情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H20年春 午前 【問14】 分類:コンピュータ科学基礎

キー x のハッシュ関数として h(x)=mod(x,97) を用いるとき、キー 1094 とハッシュ値が一致するものは、キー 1〜1000 の中に幾つあるか。
ここで、mod(x,97) は x を 97 で割った余りを表す。

9
10
11
12


       


みんなの正解率:  55%  (198人のうち109人が正解)

分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:ハッシュ ハッシュ関数


基本情報技術者 H20年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:ハッシュ ハッシュ関数


みんなの正解率:  55%  (198人のうち109人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ハッシュ
【H28年秋】 ウイルス検出におけるビヘイビア法に分類されるものはどれか。... 正解率:57%
【H28年春】 ディジタルフォレンジックスでハッシュ値を利用する目的として、適切なも... 正解率:80%
【H27年秋】 ポインタを用いた線形リストの特徴のうち、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H27年秋】 インデックス方式のうち、キー値を基に算出して格納位置を求めるとき、異... 正解率:73%
【H27年秋】 ワームの検知方式の一つとして、検査対象のファイルからSHA-256を... 正解率:71%
【H27年春】 Webサーバのコンテンツの改ざんを検知する方法のうち、最も有効なもの... 正解率:92%

ハッシュ関数
【H27年秋】 ポインタを用いた線形リストの特徴のうち、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H27年秋】 手順に示す処理を実施することによって、メッセージの改ざんの検知の他に... 正解率:63%
【H26年春】 パスワードを用いて利用者を認証する方法のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H25年春】 10 進法で 5 桁の数aハッシュ関数をmod(a... 正解率:58%
【H25年春】 手順に示す処理を実施したとき、メッセージの改ざんの検知の他に、受信者... 正解率:53%
【H25年秋】 ディジタル署名などに用いるハッシュ関数の特徴はどれか。... 正解率:51%


基本情報技術者 H20年春の全キーワードをみる




H20年春 設問一覧
【問16】DRAM の説明として、適切なものはどれか。... 68%
【問17】スーパスカラの説明はどれか。... 63%
【問18】主記憶へのアクセスを伴う演算命令を実行するとき、命令解読とオペランド... 72%
【問19】クロック周波数が 1GHz の CPU がある。... 78%
【問20】処理装置で用いられるキャッシュメモリの使用目的として、適切なものはど... 76%
【問21】磁気ディスク装置の性能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 58%
【問22】磁気ディスクのバックアップを取るために使用されるストリーマ (テープ... 43%
【問23】携帯電話同士でアドレス帳などのデータ変換を行う場合に使用される、赤外... 80%
【問24】USB の転送モードのうち、主としてマウスやジョイスティックなどに用... 43%
【問25】解像度 600dpi のスキャナで画像を読み込み、解像度 300dp... 49%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]