情報処理技術者試験-NAVI


情報セキュリティアドミニストレータ H17年秋 午前 【問5】 分類:システムの開発と運用

データマイニングの説明として、適切なものはどれか。

大量のデータを分析し、単なる検索だけでは発見できない隠れた規則や相関関係を導き出すこと
データウェアハウスに格納されたデータの一部を、特定の用途や部門用に切り出して、データベースに格納すること
データ処理の対象となる情報を基に規定した、データの構造、意味及び操作の枠組みのこと
複数の属性項目をデータベースに格納し、異なる属性項目の組合せによる様々な分析を短時間で行うこと


       


みんなの正解率:  87%  (138人のうち120人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:データウェアハウス データマイニング


情報セキュリティアドミニストレータ H17年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:データウェアハウス
企業の様々な活動を介して得られた大量のデータを整理・統合して蓄積しておき、意思決定支援などに利用する。

データマイニング
大量に蓄積されたデータに対して統計処理などを行い、法則性を支援する。
分類:システムの開発と運用
キーワード:データウェアハウス データマイニング


みんなの正解率:  87%  (138人のうち120人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


データウェアハウス
【H15年秋】 データマイニングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:86%
【H15年秋】 システムを構成する要素のうち、次の特徴をもつものはどれか。... 正解率:77%
【H15年秋】 Javaアプレットに関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H15年秋】 DFD で用いる記号の一つであるバブル(丸印)の意味はどれか。... 正解率:49%
【H15年秋】 オブジェクト指向における汎化の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H15年秋】 プロジェクトの進捗管理技法のうち、作業達成度評価モデルの特徴はどれか... 正解率:48%

データマイニング
【H22年春】 データマイニングに関する記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:78%
【H15年秋】 データマイニングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:86%
【H15年秋】 システムを構成する要素のうち、次の特徴をもつものはどれか。... 正解率:77%
【H15年秋】 Javaアプレットに関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H15年秋】 DFD で用いる記号の一つであるバブル(丸印)の意味はどれか。... 正解率:49%
【H15年秋】 オブジェクト指向における汎化の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:58%


情報セキュリティアドミニストレータ H17年秋の全キーワードをみる




H17年秋 設問一覧
【問6】ソフトウェア開発に用いられるリポジトリシステムは、メタデータを管理す... 64%
【問7】ソフトウェアの再利用技術に関する記述のうち、リバースエンジニアリング... 77%
【問8】システムの分析・設計に用いられる状態遷移図の特徴はどれか。... 84%
【問9】ラウンドロビン方式によるデザインレビューの方法を説明したものはどれか... 73%
【問12】データベースのロールバック処理を説明したものはどれか。... 62%
【問13】セキュリティ対策を強化すると、対策費用は増加するがリスク費用は減少す... 72%
【問14】TCP/IPのネットワークにおけるICMPの説明として、適切なものは... 77%
【問15】クラスBのIPアドレスでは、サブネット化を行うことによって64のサブ... 59%
【問16】符号長7ビット、情報ビット数4ビットのハミング符号による誤り訂正の方... 57%
【問17】10M ビット/秒の LAN で接続された 4 台のノード(A、B、... 58%

 




情報セキュリティアドミニストレータの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H23年秋 [ 午前問題 ]
H23年春 [ 午前問題 ]H22年秋 [ 午前問題 ]
H22年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H16年秋 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H14年秋 [ 午前問題 ]
H13年秋 [ 午前問題 ]