情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H18年春 午前 【問3】 分類:コンピュータ科学基礎

負数を2の補数で表現する固定小数点表示法において、 n ビットで表現できる整数の範囲はどれか。
ここで、小数点の位置は最下位ビットの右とする。

−2 n 〜 2 n −1
−2 n −1 −1 〜 2 n −1
−2 n −1 〜 2 n −1 −1
−2 n −1 〜 2 n −1


       


みんなの正解率:  52%  (149人のうち78人が正解)

分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:補数


基本情報技術者 H18年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:補数


みんなの正解率:  52%  (149人のうち78人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


補数
【H24年秋】 8 ビットの 2 進数 11010000 を右に 2 ビット算術シフ... 正解率:53%
【H23年秋】 10 進数 -5.625 を、8 ビット固定小数点形式による 2 進... 正解率:57%
【H18年秋】 負数を2の補数で表す16ビットの符号付き固定小数点数の最小値を表すビ... 正解率:51%
【H17年秋】 多くのコンピュータが、演算回路を簡単にするために補数を用いている理由... 正解率:65%
【H16年春】 プロセッサは演算機構及び制御機構からなる。制御機構に分類されるものは... 正解率:66%
【H16年春】 仮想記憶方式の一つに、仮想アドレス空間を固定長の領域に分割して管理す... 正解率:60%


基本情報技術者 H18年春の全キーワードをみる




H18年春 設問一覧
【問5】浮動小数点表示の仮数部が 23 ビットであるコンピュータで計算した場... 72%
【問6】最上位をパリティビットとする8ビット符号において、パリティビット以外... 61%
【問9】次の表は、文字列を検査するための状態遷移表である。... 68%
【問10】後置表記法 (逆ポーランド表記法) では、例えば、... 65%
【問12】空の状態のキューとスタックの二つのデータ構造がある。... 58%
【問13】6個の数値 180、315、282、410、645、525 を並べ替... 54%
【問17】プロセッサにおけるパイプライン処理方式を説明したものはどれか。... 60%
【問18】コンピュータの命令実行順序として、適切なものはどれか。... 41%
【問19】あるベンチマークテストプログラムの命令ごとの出現頻度と、これを実行す... 61%
【問20】50 MIPS のプロセッサの平均命令実行時間は幾らか。... 68%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]