情報処理技術者試験-NAVI


初級システムアドミニストレータ H19年春 午前 【問39】 分類:システムの開発と運用

情報システム部門が構築した基幹業務システムのクライアントアプリケーションが、エラーメッセージを画面に表示して停止した。
このような事態に対する利用者の行動として、最も適切なものはどれか。

PC を再起動し、障害が発生したことを情報システム部門へ連絡する。
エラーメッセージを基に、自分で解決を図る。
画面に表示されたエラーメッセージをユーザマニュアルで確認し、自分で対応できる障害か、情報システム部門へ依頼すべき障害かを判断する。
このシステムのクライアントとして PC を使っている人たちに障害が発生したことを連絡し、実行中の処理を中断してもらう。


       


みんなの正解率:  49%  (375人のうち185人が正解)

分類:システムの開発と運用


初級システムアドミニストレータ H19年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:システムの開発と運用


みんなの正解率:  49%  (375人のうち185人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード
キーワードなし


初級システムアドミニストレータ H19年春の全キーワードをみる




H19年春 設問一覧
【問40】本稼動前に、システムが正常に稼動するかどうかを確認するために、ユーザ... 49%
【問41】各支店に分散して配置されている多数のサーバを、情報システム部門のサー... 63%
【問42】システム運用にかかわる費用を、ユーザ部門に公平に賦課するための管理制... 59%
【問43】アプリケーションシステムの更新作業に関して、適切なものはどれか。... 61%
【問44】操作説明書などの文章を分かりやすく記述するための工夫として、適切なも... 52%
【問45】システムの品質を向上させるためには、発生した障害についてパレート図を... 65%
【問46】メッセージ認証符号におけるメッセージダイジェストの利用目的にはどれか... 77%
【問47】ワームに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 55%
【問48】利用者認証に用いられる IC カードの適切な運用はどれか。... 43%
【問49】入力パスワードと登録したパスワードを比較し利用者を認証する方法におい... 57%

 




初級システムアドミニストレータの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H15年春 [ 午前問題 ]