情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H20年秋 午前 【問32】 分類:システムの開発と運用

ページング方式の仮想記憶において、主記憶への1回のアクセス時間が300ナノ秒で、主記憶アクセス100万回に1回の割合でページフォールトが発生し、ページフォールト1回当たり200ミリ秒のオーバーヘッドを伴うコンピュータがある。
主記憶の平均アクセス時間を短縮させる改善策を、効果の高い順に並べたものはどれか。

[改善策]
a 主記憶の1回あたりのアクセス時間はそのままで、ページフォールト発生時の1回当たりのオーバーヘッド時間を1/5に短縮する。
b 主記憶の1回のアクセス時間を1/4に短縮する。ただし、ページフォールトの発生率は1.2倍となる。
c 主記憶の1回のアクセス時間を1/3に短縮する。この場合、ページフォールトの発生率は変化しない。

a, b, c
a, c, b
b, a, c
c, b, a


       


みんなの正解率:  53%  (222人のうち118人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:ページフォールト ページング 主記憶 仮想記憶


ソフトウェア開発技術者 H20年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:ページング
主記憶とプログラムを固定長の単位に分割し、効率よく記憶管理する。これによって、少ない主記憶で大きなプログラムの実行を可能にする。
分類:システムの開発と運用
キーワード:ページフォールト ページング 主記憶 仮想記憶


みんなの正解率:  53%  (222人のうち118人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


ページフォールト
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 MMU(Memory Management Unit)の説明として、... 正解率:56%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H26年春】 仮想記憶方式において、論理アドレスから物理アドレスへの変換を行うのは... 正解率:58%

ページング
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H25年春】 ページング方式の仮想記憶において、ページフォールト発生時のオーバヘッ... 正解率:78%
【H24年秋】 ページング方式の仮想記憶を用いることによって、フラグメンテーションの... 正解率:47%

主記憶
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H27年秋】 MMU(Memory Management Unit)の説明として、... 正解率:56%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%

仮想記憶
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H25年春】 ページング方式の仮想記憶において、ページフォールト発生時のオーバヘッ... 正解率:78%
【H25年春】 仮想記憶方式におけるプログラムやデータの格納方法に関する記述のうち、... 正解率:83%
【H24年秋】 ページング方式の仮想記憶を用いることによって、フラグメンテーションの... 正解率:47%


ソフトウェア開発技術者 H20年秋の全キーワードをみる




H20年秋 設問一覧
【問35】システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 50%
【問36】一つのグローバル IP アドレスを使って複数のホストが同時にインター... 52%
【問37】メタデータを説明したものはどれか。... 79%
【問38】リポジトリのチェックイン、チェックアウトを説明したものはどれか。... 61%
【問39】目的プログラムの実行時間を短くするためにコンパイラが行う最適化方法と... 56%
【問40】DHTML (Dynamic HTML) は、動的なWebコンテンツ... 41%
【問41】W3C の XML Schema の用途はどれか。... 70%
【問42】システム開発の外部設計工程で行う作業はどれか。... 59%
【問43】状態遷移図を用いて設計を行うことが最も適しているシステムはどれか。... 72%
【問44】オブジェクト指向の概念で、上位のクラスのデータやメソッドを下位のクラ... 79%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]