情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H17年秋 午前 【問49】 分類:システムの開発と運用

コンピュータシステムにおけるジョブスケジューリングの特徴のうち、適切なものはどれか。

CPU に割り当てるジョブを OS が強制的に切り替えるタイムスライス方式では、タイマ割込みが多発するので、スループットが低下する。
FCFS (first-come first-served) 方式のジョブスケジューリングは、ジョブ間に CPU を公平に割り当てるので、スループットや応答時間の保証が可能となる。
対話型処理とバッチ処理が混在するシステムでは、対話型処理の優先度を高くすることによって、対話型処理の応答性能の向上が期待できる。
入出力を多用するジョブよりも CPU を多用するジョブの処理優先度を上げた方が、CPU の待ち時間が少なくなるので、全体のスループットの向上が期待できる。


       


みんなの正解率:  46%  (155人のうち72人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:CPU FC OS コンピュータシステム スループット


基本情報技術者 H17年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スループット
単位時間当たりのジョブの処理件数のこと。スプーリングはスループットの向上に役立つ。
分類:システムの開発と運用
キーワード:CPU FC OS コンピュータシステム スループット


みんなの正解率:  46%  (155人のうち72人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CPU
【H28年春】 PCのクロック周波数に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H28年秋】 CPUにおける投機実行の説明はどれか。... 正解率:66%
【H28年春】 キャッシュメモリの効果として、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H28年春】 ITサービスマネジメントのキャパシティ管理プロセスにおける、オンライ... 正解率:75%
【H27年春】 オンラインリアルタイムシステムにおけるCPUの使用率と平均応答時間の... 正解率:70%
【H26年秋】 1GHzのクロックで動作するCPUがある。... 正解率:69%

FC
【H16年秋】 8 ビットのデータの下位 2 ビットを変化させずに、上位 6 ビット... 正解率:73%
【H16年秋】 X・Y・Z +X・Y・... 正解率:57%
【H16年秋】 次の方法によって、データに検査数字(チェックディジット)を付加する。... 正解率:62%
【H16年秋】 次の表は、入力文字列を検査するための状態遷移表である。この検査では、... 正解率:73%
【H16年秋】 クイックソートの処理方法を説明したものはどれか。... 正解率:78%
【H16年秋】 5 けたの a1 a2 a3 a4 a5 をハッシュ法を用いて配列に... 正解率:65%

OS
【H28年秋】 マルチプログラミングにおけるプロセスの切替え手順を示した図において、... 正解率:75%
【H28年春】 ミッションクリティカルシステムの意味として、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H27年春】 ファイルの属性情報として、読取り、書込み、実行の権限を独立に設定でき... 正解率:64%
【H27年春】 社員が利用するスマートフォンにディジタル証明書を導入しておくことによ... 正解率:88%
【H26年秋】 WAF(Web Application Firewall)を利用する... 正解率:50%
【H26年秋】 著作権法によるソフトウェアの保護範囲に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:62%

コンピュータシステム
【H27年春】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H27年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:63%
【H26年秋】 コンピュータシステムのライフサイクルを故障の面から、初期故障期間、偶... 正解率:55%
【H25年秋】 コンピュータシステムのベンチマークテストの説明として、最も適切なもの... 正解率:55%
【H25年春】 コンピュータシステムによって単位時間当たりに処理される仕事の量を表す... 正解率:54%
【H25年秋】 コンピュータシステムの利用料金を逓減課金方式にしたときのグラフはどれ... 正解率:49%

スループット
【H28年春】 システムが単位時間内にジョブを処理する能力の評価尺度はどれか。... 正解率:71%
【H28年秋】 ロードバランサを使用した負荷分散クラスタ構成と比較した場合の、ホット... 正解率:86%
【H27年秋】 システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の出力装置と... 正解率:50%
【H26年春】 スループットに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:62%
【H25年春】 コンピュータシステムによって単位時間当たりに処理される仕事の量を表す... 正解率:54%
【H25年秋】 メモリリークの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:66%


基本情報技術者 H17年秋の全キーワードをみる




H17年秋 設問一覧
【問50】次の処理条件でサーバ上のファイルを磁気テープにバックアップするとき、... 46%
【問51】LAN に接続されたパソコンに対して、その IP アドレスをパソコン... 62%
【問52】SMTP の説明として、適切なものはどれか。... 62%
【問53】OSI 基本参照モデルの第3層に位置し、通信の経路選択機能や中継機能... 59%
【問54】CSMA/CD 方式による 10M ビット/秒の LAN の特徴とし... 68%
【問55】Web サーバにおいて、クライアントからの要求に応じてアプリケーショ... 51%
【問56】Web アクセスで利用されるプロキシサーバの機能として、適切なものは... 42%
【問58】データモデルにおいて、データの関係を木構造で表すものはどれか。... 61%
【問59】関係データベースの説明として、適切なものはどれか。... 47%
【問60】関係演算の射影の説明として、適切なものはどれか。... 61%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]