情報処理技術者試験-NAVI


高度共通午前1 H21年秋 午前 【問14】

公開鍵暗号方式を用いて送信者が文書にディジタル署名を行う場合、文書が間違いなく送信者のものであることを受信者が確認できるものはどれか。

送信者は自分の公開鍵を使用して署名処理を行い、受信者は自分の秘密鍵を使用して検証処理を行う。
送信者は自分の秘密鍵を使用して署名処理を行い、受信者は送信者の公開鍵を使用して検証処理を行う。
送信者は受信者の公開鍵を使用して署名処理を行い、受信者は自分の秘密鍵を使用して検証処理を行う。
送信者は受信者の秘密鍵を使用して署名処理を行い、受信者は自分の公開鍵を使用して検証処理を行う。


       


みんなの正解率:  72%  (543人のうち393人が正解)

キーワード:ディジタル署名 公開鍵 公開鍵暗号方式 秘密鍵


高度共通午前1 H21年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:ディジタル署名
受信者は、ハッシュ関数を用いてメッセージからハッシュ符号を生成し、送信者の公開鍵で復号したハッシュ符号と比較する。

公開鍵暗号方式
RSAや楕円曲線暗号などの暗号方式である。
キーワード:ディジタル署名 公開鍵 公開鍵暗号方式 秘密鍵


みんなの正解率:  72%  (543人のうち393人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


公開鍵
【H25年春】 公開鍵暗号方式を使って、n 人が相互に通信する場合、全体で何個の異な... 正解率:70%
【H24年秋】 SSL によるクライアントと Web サーバ間の通信手順(1)〜(5... 正解率:81%
【H24年春】 サイト運営者に不特定の利用者が電子メールで機密データを送信するに当た... 正解率:58%
【H23年春】 SSL によるクライアントと Webサーバ間の通信手順 (1)〜(5... 正解率:71%

公開鍵暗号方式
【H25年春】 公開鍵暗号方式を使って、n 人が相互に通信する場合、全体で何個の異な... 正解率:70%

秘密鍵
【H25年春】 公開鍵暗号方式を使って、n 人が相互に通信する場合、全体で何個の異な... 正解率:70%
【H24年秋】 SSL によるクライアントと Web サーバ間の通信手順(1)〜(5... 正解率:81%
【H24年春】 サイト運営者に不特定の利用者が電子メールで機密データを送信するに当た... 正解率:58%
【H23年春】 SSL によるクライアントと Webサーバ間の通信手順 (1)〜(5... 正解率:71%

ディジタル署名

高度共通午前1 H21年秋の全キーワードをみる




H21年秋 設問一覧
【問15】JIS Q 2001:2001 に規定されたリスク算定の定量的評価を... 79%
【問16】JIS X 0219-1 で規定されたソフトウェア製品の品質福特性の... 65%
【問17】取得者(発注者)と供給者(受注者)の二者間取引を明確化するためのもの... 69%
【問18】期間 10 日のプロジェクトを 5 日目の終了時にアーンドバリュー分... 53%
【問19】ソフトウェアの開発規模と開発工数の関係を示すグラフはどれか。... 69%
【問20】システムの移行方式のうち、パイロット移行方式について説明したものはど... 81%
【問21】ITIL において、問題管理でエラーの根本原因を識別した後に RFC... 68%
【問22】システム監査人が行った監査業務の実施記録であり、監査意見表明の根拠と... 60%
【問23】エンタープライズアーキテクチャを構成する四つの体系のうち、ビジネスア... 77%
【問24】"システム管理基準"によれば、組織全体の情報システムのあるべき姿を明... 83%

 




高度共通午前1の過去年度
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H23年秋 [ 午前問題 ]
H23年春 [ 午前問題 ]H22年秋 [ 午前問題 ]
H22年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]