情報セキュリティスペシャリスト H24年秋 午前 【問5】
スパムメールの対策として、あて先ポート番号25番のメールに対し ISP が実施する OP25B の説明はどれか。
ア | ISP 管理外のネットワークからの通信のうち、スパムメールのシグネチャに該当するものを遮断する。 |
イ | 動的 IP アドレスを割り当てたネットワークから ISP 管理外のネットワークへの直接の通信を遮断する。 |
ウ | メール送信元のメールサーバについて DNS の逆引きができない場合、そのメールサーバからの通信を遮断する。 |
エ | メール不正中継の脆弱性をもつメールサーバからの通信を遮断する。 |
みんなの正解率: 76% (381人のうち290人が正解)
キーワード: | DNS ISP OP25B アドレス シグネチャ スパムメール ポート番号 不正中継 脆弱性 |
情報セキュリティスペシャリスト H24年秋の全キーワードをみる
解答と解説
解答: | イ |
解説: | DNS ドメインネームシステム(Domain Name System)。インターネット上のホスト名とIPアドレスを対応させるシステム。 OP25B 動的 IP アドレスを割り当てたネットワークから ISP 管理外のネットワークへの直接の通信を遮断する。 |
キーワード: | DNS ISP OP25B アドレス シグネチャ スパムメール ポート番号 不正中継 脆弱性 |
みんなの正解率: 76% (381人のうち290人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
DNS
ISP
OP25B
アドレス
シグネチャ
【H21年春】 スパムメールの対策として、あて先ポート番号 25 番のメールに対し... | 正解率:73% |
スパムメール
ポート番号
不正中継
脆弱性
情報セキュリティスペシャリスト H24年秋の全キーワードをみる
H24年秋 設問一覧
問1 | 問2 | 問3 | 問4 | 問5 | 問6 | 問7 | 問8 |
問9 | 問10 | 問11 | 問12 | 問13 | 問14 | 問15 | 問16 |
問17 | 問18 | 問19 | 問20 | 問21 | 問22 | 問23 | 問24 |
問25 |
情報セキュリティスペシャリストの過去年度