情報処理技術者試験-NAVI


ソフトウェア開発技術者 H18年秋 午前 【問8】 分類:コンピュータ科学基礎

逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するためのスタックを用意し、式の項や演算子を左から右に順に入力し処理する。
スタックが図の状態のとき、入力が演算子となった。
このときに行われる演算はどれか。
ここで、演算は中置表記表で記述するものとする。

  ↓    ↑


 
D
C
B
A

A 演算子 B
B 演算子 A
C 演算子 D
D 演算子 C


       


みんなの正解率:  56%  (198人のうち110人が正解)

分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:スタック 逆ポーランド表記法


ソフトウェア開発技術者 H18年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。
分類:コンピュータ科学基礎
キーワード:スタック 逆ポーランド表記法


みんなの正解率:  56%  (198人のうち110人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


スタック
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:50%
【H28年春】 A、B、Cの順序で入力されるデータがある。... 正解率:50%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H25年秋】 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 正解率:69%

逆ポーランド表記法
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:50%
【H24年秋】 式 E = (A + B)×(C - D) と対応する逆ポーランド表... 正解率:84%
【H23年秋】 式 a + b × c の逆ポーランド表記法による表現として、正しい... 正解率:72%
【H22年秋】 後置換記法(逆ポーランド表記法)では、例えば、式 Y = ( A −... 正解率:52%
【H16年春】 後置表記法(逆ポーランド表記法)では、例えば、式 Y = (A -... 正解率:73%
【H16年春】 スタックとキューの二つのデータ構造がある。... 正解率:60%


ソフトウェア開発技術者 H18年秋の全キーワードをみる




H18年秋 設問一覧
【問9】配列内に構成されたヒープとして適切なものはどれか。... 63%
【問10】データ列が整列の過程で図のように上から下に推移する整列方法はどれか。... 41%
【問11】相異なるn個のデータが昇順に整列された表がある。... 53%
【問12】FACT (n) は、非負の正数nに対してnの階乗を返す。FACT... 61%
【問15】ゲーム理論を使って検討するのに適している業務はどれか。... 73%
【問17】パイプラインの性能を向上させるための技法の一つで、分岐条件の結果が決... 63%
【問18】複数のデータに対して一つの命令で同じ処理を並列に行うのはどれか。... 66%
【問19】キャッシュメモリに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 48%
【問20】USB2.0に関する記述として、適切なものはどれか。... 54%
【問21】PDPに採用されている発光方式の説明として、適切なものはどれか。... 68%

 




ソフトウェア開発技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]