情報処理技術者試験-NAVI


ITパスポート H24年秋 午前 【問60】

クロスサイトスクリプティングの特徴に関する記述として、適切なものはどれか。

Webサイトに入力されたデータに含まれる悪意あるスクリプ卜を、そのままWebブラウザに送ってしまうという脆弱性を利用する。
ワープロソフトや表計算ソフトの操作手順を記録し、呼び出して実行する機能を不正に利用する。
入力されたデータの長さをチェックしていないWebサイト上のアプリケーションに対し、長すぎるデータを送りつける。
有用なソフトウェアに見せかけて利用者にインストールさせ、コンピュータに侵入する。


       


みんなの正解率:  70%  (47人のうち33人が正解)

キーワード:クロスサイトスクリプティング 脆弱性


ITパスポート H24年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:クロスサイトスクリプティング 脆弱性


みんなの正解率:  70%  (47人のうち33人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


クロスサイトスクリプティング
【H24年春】 クロスサイトスクリプティングとは、Web サイトの脆弱性を利用した攻... 正解率:70%

脆弱性
【H26年春】 システム監査に必要なプロセスのうち、システム監査人が実施するものはど... 正解率:58%
【H26年春】 情報セキュリティのリスクアセスメントにおける、資産価値、脅威、脆弱性... 正解率:65%
【H25年秋】 ゼロデイ攻撃の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H24年春】 クロスサイトスクリプティングとは、Web サイトの脆弱性を利用した攻... 正解率:70%


ITパスポート H24年秋の全キーワードをみる




H24年秋 設問一覧
【問61】記憶素子として半導体メモリを用いているものはどれか。... 60%
【問62】無線 LAN の通信は電波で行われるため、適切なセキュリティ対策が欠... 59%
【問63】図に示す階層構造で、複数個の同名のディレクトリA、Bが配置されており... 42%
【問64】無線 LAN の環境において、アクセスポイン卜と端末に設定する ES... 59%
【問65】"商品値引き"表に示すとおり、値引き率が異なる商品群がある。... 51%
【問66】2進数に変換したとき、有限小数で表現できる10進数はどれか。... 56%
【問67】デッドロックの説明として、適切なものはどれか。... 60%
【問68】アドウェアに関する記述として、適切なものはどれか。... 69%
【問69】ADSL において、加入者宅と電話局間で利用する通信媒体はどれか。... 83%
【問70】電子メールに対するウイルス検査に関する記述のうち、適切なものはどれか... 77%

 




ITパスポートの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H15年春 [ 午前問題 ]