情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H20年春 午前 【問66】 分類:セキュリティと標準化

情報システムへの脅威とセキュリティ対策の組合せのうち、適切なものはどれか。

脅威セキュリティ対策
 ア 誤操作によるデータ
の論理的な破壊
ディスクアレイ
 イ 地震と火災コンピュータ内で複数の仮想化
OS を利用したデータの二重化
 ウ 伝送中のデータへの
不正アクセス
HDLC 手順の CRC
 エ メッセージの改ざん公開鍵暗号方式を応用した
ディジタル署名



       


みんなの正解率:  72%  (155人のうち111人が正解)

分類:セキュリティと標準化
キーワード:CRC HDLC OS セキュリティ対策 ディジタル署名 仮想化 公開鍵暗号方式 改ざん


基本情報技術者 H20年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:CRC
巡回冗長検査(Cyclic Redundancy Check)。連続して出現する誤り(バースト誤り)の検出が可能な誤り検出方式。

ディジタル署名
受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ符号を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ符号と比較する。

公開鍵暗号方式
RSAや楕円曲線暗号などの暗号方式である。
分類:セキュリティと標準化
キーワード:CRC HDLC OS セキュリティ対策 ディジタル署名 仮想化 公開鍵暗号方式 改ざん


みんなの正解率:  72%  (155人のうち111人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CRC
【H22年秋】 送信側では、ビット列をある生成多項式で割った余りをそのビット列に付加... 正解率:56%
【H17年秋】 メモリアクセスの信頼性を高めるための方式で、データ誤りの自動訂正が可... 正解率:35%
【H16年春】 送信側では、ビット列をある生成多項式で割った余りをそのビット列に付加... 正解率:81%
【H16年春】 64 k ビット/秒の回線を用いて 10... 正解率:48%
【H16年春】 LAN における媒体アクセス制御方式のうち、伝送媒体上でのデータフレ... 正解率:58%
【H16年春】 関係データベースの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:64%

HDLC
【H19年春】 HDLC手順に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%

OS
【H28年秋】 マルチプログラミングにおけるプロセスの切替え手順を示した図において、... 正解率:75%
【H28年春】 ミッションクリティカルシステムの意味として、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H27年春】 ファイルの属性情報として、読取り、書込み、実行の権限を独立に設定でき... 正解率:64%
【H27年春】 社員が利用するスマートフォンにディジタル証明書を導入しておくことによ... 正解率:88%
【H26年秋】 WAF(Web Application Firewall)を利用する... 正解率:50%
【H26年秋】 著作権法によるソフトウェアの保護範囲に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:62%

セキュリティ対策
【H23年秋】 電子メール送信時に送信者に対して宛先アドレスの確認を求めるのが有効で... 正解率:71%
【H19年春】 ネットワークシステムのセキュリティ対策に関する記述のうち、適切なもの... 正解率:57%
【H18年秋】 セキュリティプロトコルSSLの特徴はどれか。... 正解率:51%
【H16年春】 コンピュータシステムの運用時におけるデータのインテグリティを保証する... 正解率:43%
【H16年春】 TCP/IP のネットワークで利用されるプロトコルのうち、ホストにリ... 正解率:62%
【H16年春】 OSI 基本参照モデルの第 3 層に位置し、通信の経路選択機能や中継... 正解率:62%

ディジタル署名
【H28年秋】 PKIにおける認証局が、信頼できる第三者機関として果たす役割はどれか... 正解率:72%
【H28年春】 公開鍵暗号方式を採用した電子商取引において、認証局(CA)の役割はど... 正解率:84%
【H27年春】 ディジタル署名における署名鍵の用い方と、ディジタル署名を行う目的のう... 正解率:77%
【H26年秋】 ディジタル証明書をもつA氏が、B商店に対し電子メールを使って商品の注... 正解率:54%
【H25年秋】 ディジタル署名などに用いるハッシュ関数の特徴はどれか。... 正解率:51%
【H22年秋】 ディジタル署名に用いるかぎの種別に関する組合せのうち、適切なものはど... 正解率:49%

仮想化
【H27年春】 仮想化マシン環境を物理マシン20台で運用しているシステムがある。... 正解率:69%
【H23年秋】 オブジェクト指向の基本概念の組合せとして、適切なものはどれか。... 正解率:76%
【H21年春】 オブジェクト指向の基本概念の組合せとして、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H17年秋】 オブジェクト指向の基本概念の組合せとして、適切なものはどれか。... 正解率:62%

公開鍵暗号方式
【H28年春】 公開鍵暗号方式を採用した電子商取引において、認証局(CA)の役割はど... 正解率:84%
【H27年秋】 Xさんは、Yさんにインターネットを使って電子メールを送ろうとしている... 正解率:37%
【H27年春】 公開鍵暗号方式を用いて、図のようにAさんからBさんへ、他人に秘密にし... 正解率:69%
【H25年春】 X さんは、Y さんにインターネットを使って電子メールを送ろうとして... 正解率:46%
【H24年秋】 公開鍵暗号方式を用いて、図のように A さんから B さんへ、他人に... 正解率:61%
【H24年春】 文章の内容を秘匿して送受信する場合の公開鍵暗号方式における鍵と暗号化... 正解率:44%

改ざん
【H28年秋】 情報の"完全性"を脅かす攻撃はどれか。... 正解率:82%
【H28年春】 SQLインジェクション攻撃の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 メッセージ認証符号におけるメッセージダイジェストの利用目的はどれか。... 正解率:53%
【H27年秋】 手順に示す処理を実施することによって、メッセージの改ざんの検知の他に... 正解率:63%
【H27年春】 キーロガーの悪用例はどれか。... 正解率:76%
【H27年春】 ディジタル署名における署名鍵の用い方と、ディジタル署名を行う目的のう... 正解率:77%


基本情報技術者 H20年春の全キーワードをみる




H20年春 設問一覧
【問67】電子メールに用いられる S/MIME の機能はどれか。... 75%
【問68】リスク分析に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 66%
【問69】JIS Q 27001:2006 における ISMS の確率に必要な... 68%
【問70】日本工業標準調査会を説明したものはどれか。... 69%
【問72】財務諸表のうち、一定時点における企業の資産、負債及び純資産を表示し、... 58%
【問73】ある商品の当期の売上高、費用、利益は表のとおりである。... 62%
【問74】ワークサンプリング法はどれか。... 59%
【問77】いずれも時価 100円の株式 A〜D のうち、一つの株式に投資したい... 39%
【問78】三つの製品 A, B, C を、2台の機械 M1, M2 で加工する... 52%
【問79】特に取決めのない場合、労働者派遣契約によって派遣された派遣労働者が、... 60%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]