情報処理技術者試験-NAVI


情報セキュリティアドミニストレータ H16年秋 午前 【問41】

通信傍受法に関する記述のうち、適切なものはどれか。

通信傍受法の制定に伴い、電気通信事業法に定められた通信の秘密に関する条文が変更された。
犯罪が予見できる場合は、電気通信事業者の判断によって傍受することができる。
傍受が許可される期間は、関与する犯罪の重大さによって決定され、期間の上限は特に定め
られていない。
傍受を実施する際、電気通信事業者は正当な理由なく協力を拒んではならない。


       


みんなの正解率:  38%  (562人のうち215人が正解)

キーワード:CA EDI ISMS OS OSI OSI基本参照モデル セキュリティポリシ マトリックス組織 内部監査 監査 通信傍受法 通信回線 電子メール 電気通信事業法


情報セキュリティアドミニストレータ H16年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:EDI
電子商取引に使用され、企業間でデータ交換を行う仕組み。

ISMS
情報セキュリティマネジメントシステム。企業などの組織が情報を適切に管理し、機密を守るための包括的な枠組み。
キーワード:CA EDI ISMS OS OSI OSI基本参照モデル セキュリティポリシ マトリックス組織 内部監査 監査 通信傍受法 通信回線 電子メール 電気通信事業法


みんなの正解率:  38%  (562人のうち215人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CA
【H25年春】 IEEE802.11a や IEEE802.11b で採用されたアク... 正解率:71%
【H24年秋】 特定の CA が発行した CRL(Certificate Revoc... 正解率:72%
【H21年秋】 ブラウザが Web サーバとの間で SSL で通信する際、ディジタル... 正解率:88%
【H21年秋】 SMTP-AUTH 認証はどれか。... 正解率:72%
【H15年秋】 電子商取引の安全性を高めるために、認証局(CA)が果たす役割はどれか... 正解率:60%
【H15年秋】 クロスサイトスクリプティングの手口はどれか。... 正解率:70%

ISMS
【H25年春】 基本評価基準、現状評価基準、環境評価基準の三つの基準で IT 製品の... 正解率:71%
【H23年秋】 ISMS におけるリスク分析手法の一つである "詳細リスク分析" で... 正解率:79%
【H18年秋】 ISMSにおけるリスク分析の方法の一つであるベースラインアプローチは... 正解率:71%
【H17年秋】 ISMS適合性評価制度における情報セキュリティポリシに関する記述のう... 正解率:70%
【H15年秋】 ISMS 適合性評価制度における詳細管理策の基となった国際規格はどれ... 正解率:49%
【H15年秋】 SAML(Security Assertion Markup Lan... 正解率:71%

OS
【H26年春】 ポリモーフィック型ウイルスの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H25年春】 NIST の定義によるクラウドコンピューティングのサービスモデルにお... 正解率:71%
【H25年秋】 利用者 PC がボットに感染しているかどうかを hostsファイルで... 正解率:83%
【H25年秋】 ルートキット (rootkit) を説明したものはどれか。... 正解率:87%
【H25年秋】 ディレクトリトラバーサル攻撃はどれか。... 正解率:80%
【H25年秋】 被監査企業が SaaS をサービスを利用契約して業務を実施している場... 正解率:82%

OSI
【H23年春】 TCP のフロー制御に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H13年秋】 共通かぎ暗号方式では、暗号文を元の文字に戻すためのかぎが必要である。... 正解率:57%
【H13年秋】 図は公開かぎ暗号方式による機密情報の送受信の概念図である。a、b に... 正解率:87%
【H13年秋】 公開かぎ暗号方式によって、n 人の加入者が相互に暗号を使って通信する... 正解率:60%
【H13年秋】 ディジタル署名を生成するときに、発信者がメッセージのハッシュ値を暗号... 正解率:74%
【H13年秋】 バイオメトリックスを利用した個人認証のうち、小型光学式センサや薄型静... 正解率:64%

OSI基本参照モデル
【H25年春】 TCP のフロー制御に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:84%
【H23年春】 TCP のフロー制御に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H17年秋】 複数のLANを接続するために用いる装置で、OSI基本参照モデルのデー... 正解率:64%
【H13年秋】 二つの LAN を接続する装置 A の機能を OSI 基本参照モデル... 正解率:57%
【H13年秋】 共通かぎ暗号方式では、暗号文を元の文字に戻すためのかぎが必要である。... 正解率:57%
【H13年秋】 図は公開かぎ暗号方式による機密情報の送受信の概念図である。a、b に... 正解率:87%

セキュリティポリシ
【H23年秋】 ISMS におけるリスク分析手法の一つである "詳細リスク分析" で... 正解率:79%
【H18年秋】 社内のセキュリティポリシで、利用者の事故に備えて秘密かぎを復号できる... 正解率:75%
【H17年秋】 ISMS適合性評価制度における情報セキュリティポリシに関する記述のう... 正解率:70%
【H14年秋】 社内のセキュリティポリシで、利用者の事故に備えて秘密かぎを復元できる... 正解率:76%

