情報処理技術者試験-NAVI


データベーススペシャリスト H26年春 午前 【問2】

商品と倉庫の関係を、UML を用いてデータモデルで表した。
このモデルに関する記述のうち、適切なものはどれか。
ここで、商品の倉庫間の移動はないものとする。



1種類の商品を二つの倉庫に初めて入庫すると、"在庫商品"データが2件追加される。
2種類の商品を一つの倉庫に入庫すると、"入庫"データが1件追加される。
格納先となる倉庫が確定していない商品が存在する。
出庫の実績がない在庫商品は存在しない。


       


みんなの正解率:  72%  (218人のうち157人が正解)

キーワード:UML


データベーススペシャリスト H26年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:UML
業務プロセスのモデリング表記法として用いられ、複数のモデル図法を体系化したもの。
キーワード:UML


みんなの正解率:  72%  (218人のうち157人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


UML
【H25年春】 UML を用いて表した図のデータモデルの解釈として、適切なものはどれ... 正解率:71%
【H25年春】 "学生は、学期が異なれば同じ授業科目を何度でも履修できる"を適切に表... 正解率:74%
【H24年春】 次の概念データモデルを関係データベース上に実装するとき、適切な関係ス... 正解率:55%
【H24年春】 次の概念データモデルを関係データベース上に実装することにし、実装用の... 正解率:53%
【H23年春】 社員と年の関連が次の条件を満たす場合を UML のクラス図で記述する... 正解率:82%
【H23年春】 人の健康状態の検査では、検査項目が人によって異なるだけでなく、あらか... 正解率:56%


データベーススペシャリスト H26年春の全キーワードをみる




H26年春 設問一覧
【問3】関係データベースの表を設計する過程で、A表とB表が抽出された。主キー... 74%
【問4】関係モデルにおいて、情報無損失分解ができ、かつ、関係従属性保存が成り... 84%
【問5】データモデルにおいて、実体 A のインスタンス a が他の実体 B... 73%
【問6】第3正規形において存在する可能性のある関数従属はどれか... 57%
【問7】次の SQL 文は、A 表に対するカーソル B のデータ操作である。... 61%
【問8】属性が n 個ある関係の異なる射影は幾つあるか。... 81%
【問9】関係R、Sの等結合演算はどの演算によって表すことができるか。... 77%
【問10】"社員"表から、男女それぞれの最年長社員を除くすべての社員を取り出す... 63%
【問11】トランザクションの直列化可能性 (serializability)... 65%
【問12】図は、分散システムにおける 2相コミットプロトコルの正常処理の流れを... 73%

 




データベーススペシャリストの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年春 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]