情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H25年秋 午前 【問2】

桁落ちによる誤差の説明として、適切なものはどれか。

値のほぼ等しい二つの数値の差を求めたとき、有効桁数が減ることによって発生する誤差
指定された有効桁数で演算結果を表すために、切捨て、切上げ、四捨五入などで下位の桁を削除することによって発生する誤差
絶対値の非常に大きな数値と小さな数値の加算や減算を行ったとき、小さい数値が計算結果に反映されないことによって発生する誤差
無限級数で表される数値の計算処理を有限項で打ち切ったことによって発生する誤差


       


みんなの正解率:  48%  (21人のうち10人が正解)



応用情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:


みんなの正解率:  48%  (21人のうち10人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード
キーワードなし


応用情報技術者 H25年秋の全キーワードをみる




H25年秋 設問一覧
【問3】負の整数を表現する代表的な方法として、次の3種類がある。... 64%
【問4】論理式P、Qがいずれも真であるとき、論理式Rの真偽にかかわらず真にな... 72%
【問5】通信回線を使用したデータ伝送システムに M/M/1 の待ち行列モデル... 73%
【問6】葉以外の節点はすべて二つの子をもち、根から葉までの深さがすべて等しい... 44%
【問7】自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理する。... 58%
【問8】再帰的に定義された手続きprocで、proc(5)を実行したとき、印... 81%
【問9】未整列の配列 a[i](i = 1, 2, …, n)を、流れ図で示... 52%
【問10】メモリインタリーブの説明のうち、適切なものはどれか。... 68%
【問11】容量がa Mバイトでアクセス時間がx ナノ秒のキャッシュメモリと、容... 55%
【問12】DMAの説明として、適切なものはどれか。... 52%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]