マトリックス組織
【H15年秋】 マトリックス組織の説明はどれか。... 正解率:62%
【H15年秋】 情報戦略の立案時に、必ず整合性をとるべき対象はどれか。... 正解率:71%
【H15年秋】 情報システムの全体計画立案時に業務をモデル化する目的はどれか。... 正解率:43%
【H15年秋】 著作権法違反となる行為はどれか。... 正解率:68%
【H15年秋】 意匠法に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:54%
【H15年秋】 労働者派遣法に基づいた労働者の派遣において、労働者派遣契約関係が存在... 正解率:69%

内部監査
【H24年春】 内部監査として実施したシステム監査で、問題点の検出後、改善勧告を行う... 正解率:78%
【H13年秋】 システム監査人の監査判断に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:49%

監査
【H26年春】 システム監査報告書に記載された改善勧告に対して、被監査部門から提出さ... 正解率:82%
【H25年秋】 被監査企業が SaaS をサービスを利用契約して業務を実施している場... 正解率:82%
【H25年春】 新システムへの移行に関するシステム監査で確認した状況のうち、指摘事項... 正解率:87%
【H24年秋】 2011 年に経済産業省が公表した"クラウドサービス利用のための情報... 正解率:68%
【H24年秋】 システム監査で用いる統計的サンプリングに関する記述のうち、適切なもの... 正解率:52%
【H24年春】 内部監査として実施したシステム監査で、問題点の検出後、改善勧告を行う... 正解率:78%

通信傍受法
【H15年秋】 著作権法違反となる行為はどれか。... 正解率:68%
【H15年秋】 意匠法に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:54%
【H15年秋】 労働者派遣法に基づいた労働者の派遣において、労働者派遣契約関係が存在... 正解率:69%
【H15年秋】 刑法の電子計算機使用詐欺罪が適用される違法行為はどれか。... 正解率:55%
【H15年秋】 国税関係帳簿の保存に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:62%
【H15年秋】 システム監査人が“実施した監査の範囲と監査手続の概要”をシステム監査... 正解率:62%

通信回線
【H21年秋】 雷サージによって通信回線に誘起された異常電圧から通信機器を防護するた... 正解率:76%

電子メール
【H25年春】 SMTP-AUTH における認証の動作を説明したものはどれか。... 正解率:74%
【H25年秋】 送信元を詐称した電子メールを拒否するために、SPF (Sender... 正解率:72%
【H25年春】 企業の DMZ 上で 1 台の DNS サーバをインターネット公開用... 正解率:92%
【H25年秋】 迷惑メールの検知手法であるベイジアンフィルタリングの説明はどれか。... 正解率:82%
【H25年春】 Dos 攻撃の一つである Smurf 攻撃の特徴はどれか。... 正解率:76%
【H25年春】 スパムメールの対策である DKIM (DomainKeys Iden... 正解率:66%

電気通信事業法
【H14年秋】 インターネットサービスプロバイダが遵守すべき、通信の秘密の保護を規定... 正解率:76%
【H14年秋】 著作権法で定める権利のうち、著作者人格権に含まれるものはどれか。... 正解率:59%
【H14年秋】 ソフトウェア開発の請負契約において、請負業務の検収基準が契約書に明記... 正解率:58%
【H14年秋】 不正競争防止法で保護されるものはどれか。... 正解率:59%
【H14年秋】 コンピュータデータの不正作出に関する条文を含む法規はどれか。... 正解率:56%
【H14年秋】 システムの企画業務の監査を実施するときの着眼点はどれか。... 正解率:58%

EDI

情報セキュリティアドミニストレータ H16年秋の全キーワードをみる




H16年秋 設問一覧
【問42】ソフトウェアの著作権に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 24%
【問43】知的財産に関する次の記述と密接に関する法律はどれか。... 56%
【問44】図は、企業と労働者の雇用関係を表している。企業Bと労働者Cの関係はど... 55%
【問45】ボリュームライセンス契約を説明したものはどれか。... 74%
【問46】システム監査で利用する統計的サンプリング法に関する記述のうち、適切な... 57%
【問47】システム監査の特質に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 45%
【問48】システムテスト (結合テスト) で使用するテストデータの作成に対する... 40%
【問49】"ISMS認証基準" の詳細管理策を元に設定した、ノート型パソコンに... 43%
【問50】"情報セキュリティ監査制度:情報セキュリティ管理基準" における利用... 42%

 




情報セキュリティアドミニストレータの過去年度
H26年春 [ 午前問題 ]H25年秋 [ 午前問題 ]
H25年春 [ 午前問題 ]H24年秋 [ 午前問題 ]
H24年春 [ 午前問題 ]H23年秋 [ 午前問題 ]
H23年春 [ 午前問題 ]H22年秋 [ 午前問題 ]
H22年春 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H16年秋 [ 午前問題 ]
H15年秋 [ 午前問題 ]H14年秋 [ 午前問題 ]
H13年秋 [ 午前問題 ]