情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H23年秋 午前 【問3】 分類:コンピュータ科学基礎

コンピュータで連立一次方程式の解を求めるのに、次に含まれる未知数の個数の 3 乗に比例する計算時間がかかるとする。
あるコンピュータで 100 元連立一次方程式の解を求めるのに2秒かかったとすると、その 4 倍の演算速度をもつコンピュータで 1,000 元連立一次方程式の解を求めるときの計算時間は何秒か。

5
50
500
5,000


       


みんなの正解率:  56%  (224人のうち126人が正解)

分類:コンピュータ科学基礎


基本情報技術者 H23年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
分類:コンピュータ科学基礎


みんなの正解率:  56%  (224人のうち126人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード
キーワードなし


基本情報技術者 H23年秋の全キーワードをみる




H23年秋 設問一覧
【問4】次の規則から生成することができる式はどれか。... 64%
【問5】スタック 1、2 があり、図の状態になっている。... 76%
【問6】次の規則に従って配列の要素 A [0]、 A [1]、 … 、 A... 50%
【問7】要素番号が 0 からはじまる配列 TANGO がある。... 59%
【問8】XML に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 63%
【問9】主記憶のデータを図のように参照するアドレス指定方式はどれか。... 0%
【問10】CPU のプログラムレジスタ(プログラムカウンタ)の役割はどれか。... 60%
【問11】A 〜 D を、主記憶の実効アクセス時間が短い順に並べたものはどれか... 54%
【問12】組込みシステムのプログラムを格納するメモリとして、マスク ROM を... 70%
【問13】静電容量方式タッチパネルの記述として、適切なものはどれか。... 72%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]