情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H21年春 午前 【問48】

ソフトウェアのテスト工程において、バグ管理図を用いて、テストの進捗状況とソフトウェアの品質を判断したい。このときの考え方のうち、最も適切なものはどれか。

テスト工程の前半で予想以上にバグが検出され、スケジュールが遅れたので、スケジュールの見直しを行い、数日遅れでテスト終了の判断をした。
テスト項目がスケジュールどおりに消化されていれば、バグ摘出の累積件数が増加しなくても、ソフトウェアの品質は高いと判断できる。
テスト項目消化の累積件数、バグ摘出の累積件数及び未解決バグの件数の推移がすべて横ばいになった場合は、解決困難なバグに直面しているかどうかを確認する必要がある。
バグ摘出の累積件数の推移とテスト項目の未消化件数の推移から、テスト終了の時期をほぼ正確に予測できる。


       


みんなの正解率:  65%  (251人のうち163人が正解)

キーワード:テスト技法 管理図


基本情報技術者 H21年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:管理図
生産物の品質を時系列に表し、生産工程が管理限界内で安定した状態にあるかどうかを 判断するための図。
キーワード:テスト技法 管理図


みんなの正解率:  65%  (251人のうち163人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


テスト技法
【H27年春】 図の構造をもつプログラムに対して、ホワイトボックステストのテストケー... 正解率:35%
【H20年秋】 バグ埋込み法によってソフトウェア内に残存するバグを推定する。... 正解率:62%
【H19年秋】 ボトムアップテストの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:40%

管理図
【H23年秋】 生産物の品質を時系列に表し、生産工程が管理限界内で安定した状態にある... 正解率:50%
【H23年春】 品質問題を解決するために図を作成して原因の傾向を分析したところ、全体... 正解率:47%
【H18年秋】 管理図を説明したものはどれか。... 正解率:30%
【H17年秋】 QC における管理図を説明したものはどれか。... 正解率:48%


基本情報技術者 H21年春の全キーワードをみる




H21年春 設問一覧
【問49】モデリングツールを使用して、本稼働中のデータベースシステムの定義情報... 55%
【問50】ある製品の開発に使用された組込みシステムの開発環境における維持管理に... 58%
【問51】アローダイアグラムのクリティカルパスと、H の最早開始日の適切な組合... 50%
【問52】ソフトウェアの開発規模から開発工数を見積もる際に、必要な情報はどれか... 41%
【問53】表は、1人で行うプログラム開発の開始時点での計画表である。... 46%
【問54】ある商品のメーカ別の市場構成比を表すのに適切なグラフはどれか。... 59%
【問55】一斉移行方式の特徴のうち、適切なものはどれか。... 57%
【問56】システムの信頼性を比較する目的で稼働率を測定するのに適切な時期はどれ... 68%
【問57】データベースシステムと業務アプリケーションが稼働しているサーバの O... 67%
【問58】システム監査人の役割に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 59%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]