情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H22年秋 午前 【問16】

バックアップシステム構成におけるホットサイトに関する記述として、適切なものはどれか。

共同利用型のサイトを用意しておき、障害発生時に、バックアップしておいたデータやプログラムの媒体をを搬入してシステムを復元し、業務を再開する。
待機系サイトとして稼働させておき、ネットワークを介して常時データやプログラムの更新を行い、障害発生時に速やかに業務を再開する。
予備のサイトにハードウェアを用意して、定期的にバックアップしたデータやプログラムの媒体を搬入して保管しておき、障害発生時にはこれら保管物を活用してシステムを復元し、業務を再開する。
予備のサイトをあらかじめ確保しておいて、障害発生時には必要なハードウェア、バックアップしておいたデータやプログラムの媒体を搬入し、業務を再開する。


       


みんなの正解率:  69%  (490人のうち340人が正解)

キーワード:バックアップ ホットサイト


基本情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:バックアップ ホットサイト


みんなの正解率:  69%  (490人のうち340人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


バックアップ
【H28年春】 SaaS(Software as a Service)を利用するとき... 正解率:66%
【H27年秋】 スプレッドシートの処理内容の正確性に関わるコントロールを監査する際の... 正解率:70%
【H26年秋】 コンピュータの電源投入時に最初に実行されるプログラムの格納に適してい... 正解率:55%
【H26年秋】 バックアップシステム構成におけるホットサイトに関する記述として、適切... 正解率:63%
【H26年秋】 東京〜大阪及び東京〜名古屋がそれぞれ独立した通信回線で接続されている... 正解率:58%
【H26年春】 データ管理ユーティリティの一つである、アーカイバの機能を説明したもの... 正解率:67%

ホットサイト
【H26年秋】 バックアップシステム構成におけるホットサイトに関する記述として、適切... 正解率:63%
【H19年秋】 システムが稼動不能となった際のバックアップサイトをウォームサイト、コ... 正解率:64%


基本情報技術者 H22年秋の全キーワードをみる




H22年秋 設問一覧
【問18】スループットに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 60%
【問19】四つの装置 A 〜 D で構成されるシステム全体の稼働率として、最も... 58%
【問21】仮想記憶方式では、割り当てられる実記憶の容量が小さいとページアウト、... 48%
【問22】コンパイラによる最適化の主な目的はどれか。... 60%
【問23】プログラムの静的解析ツールで検出できるものはどれか。... 47%
【問26】フラッシュメモリの説明として、適切なものはどれか。... 49%
【問27】使用性 (ユーザビリティ) の規格 (JIS Z 8521) では、... 54%
【問28】3 次元グラフィック処理におけるクリッピングの説明はどれか。... 57%
【問29】次の "受注台帳" 表と "顧客" 表に分解し、第 3 正規形にした... 74%
【問30】関係データベースにおいて、表から特定の列を得る操作はどれか。... 71%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]