情報処理技術者試験-NAVI


データベーススペシャリスト H22年春 午前 【問21】

A社の Web サーバは、認証局で生成したWebサーバ用のディジタル証明書を使って SSL/TLS 通信を行っている。
PC が A 社の Web サーバに SSL/TLS を用いてアクセスしたとき、サーバのディジタル証明書を入手した後に、認証局の公開鍵を利用し PC が行う処理はどれか。

暗号化通信に利用する共通鍵を生成し、認証局の公開鍵を使って暗号化する。
暗号化通信に利用する共通鍵を認証局の公開鍵を使って復号する。
ディジタル証明書の正当性を認証局の公開鍵を使って検証する。
利用者が入力、送付する秘匿データを認証局の公開鍵を使って暗号化する。


       


みんなの正解率:  84%  (55人のうち46人が正解)

キーワード:SSL TLS ディジタル証明書 公開鍵 共通鍵 認証局


データベーススペシャリスト H22年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:SSL TLS ディジタル証明書 公開鍵 共通鍵 認証局


みんなの正解率:  84%  (55人のうち46人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


SSL
【H19年春】 セキュリティプロトコルSSL/TLSの機能はどれか。... 正解率:47%
【H18年春】 IDS (Intrusion Detection System) の... 正解率:35%
【H18年春】 SSLの利用に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H15年春】 セキュリティプロトコルであるSSLに関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:39%
【H15年春】 個人情報の保護制度の現状に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:38%
【H15年春】 米国で運用されたTCSECや欧州政府調達用のITSECを統合して、標... 正解率:62%

TLS
【H19年春】 セキュリティプロトコルSSL/TLSの機能はどれか。... 正解率:47%

ディジタル証明書
【H21年春】 ディジタル証明書をもつ A 氏が、B 商店に対し電子メールを使って商... 正解率:90%
【H18年春】 SSLの利用に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:60%
【H15年春】 セキュリティプロトコルであるSSLに関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:39%
【H15年春】 個人情報の保護制度の現状に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:38%
【H15年春】 米国で運用されたTCSECや欧州政府調達用のITSECを統合して、標... 正解率:62%

公開鍵
【H21年春】 ディジタル証明書をもつ A 氏が、B 商店に対し電子メールを使って商... 正解率:90%
【H19年春】 通信者同士が通信によって交換した公開鍵を用いて行う暗号化通信において... 正解率:63%
【H18年春】 送信者がメッセージからブロック暗号 (方式) を用いて生成したメッセ... 正解率:30%

共通鍵
【H18年春】 送信者がメッセージからブロック暗号 (方式) を用いて生成したメッセ... 正解率:30%
【H18年春】 SSLの利用に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:60%

認証局
【H13年春】 複数のサーバへのアクセスに用いられる、シングルサインオンに関する記述... 正解率:81%
【H13年春】 オブジェクト指向データベースにおけるオブジェクト識別子 (OID)... 正解率:43%
【H13年春】 関係データベースにおける関係 (リレーション) の定義として、適切な... 正解率:41%
【H13年春】 関係データベースのキーに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H13年春】 導出表に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H13年春】 関係データベースの設計でデータの正規化を行う場合、ボイスコッド正規形... 正解率:39%


データベーススペシャリスト H22年春の全キーワードをみる