ソフトウェア開発技術者 H18年秋 午前 【問43】 分類:システムの開発と運用
プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ導出原理によって結論を得るエキスパートシステムの開発に最も適しているプログラミングパラダイムはどれか。
ア | オブジェクト指向プログラミング |
イ | 関数型プログラミング |
ウ | 手続型プログラミング |
エ | 論理型プログラミング |
みんなの正解率: 55% (309人のうち169人が正解)
分類: | システムの開発と運用 |
キーワード: | エキスパートシステム オブジェクト指向プログラミング プログラム言語 手続型プログラミング 論理型プログラミング 関数型プログラミング |

解答と解説
解答: | エ |
解説: | |
分類: | システムの開発と運用 |
キーワード: | エキスパートシステム オブジェクト指向プログラミング プログラム言語 手続型プログラミング 論理型プログラミング 関数型プログラミング |
みんなの正解率: 55% (309人のうち169人が正解) |
|
スポンサードリンク
この問題のキーワード
エキスパートシステム
オブジェクト指向プログラミング
プログラム言語
手続型プログラミング
論理型プログラミング
関数型プログラミング

H18年秋 設問一覧
ソフトウェア開発技術者の過去年度