情報処理技術者試験-NAVI


基本情報技術者 H17年春 午前 【問33】 分類:システムの開発と運用

新しいコンピュータシステムを選択するときに行うシステムの性能評価に関する記述のうち、適切なものはどれか。

できる限り単純な環境で測定すべきである。プログラムの多重度も1にして、数多くのプログラムを実行すれば、評価に必要なデータを得ることができる。
比較的単純で理解しやすいプログラムをテスト用に作成し、必要に応じて繰り返し実行して性能を測定すれば、実際の利用形態に近い評価を行うことができる。
メモリ容量や入出力装置の構成の違いによる影響を受けにくいテストプログラムを用いれば、精度の高い評価を行うことができる。
よく利用されるプログラムや処理時間が重要なプログラムなどを使って測定すれば、評価に必要なデータを得ることができる。


       


みんなの正解率:  58%  (99人のうち57人が正解)

分類:システムの開発と運用
キーワード:コンピュータシステム 選択


基本情報技術者 H17年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:選択
表の中から条件に合致した行を取り出すこと。
分類:システムの開発と運用
キーワード:コンピュータシステム 選択


みんなの正解率:  58%  (99人のうち57人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


コンピュータシステム
【H27年春】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H27年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:63%
【H26年秋】 コンピュータシステムのライフサイクルを故障の面から、初期故障期間、偶... 正解率:55%
【H25年秋】 コンピュータシステムのベンチマークテストの説明として、最も適切なもの... 正解率:55%
【H25年春】 コンピュータシステムによって単位時間当たりに処理される仕事の量を表す... 正解率:54%
【H25年秋】 コンピュータシステムの利用料金を逓減課金方式にしたときのグラフはどれ... 正解率:49%

選択
【H28年秋】 マルチプログラミングにおけるプロセスの切替え手順を示した図において、... 正解率:75%
【H28年春】 関係XとYを結合した後、関係Zを得る関係代数演算はどれか。... 正解率:54%
【H27年秋】 OSI基本参照モデルの第3層に位置し、通信の経路選択機能や中継機能を... 正解率:54%
【H26年春】 SQL文を実行する際に、効率が良いと考えられるアクセス経路を選択する... 正解率:59%
【H26年秋】 システム開発で用いる設計技法のうち、決定表を説明したものはどれか。... 正解率:41%
【H26年春】 SOAを説明したものはどれか。... 正解率:69%


基本情報技術者 H17年春の全キーワードをみる




H17年春 設問一覧
【問35】クラス C の IP アドレスで、サブネットマスクを 255.255... 53%
【問36】処理が終了していないプログラムが、別のプログラムから再度呼び出される... 59%
【問37】プログラム言語に関する記述のうち、Java の説明として適切なものは... 45%
【問38】タグを使って文書の論理構造や属性を記述する方法を定めた国際規格で、電... 58%
【問39】表計算ソフトを用いて各作業の標準作業時間を計算したい。標準作業時間は... 48%
【問40】ウォータフォールモデルに関する記述として、適切なものはどれか。... 62%
【問42】外部設計の成果物に基づいて、実現方法や処理効率を考慮しながら、システ... 46%
【問43】プログラムのテストに関する記述として、適切なものはどれか。... 59%
【問44】ソフトウェアのテスト方法のうち、ソフトウェア保守のために変更した箇所... 50%
【問46】進捗管理に用いられるガントチャートの特徴として、適切なものはどれか。... 33%

 




基本情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H22年春 [ 午前問題 ]
H21年秋 [ 午前問題 ]H21年春 [ 午前問題 ]
H20年秋 [ 午前問題 ]H20年春 [ 午前問題 ]
H19年秋 [ 午前問題 ]H19年春 [ 午前問題 ]
H18年秋 [ 午前問題 ]H18年春 [ 午前問題 ]
H17年秋 [ 午前問題 ]H17年春 [ 午前問題 ]
H16年秋 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]