情報処理技術者試験-NAVI


高度共通午前1 H24年秋 午前 【問3】

配列を用いてスタックを実現する場合の構成要素として、最低限必要なものはどれか。

スタックに最後に入った要素を示す添字の変数
スタックに最初に入った要素と最後に入った要素を示す添字の変数
スタックに一つ前に入った要素を示す添字の変数を格納する配列
スタックの途中に入っている要素を示す添字の変数


       


みんなの正解率:  65%  (256人のうち166人が正解)

キーワード:スタック


高度共通午前1 H24年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。
キーワード:スタック


みんなの正解率:  65%  (256人のうち166人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード
キーワードなし


高度共通午前1 H24年秋の全キーワードをみる




H24年秋 設問一覧
【問4】命令を並列実行するためのアーキテクチャであって、複数の命令を同時に実... 63%
【問5】キャッシュメモリへの書込み動作には、ライトスルー方式とライトバック方... 68%
【問6】図の回線網における福岡・東京間の回線の稼働率はおよそ幾らか。... 56%
【問7】プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 79%
【問8】ページング方式の仮想記憶を用いることによって、フラグメンテーションの... 54%
【問9】ストアドプロシージャの利点はどれか。... 69%
【問10】データウェアハウスに業務データを取り込むとき、データを抽出して加工し... 56%
【問11】JavaScript などのスクリプト言語を使って、Web ブラウザ... 89%
【問12】SSL によるクライアントと Web サーバ間の通信手順(1)〜(5... 81%
【問13】シングルサインオンの説明のうち、適切なものはどれか。... 72%

 




高度共通午前1の過去年度
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H23年秋 [ 午前問題 ]
H23年春 [ 午前問題 ]H22年秋 [ 午前問題 ]
H22年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]