B+木インデックスを作成した。... 正解率:64%

ポインタ
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H24年秋】 CPU のスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:63%
【H22年秋】 先頭ポインタと末尾ポインタをもち、多くのデータがポインタでつながった... 正解率:51%
【H21年秋】 n 個の要素xn が非常に大きいとき、実装方法 1 と実装方法 2... 正解率:63%
【H18年春】 データ構造に関する記述のうち、B木の説明として適切なものはどれか。... 正解率:61%


ソフトウェア開発技術者 H17年春の全キーワードをみる




H17年春 設問一覧
【問38】ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 85%
【問39】CMMに関する記述として、適切なものはどれか。... 73%
【問40】構造化チャートに関する記述として、最も適切なものはどれか。... 43%
【問41】”営業状況をほうこくしてください”という同じメッセージで、営業課長と... 68%
【問42】モジュール独立性を高めるには、モジュール結合度を弱くする必要がある。... 73%
【問43】次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 62%
【問44】プロジェクトを大枠から詳細なレベルまでの具体的な作業に分解したものを... 69%
【問46】システム化計画が策定されたが、一部の機能を取り入れるか否かが決定され... 68%
【問47】X (バー) −R管理図を用いて品質管理を行うときの”7の法則 (t... 56%
【問48】RAIDにおいて、信頼性向上ではなく、性能向上だけを目的としたものは... 65%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]