情報処理技術者試験-NAVI


情報セキュリティアドミニストレータ H14年秋 午前 【問1】

RAID の分類において、ミラーリングを用いることで信頼性を高め、障害発生時には冗長ディスクを用いてデータ復元を行う方式はどれか。

RAID1
RAID2
RAID3
RAID4


       


みんなの正解率:  75%  (154人のうち115人が正解)

キーワード:RAID ミラーリング 和集合


情報セキュリティアドミニストレータ H14年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:RAID
複数の外部記憶装置(ハードディスクなど)をまとめて一台の装置として管理する技術。
キーワード:RAID ミラーリング 和集合


みんなの正解率:  75%  (154人のうち115人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


和集合
【H16年秋】 磁気ディスク装置の仕様と格納対象データの条件が次のとおりに与えられて... 正解率:44%
【H16年秋】 入出力管理におけるバッファキャッシュ機能の記述として、適切なものはど... 正解率:59%
【H15年秋】 パソコンのディレクトリ構造とパス指定に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:75%
【H15年秋】 ホットスタンバイ方式を実現するシステム構成方式はどれか。... 正解率:65%
【H15年秋】 マルチプロセッサによる並列処理で得られる高速化率(単一プロセッサのと... 正解率:52%
【H15年秋】 データの暗号化やユーザ認証などのセキュリティ技術と、トンネリング手法... 正解率:90%

RAID ミラーリング

情報セキュリティアドミニストレータ H14年秋の全キーワードをみる




H14年秋 設問一覧
【問2】UNIX に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 63%
【問3】3 層クライアントサーバシステムの説明のうち、適切なものはどれか。... 59%
【問4】M/M/1 の待ち行列モデルにおける、平均待ち時間(W)と窓口利用率... 59%
【問5】ブラウザを使用したシステムにおけるセッション管理を実現するために、W... 93%
【問6】多数の電子メール利用者に対する広告や勧誘などの目的で、受信者の意向と... 88%
【問7】XML と HTML の比較に関する記述のうち、最も適切なものはどれ... 56%
【問8】DFD の説明として、適切なものはどれか。... 66%
【問9】オブジェクト指向でシステムを開発する場合、カプセル化の効果として適切... 74%
【問10】図のアローダイアグラムの説明のうち、適切なものはどれか。... 48%
【問11】表は、ある人が 1 人でプログラム開発を開始するときに立てた計画表で... 76%

 




情報セキュリティアドミニストレータの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H23年秋 [ 午前問題 ]
H23年春 [ 午前問題 ]H22年秋 [ 午前問題 ]
H22年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H16年秋 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H14年秋 [ 午前問題 ]
H13年秋 [ 午前問題 ]