情報処理技術者試験-NAVI


応用情報技術者 H23年春 午前 【問26】

Web ページの設計の例のうち、アクセシビリティを高める観点から適切なものはどれか。

音声を利用者に確実に聞かせるために、表示時に自動的に再生する。
体裁の良いレイアウトにするために、表組みを用いる。
入力が必須な項目は、色で強調するだけでなく、項目名の隣に"(必須)"などと明記する。
ハイパリンク先の内容が予測できるように、ハイパリンク画像のalt属性にリンク先のURLを付記する。


       


みんなの正解率:  74%  (106人のうち78人が正解)

キーワード:URL アクセシビリティ


応用情報技術者 H23年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:アクセシビリティ
高齢者や障害者でも容易に情報機器を活用でき、情報サービスを受けることができる環境。
キーワード:URL アクセシビリティ


みんなの正解率:  74%  (106人のうち78人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


URL
【H28年秋】 Webページの設計の例のうち、アクセシビリティを高める観点から最も適... 正解率:100%
【H28年秋】 IPv6において、拡張ヘッダを利用することによって実現できるセキュリ... 正解率:83%
【H28年春】 Webアプリケーションのセッションが攻撃者に乗っ取られ、攻撃者が乗っ... 正解率:0%
【H28年春】 Man-in-the-Browser攻撃に該当するものはどれか。... 正解率:50%
【H27年春】 Webページの設計の例のうち、アクセシビリティを高める観点から最も適... 正解率:59%
【H27年春】 ブラウザでインターネット上のWebページのURLをhttp://ww... 正解率:60%

アクセシビリティ
【H28年秋】 Webページの設計の例のうち、アクセシビリティを高める観点から最も適... 正解率:100%
【H27年春】 Webページの設計の例のうち、アクセシビリティを高める観点から最も適... 正解率:59%
【H27年秋】 アクセシビリティを説明したものはどれか。... 正解率:56%
【H25年春】 Web ページの設計の例のうち、アクセシビリティを高める観点から適切... 正解率:83%
【H24年秋】 視覚障がい者に対して Web コンテンツの情報アクセシビリティを向上... 正解率:54%
【H21年秋】 Web アクセシビリティに配慮した画面設計のうち、適切なものはどれか... 正解率:59%


応用情報技術者 H23年春の全キーワードをみる




H23年春 設問一覧
【問27】動画や音声などのマルチメディアコンテンツのレイアウトや再生のタイミン... 54%
【問28】"社員扶養家族"表の列"社員番号"の値が"社員"表の候補キーに存在し... 78%
【問29】関係データベースにおいて、表から特定の列を得る操作はどれか。... 75%
【問30】"社員"表と"人事異動"表から社員ごとの勤務成績の平均を求める適切な... 69%
【問31】関係データベースのインデックスに関する記述のうち、適切なものはどれか... 67%
【問32】トランザクションの原子性 (atomicity) の説明として、適切... 69%
【問33】データベースにデータの追加、削除などが多数回繰り返されて、データベー... 80%
【問34】インターネット接続における NAPT の説明として、適切なものはどれ... 57%
【問35】図のように、2 台の端末がルータと中継回線で接続されているとき、端末... 58%
【問36】レイヤ 2 のスイッチングハブの機能として、適切なものはどれか。... 71%

 




応用情報技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]