情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H17年秋 午前 【問65】 分類:セキュリティと標準化

コンピュータウイルスを発見したときの適切な対処はどれか。

ウイルス感染時の動作特性からウイルス名を特定するために、動作の再現性を確認する。
短時間のうちに広範囲に感染するワームが発見されても、オンライン業務システムとして稼働中の場合は、そのままの状態でウイルス対策を進める。
ネットワークを経由してほかのコンピュータに感染する可能性があるので、まず感染したコンピュータをネットワークから切り離す。
メモリ上にウイルスプログラムが展開されている可能性があるので、まずコンピュータの電源を切る。


       


みんなの正解率:  70%  (219人のうち154人が正解)

分類:セキュリティと標準化
キーワード:ウイルス ワーム


基本情報技術者 H17年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:セキュリティと標準化
キーワード:ウイルス ワーム


みんなの正解率:  70%  (219人のうち154人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ウイルス
【H28年秋】 WAFの説明はどれか。... 正解率:49%
【H28年春】 BYODの説明、及びその情報セキュリティリスクに関する記述のうち、... 正解率:46%
【H28年秋】 ウイルス検出におけるビヘイビア法に分類されるものはどれか。... 正解率:57%
【H28年秋】 コンピュータウイルスを用いて、企業で使用されているコンピュータの記憶... 正解率:45%
【H27年春】 社員が利用するスマートフォンにディジタル証明書を導入しておくことによ... 正解率:88%
【H27年春】 刑法における、いわゆるコンピュータウイルスに関する罪となるものはどれ... 正解率:58%

ワーム
【H27年秋】 ワームの検知方式の一つとして、検査対象のファイルからSHA-256を... 正解率:71%
【H26年秋】 WAF(Web Application Firewall)を利用する... 正解率:50%
【H25年秋】 クライアントPCで行うマルウェア対策のうち、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H22年春】 WAF (Web Application Firewall) を利用... 正解率:72%


基本情報技術者 H17年秋の全キーワードをみる




H17年秋 設問一覧
【問66】利用者 ID とパスワードの適切な運用管理方法はどれか。... 59%
【問67】ネットワーク障害の原因を調べるために使用する LAN アナライザの運... 41%
【問68】経済産業省“ソフトウェア管理ガイドライン”におけるソフトウェア管理責... 49%
【問69】IS Q 9001 (ISO 9001) に基づく品質マネジメントシ... 54%
【問70】“共通フレーム 98 (SLCP-JCF98) ”に関する記述として... 36%
【問71】企業経営で用いられるベンチマーキングを説明したものはどれか。... 42%
【問72】財務指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 48%
【問73】材料の払出単価の計算方法のうち、総平均法を説明したものはどれか。... 49%
【問74】ABC 分析手法の適用例はどれか。... 69%
【問75】レーダチャートを説明したものはどれか。... 64%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]