情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H25年秋 午前 【問9】

未整列の配列 a[i](i = 1, 2, …, n)を、流れ図で示すアルゴリズムによって昇順に整列する。
n = 6で a[1]〜 a[6]の値がそれぞれ、21、5、53、71、3、17の場合、流れ図において、a[j - 1]と a[j] の値の入替えは何回行われるか。



3
6
8
10


       


みんなの正解率:  52%  (29人のうち15人が正解)

キーワード:アルゴリズム


応用情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:
キーワード:アルゴリズム


みんなの正解率:  52%  (29人のうち15人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


アルゴリズム
【H28年秋】 0≦x≦1の範囲で単調に増加する連続関数 f(x) が f(0)<0... 正解率:84%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 公開鍵暗号方式の暗号アルゴリズムはどれか。... 正解率:63%
【H26年春】 記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として... 正解率:80%
【H26年秋】 無線LANを利用するとき、セキュリティ方式としてWPA2を選択するこ... 正解率:71%


応用情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる




H25年秋 設問一覧
【問10】メモリインタリーブの説明のうち、適切なものはどれか。... 68%
【問11】容量がa Mバイトでアクセス時間がx ナノ秒のキャッシュメモリと、容... 55%
【問12】DMAの説明として、適切なものはどれか。... 52%
【問13】80Gバイトの磁気ディスク8台を使用して、RAID0 の機能と RA... 65%
【問14】分散処理システムに関する記述のうち、アクセス透過性を説明したものはど... 56%
【問15】1件のデータを処理する際に、読取りには40ミリ秒、CPU処理には30... 81%
【問16】フェールセーフの考え方として、適切なものはどれか。... 80%
【問17】稼働率がa (0<a<1)の装置三つを用いて図のようにシステムを設計... 64%
【問18】記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 69%
【問19】プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 73%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]