情報処理技術者試験-NAVI


テクニカルエンジニア (ネットワーク) H12年秋 午前 【問66】

あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された1件の検
索処理を実行するために、サーバで平均5万命令が実行される。1件の検索につき、
ネットワーク内で転送されるデータは、平均10kバイトである。このサーバの性能
は5MIPSであり、使用率を80%に制限する。一方、ネットワークは、10M ビット/
秒の転送速度をもち、使用率を60%に制限する。このシステムにおいて、1秒間に処
理できる検索要求件数は何件か。ここで、処理できる件数は、サーバとネットワーク
の処理能力だけで決まるものとする。

75
80
100
125


       


みんなの正解率:  75%  (44人のうち33人が正解)

キーワード:DBMS MIPS インスタンス インデックス クライアントサーバシステム スタースキーマ データマイニング フェールソフト プロトコル メタデータ 再編成 分散データベース 透過性 選択 関係データベース


テクニカルエンジニア (ネットワーク) H12年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:データマイニング
大量に蓄積されたデータに対して統計処理などを行い、法則性を支援する。

フェールソフト
クラスタ構成のシステムにおいて、あるサーバが動作しなくなった場合でも、他のサーバでアプリケーションを引き継いで機能を提供する。

メタデータ
データの定義情報を記述したデータ。

選択
表の中から条件に合致した行を取り出すこと。
キーワード:DBMS MIPS インスタンス インデックス クライアントサーバシステム スタースキーマ データマイニング フェールソフト プロトコル メタデータ 再編成 分散データベース 透過性 選択 関係データベース


みんなの正解率:  75%  (44人のうち33人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


DBMS
【H15年秋】 リポジトリシステムは、メタデータを管理するためのある種の DBMS... 正解率:48%
【H15年秋】 ソフトウェア開発手法に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H15年秋】 ソフトウェアの再利用技術に関する記述のうち、リバースエンジニアリング... 正解率:63%
【H15年秋】 ソフトウェア要求モデルに関する記述のうち、ペトリネットモデルの説明と... 正解率:71%
【H15年秋】 バグ埋込み法では、摘出したバグ数を測定することによって、その時点での... 正解率:49%
【H15年秋】 オンラインシステムの障害対策に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:69%

MIPS
【H17年秋】 あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された1... 正解率:66%
【H14年秋】 コンピュータの性能を表す指標の一つであるMIPS値に関する記述のうち... 正解率:32%
【H14年秋】 システムの信頼性評価指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H14年秋】 データマイニングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:94%
【H14年秋】 DBMS を障害発生後に再立上げするとき、前進復帰 (ロールフォワー... 正解率:59%
【H14年秋】 オブジェクト指向でシステムを開発する場合、カプセル化の効果として適切... 正解率:79%

インスタンス
【H23年秋】 次のクラス図におけるクラス間の関係の説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:87%

インデックス
【H11年秋】 関係データベースのアクセス効率に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:46%
【H11年秋】 データベースの 3 層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはど... 正解率:44%
【H11年秋】 X 表から Y 表を得るためには、どのようなデータ操作を行えばよいか... 正解率:88%
【H11年秋】 A 社では、社員教育の一環として全社員を対象に英会話研修を行っていた... 正解率:50%
【H11年秋】 2 相ロックに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:36%
【H11年秋】 DBMS の機能に関する説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:70%

クライアントサーバシステム
【H17年秋】 あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された1... 正解率:66%
【H14年秋】 3層クライアントサーバシステムの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:76%
【H14年秋】 複数プロセッサを使用したシステム構成に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:81%
【H14年秋】 1台のプリンタを複数台のパソコンで共有するネットワークシステムがある... 正解率:62%
【H14年秋】 コンピュータの性能を表す指標の一つであるMIPS値に関する記述のうち... 正解率:32%
【H14年秋】 システムの信頼性評価指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:60%

データマイニング
【H18年秋】 データマイニングツールに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H16年秋】 データマイニングを説明したものはどれか。... 正解率:79%
【H14年秋】 データマイニングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:94%
【H14年秋】 DBMS を障害発生後に再立上げするとき、前進復帰 (ロールフォワー... 正解率:59%
【H14年秋】 オブジェクト指向でシステムを開発する場合、カプセル化の効果として適切... 正解率:79%
【H14年秋】 オブジェクト指向におけるオブジェクト間の代表的な環境には、is-a... 正解率:81%

