情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H17年秋 午前 【問29】 分類:コンピュータシステム

各タスクがタスク間共有変数を更新するときに、タスク間の同期制御を行わないと思わぬ結果を招くことがある。タスク間共有変数 x の初期値が3のとき、タスク A が代入文 x = x + x を実行し、タスク B が代入文 x = x × x を実行すると、最終的な x の値が 12 となるのは、どの順番で実行されたときか。ここで、各代入文はそれぞれ次の四つの部分に分けて処理される。

タスクA ( x = x + x )
a1  x の値を参照し e とする。

a2  x の値を参照し f とする。

a3  e + f を計算し g とする。

a4  g によって x の値を更新する。


タスクB ( x = x × x )
 b1  x の値を参照し h とする。
b2  x の値を参照し i とする。

b3  h × i を計算し j とする。

b4  j によって x の値を更新する。


a1 → a2 → b1 → b2 → a3 → a4 → b3 → b4
a1 → b1 → b2 → b3 → b4 → a2 → a3 → a4
b1 → a1 → a2 → a3 → a4 → b2 → b3 → b4
b1 → b2 → b3 → a1 → a2 → a3 → a4 → b4


       


みんなの正解率:  70%  (79人のうち55人が正解)

分類:コンピュータシステム
キーワード:タスク


基本情報技術者 H17年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:コンピュータシステム
キーワード:タスク


みんなの正解率:  70%  (79人のうち55人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


タスク
【H28年春】 組込みリアルタイムOSで用いられる、優先度に基づくプリエンプティブな... 正解率:68%
【H27年春】 再入可能プログラムの特徴はどれか。... 正解率:43%
【H27年秋】 デバイスドライバの役割として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H27年春】 ノンプリエンプティブなスケジューリング方式の説明として、適切なものは... 正解率:56%
【H26年秋】 2台のCPUからなるシステムがあり、使用中でないCPUは実行要求のあ... 正解率:75%
【H26年秋】 スプーリング機能の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:53%


基本情報技術者 H17年秋の全キーワードをみる




H17年秋 設問一覧
【問30】OS の記憶管理機能 a 〜 c に対応する適切な用語の組合せはどれ... 36%
【問31】OS が提供する機能を最小限のメモリ管理やプロセス管理などに限定し、... 59%
【問32】クライアントサーバ方式の説明として、最も適切なものはどれか。... 37%
【問33】コンピュータシステムの性能評価に関する記述のうち、適切なものはどれか... 46%
【問34】仮想記憶機能をもつパソコンで表計算ソフトを使用中にワープロソフトを起... 58%
【問36】あるコンピュータ上で、異なる命令形式をもつ別のコンピュータで実行でき... 49%
【問37】デバッグツールとして用いるトレーサの説明として、適切なものはどれか。... 48%
【問38】UML (Unified Modeling Language) が定... 41%
【問39】オブジェクト指向の基本概念の組合せとして、適切なものはどれか。... 62%
【問40】プロセス中心設計と比較したとき、データ中心設計の特徴として、適切なも... 53%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]