情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H26年秋 午前 【問48】 分類:システム開発技術

ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。

テストデータの作成基準として、命令や分岐の網羅率を使用する。
被テストプログラムに冗長なコードがあっても検出できない。
プログラムの内部構造に着目し、必要な部分が実行されたかどうかを検証する。
分岐命令やモジュールの数が増えると、テストデータが急増する。


       


みんなの正解率:  71%  (104人のうち74人が正解)

分類:テクノロジ系 > 開発技術 > システム開発技術
キーワード:ブラックボックステスト


基本情報技術者 H26年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:ブラックボックステスト
プログラムが設計者の意図した機能を実現しているかどうかのテスト。同値分割、限界値分析 など。
分類:テクノロジ系 > 開発技術 > システム開発技術
キーワード:ブラックボックステスト


みんなの正解率:  71%  (104人のうち74人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ブラックボックステスト
【H26年春】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計方法として、適切なも... 正解率:52%
【H23年秋】 モジュールの内部構造を考慮することなく、仕様書どおりに機能するかどう... 正解率:82%
【H23年春】 ホワイトボックステストの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:56%
【H17年秋】 ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:53%


基本情報技術者 H26年秋の全キーワードをみる




H26年秋 設問一覧
【問49】ソフトウェアのテストの種類のうち、ソフトウェア保守のために行った変更... 44%
【問50】プログラムからUMLのクラス図を生成することは何と呼ばれるか。... 82%
【問51】プロジェクトマネジメントで使用するWBSで定義するものはどれか。... 63%
【問52】図に示すアローダイアグラムは、あるシステムの開発作業を表したものであ... 61%
【問53】システム開発の見積方法の一つであるファンクションポイント法の説明とし... 41%
【問54】システムを構成するプログラムの本数とプログラム1本当たりのコーディン... 75%
【問55】PMBOKによれば、プロジェクトのリスクマネジメントにおいて、脅威に... 68%
【問56】ITサービスを廃止する際には、使われていた資産を包括的に識別し、余分... 71%
【問57】システムの運用に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 57%
【問58】システム障害の発生時に、オペレータが障害の発生を確実に認知できるのは... 60%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]