フェールソフト
【H18年秋】 フォールトトレランスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:81%
【H11年秋】 プログラムを次のような方針で設計することを、安全性や信頼性の観点から... 正解率:75%
【H11年秋】 テスト項目の設定方法には、外部仕様に基づくもの (ブラックボックステ... 正解率:51%
【H11年秋】 単体テスト (モジュールテスト) の次に行う結合テストの目的として、... 正解率:93%
【H11年秋】 ウォータフォールモデルによるシステム開発では、各工程の終了時点でレビ... 正解率:88%
【H11年秋】 プログラムを実行する方法として、コンパイルして実行する方式とインタプ... 正解率:92%

プロトコル
【H24年秋】 BGP-4 における AS に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:72%
【H24年秋】 IP ネットワークのルーティングの一つである OSPF の説明として... 正解率:60%
【H24年秋】 マルチキャストグループへの参加や離脱をホストが通知したり、マルチキャ... 正解率:70%
【H24年秋】 MPLS の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:76%
【H24年秋】 HTTP を使って、Web サーバのコンテンツのアップロードや更新を... 正解率:80%
【H24年秋】 通信プロトコルの記述などに使用される表記法であり、事象の発生と、その... 正解率:86%

メタデータ
【H17年秋】 DSS (意思決定支援システム) 機能を支援する目的で設計され、主題... 正解率:70%
【H15年秋】 リポジトリシステムは、メタデータを管理するためのある種の DBMS... 正解率:48%
【H15年秋】 ソフトウェア開発手法に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H15年秋】 ソフトウェアの再利用技術に関する記述のうち、リバースエンジニアリング... 正解率:63%
【H15年秋】 ソフトウェア要求モデルに関する記述のうち、ペトリネットモデルの説明と... 正解率:71%
【H15年秋】 バグ埋込み法では、摘出したバグ数を測定することによって、その時点での... 正解率:49%

再編成
【H11年秋】 DBMS の機能に関する説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:70%
【H11年秋】 データウェアハウスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H11年秋】 ある金融機関の ATM (現金自動預け払い機) が 1 台設置されて... 正解率:69%
【H11年秋】 あるコンピュータシステムは、毎週月曜から金曜まで毎日 24 時間連続... 正解率:53%
【H11年秋】 プロトタイピング技法の特徴に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:80%
【H11年秋】 システムの分析・設計に用いる手法である DFD に記述されるものとし... 正解率:85%

選択
【H22年秋】 ルーティングプロトコルである BGP-4 の説明として、適切なものは... 正解率:72%
【H21年秋】 ネットワークの制御に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H18年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:60%
【H18年秋】 無線 LAN で用いられる ESS-ID の説明として、適切なものは... 正解率:75%
【H17年秋】 OSI基本参照モデルのトランスポート層の機能として、適切なものはどれ... 正解率:59%
【H17年秋】 ソフトウェアを中心としたシステム開発及び取引のための共通フレーム (... 正解率:66%

関係データベース
【H11年秋】 関係データベースのアクセス効率に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:46%
【H11年秋】 データベースの 3 層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはど... 正解率:44%
【H11年秋】 X 表から Y 表を得るためには、どのようなデータ操作を行えばよいか... 正解率:88%
【H11年秋】 A 社では、社員教育の一環として全社員を対象に英会話研修を行っていた... 正解率:50%
【H11年秋】 2 相ロックに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:36%
【H11年秋】 DBMS の機能に関する説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:70%

スタースキーマ 分散データベース 透過性

テクニカルエンジニア (ネットワーク) H12年秋の全キーワードをみる




H12年秋 設問一覧
【問68】ソフトウェア開発のプロセスモデルのうち、設計、プログラム開発、評価の... 61%
【問70】オブジェクト指向開発において、オブジェクトのもつ振る舞いを記述したも... 68%
【問72】出力帳票の設計に関する記述として、最も適切なものはどれか。... 49%
【問73】プログラムのテストにおいて、内部構造を考慮してテストケースを設定し、... 80%
【問74】デザインレビューを実施するねらいとして、適切なものはどれか。... 74%
【問76】ソフトウェア開発・保守工程において、リポジトリを構築する理由はどれか... 89%
【問77】初心者のユーザも熟練者のユーザも使用するGUI画面の入力方法を設計す... 70%
【問78】ディジタル署名の説明として、適切なものはどれか。... 56%
【問79】セキュリティ関連のプロトコルに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 86%
【問80】第一種電気通信事業に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 82%

 




テクニカルエンジニア (ネットワーク)の過去年度
H24年秋 [ 午前問題 ]H23年秋 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H15年秋 [ 午前問題 ]
H14年秋 [ 午前問題 ]H13年秋 [ 午前問題 ]
H12年秋 [ 午前問題 ]H11年秋 [ 午前問題 ]