情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H23年春 午前 【問7】

PUSH 命令でスタックにデータを入れ、POP 命令でスタックからデータを取り出す。
動作中のプログラムにおいて、ある状態から次の順で 10 個の命令を実行したとき、スタックの中のデータ次のようになった。
1 番目の PUSH 命令でスタックに入れたデータはどれか。



29
7
326
55


       


みんなの正解率:  64%  (44人のうち28人が正解)

キーワード:POP スタック


応用情報技術者 H23年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。
キーワード:POP スタック


みんなの正解率:  64%  (44人のうち28人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


POP
【H28年春】 スパムメール対策として、サブミッションポート(ポート番号587)を導... 正解率:55%
【H23年秋】 電子メールの内容の機密性を高めるために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:70%
【H21年春】 TCP/IP ネットワーク上で、メールサーバから電子メールを取り出す... 正解率:84%
【H20年春】 電子メールシステムにおいて、利用者端末がサーバから電子メールを受信す... 正解率:48%
【H16年春】 インターネット上のメールサーバ間で電子メールを転送するときに使用され... 正解率:83%
【H13年春】 インターネット上のサーバ間で電子メールを送受信するときに使用されるプ... 正解率:77%

スタック
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:50%
【H28年春】 A、B、Cの順序で入力されるデータがある。... 正解率:50%
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H25年秋】 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 正解率:69%


応用情報技術者 H23年春の全キーワードをみる




H23年春 設問一覧
【問8】キーが小文字のアルファベット1文字(a, b, …, zのいずれか)... 55%
【問9】流れ図に示す処理の動作の記述として、適切なものはどれか。... 76%
【問10】パイプラインの深さをD 、パイプラインのピッチをP 秒とすると、I... 64%
【問11】主記憶の 1000 番地から、表のように4バイトの整数データが格納さ... 46%
【問12】主記憶アクセスの高速化技術であるライトバック方式における、キャッシュ... 77%
【問13】RAID 1〜5 の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 74%
【問14】コンピュータシステムの構成の名称とその構成図の組合せのうち、適切なも... 67%
【問15】モデル層、ビュー層及びコントローラ層の三つの論理的な層でモデル化され... 47%
【問16】システムの信頼性設計に関する記述のうち、フェールオーバの説明はどれか... 72%
【問17】システムの稼働率を表す式はどれか。... 63%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]