情報処理技術者試験-NAVI


第一種情報処理技術者 H15年春 午前 【問53】

a〜c の説明は、インスペクション、ウォークスルー及びラウンドロビンのレビューの特徴を述べたものである。a〜c の説明とレビューとの対応について、適切な組合せはどれか。

a 参加者全員がそれぞれの分担について、レビュー責任者を務めながらレビューを行うので、参加者全員の参画意欲が高まる。
b 入力を仮定してコードを追跡するように、手続をステップごとにシミュレーションすることによってレビューを行う。
c あらかじめ参加者の役割を決め、幾つかの選ばれた局面に注意を払い、迅速にレビュー対象を評価する。


abc
インスペクションウォークスルーラウンドロビン
ウォークスルーインスペクションラウンドロビン
ウォークスルーラウンドロビンインスペクション
ラウンドロビンウォークスルーインスペクション



       


みんなの正解率:  45%  (231人のうち105人が正解)

キーワード:GUI ISO JIS インスペクション インヘリタンス ウォークスルー ウォータフォール ウォータフォールモデル オブジェクト指向 クラス グラフ サブクラス テストケース フールプルーフ ブラックボックステスト プロトタイピング ラウンドロビン リバースエンジニアリング レビュー 分岐網羅 原因結果グラフ 同値分割 汎化 状態遷移 独立性 選択 限界値分析


第一種情報処理技術者 H15年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:インヘリタンス
オブジェクト指向の概念で、上位のクラスのデータやメソッドを下位のクラスで利用できる性質。

ウォータフォールモデル
開発工程を設計、実装、テストなどに分け、前の工程が完了してから、その成果物を使って次の工程を行う。

オブジェクト指向
データを外部から隠ぺいし、メソッドと呼ばれる手続きによって間接的に操作することができる。プログラムは、データとメソッドをひとまとめにしたものの集まりである。

フールプルーフ
メニュー画面上の使用権限のない機能は、実行できないようにする。

ブラックボックステスト
プログラムが設計者の意図した機能を実現しているかどうかのテスト。同値分割、限界値分析 など。

リバースエンジニアリング
モデリングツールを使用して、本稼働中のデータベースシステムの定義情報から E-R 図などで表現した設計書を生成する手法。

選択
表の中から条件に合致した行を取り出すこと。
キーワード:GUI ISO JIS インスペクション インヘリタンス ウォークスルー ウォータフォール ウォータフォールモデル オブジェクト指向 クラス グラフ サブクラス テストケース フールプルーフ ブラックボックステスト プロトタイピング ラウンドロビン リバースエンジニアリング レビュー 分岐網羅 原因結果グラフ 同値分割 汎化 状態遷移 独立性 選択 限界値分析


みんなの正解率:  45%  (231人のうち105人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


GUI
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:70%
【H26年秋】 Linuxカーネルの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:29%
【H19年秋】 UNIXの特徴のうち、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H19年春】 3層クライアントサーバシステムの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:75%

ISO
【H28年春】 あるプロジェクトのステークホルダとして、プロジェクトスポンサ、プロジ... 正解率:50%
【H20年秋】 “JIS Q 9001:2000 (ISO 9001:2000) 品... 正解率:54%
【H20年秋】 UCS-2に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:51%
【H19年春】 ”JIS Q 27001:2006 (ISO/IEC 27001:2... 正解率:47%
【H18年秋】 共通フレーム98 (SLCP-JCF98) が規定しているものはどれ... 正解率:50%
【H18年春】 国際標準化の動向に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:49%

JIS
【H28年春】 使用性(ユーザビリティ)の規格(JIS Z 8251)では、使用性を... 正解率:75%
【H28年春】 JIS Q 27000で定義された情報セキュリティの特性に関する記述... 正解率:100%
【H28年秋】 JIS X 0160におけるソフトウェア実装プロセスの下位レベルのプ... 正解率:50%
【H27年春】 JIS Q 31000:2010(リスクマネジメント−原則及び指針)... 正解率:83%
【H27年春】 JIS X 25010:2013で規定されたシステム及びソフトウェア... 正解率:71%
【H27年秋】 共通フレームをプロジェクトに適用する場合の考え方のうち、適切なものは... 正解率:63%

インスペクション
【H28年春】 作業成果物の作成者以外の参加者がモデレータとして主導すること、及び公... 正解率:80%
【H24年春】 作業成果物の作成者以外の参加者がモデレータとして主導すること、及び公... 正解率:64%
【H19年秋】 a〜c の説明とレビューの対応について、適切な組合せはどれか。... 正解率:64%

インヘリタンス
【H21年秋】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスの説明はどれか。... 正解率:73%
【H20年春】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスに関する記述はどれか。... 正解率:78%
【H20年秋】 オブジェクト指向の概念で、上位のクラスのデータやメソッドを下位のクラ... 正解率:79%
【H18年春】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスに関する記述として、適切なもの... 正解率:66%
【H14年春】 オブジェクト指向における委譲に関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H14年春】 データ中心アプローチの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:45%

ウォークスルー
【H28年春】 作業成果物の作成者以外の参加者がモデレータとして主導すること、及び公... 正解率:80%
【H25年秋】 設計上の誤りを早期に発見することを目的として、各設計の終了時点で作成... 正解率:86%
【H24年春】 作業成果物の作成者以外の参加者がモデレータとして主導すること、及び公... 正解率:64%
【H19年秋】 a〜c の説明とレビューの対応について、適切な組合せはどれか。... 正解率:64%
【H10年春】 ウォークスルーによるレビューの実施方法として、適切なものはどれか。... 正解率:78%

ウォータフォール
【H10年春】 オブジェクト指向モデルに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:48%
【H10年春】 データの構造に基づいて設計を進める構造化設計技法はどれか。... 正解率:70%
【H10年春】 次のように設計・コーディングしたモジュールのうち、モジュール強度が最... 正解率:70%
【H10年春】 次の式によって求められるチェックディジットの付加結果はどれか。... 正解率:53%
【H10年春】 ブラックボックス法によるテストケースの設計に関する記述として、適切な... 正解率:68%
【H10年春】 帳票1ページごとに、ヘッダと最大30件分のレコードを出力するプログラ... 正解率:66%

ウォータフォールモデル
【H26年春】 ある会社におけるウォータフォールモデルによるシステム開発の標準では、... 正解率:56%
【H18年春】 最初にシステム全体の要求定義を行い、要求された機能を幾つかに分割して... 正解率:52%
【H18年秋】 ソフトウェアの開発モデルの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H11年春】 ソフトウェア開発プロセスモデルのうち、ウォータフォールモデル、スパイ... 正解率:53%
【H10年春】 ソフトウェア開発手法の特徴に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:45%
【H10年春】 オブジェクト指向モデルに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:48%

オブジェクト指向
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:46%
【H27年春】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:67%
【H25年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H24年春】 オブジェクト指向における抽象クラスで、できないことはどれか。... 正解率:72%
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H24年秋】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:71%

クラス
【H28年秋】 UMLのユースケース図の説明はどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:46%
【H27年秋】 クラスタリングシステムで、ノード障害が発生したときに信頼性を向上させ... 正解率:67%
【H27年秋】 社員と年の対応関係をUMLのクラス図で記述する。... 正解率:63%
【H26年秋】 その月に受注した商品を、顧客ごとにまとめて月末に出荷する場合、受注ク... 正解率:78%
【H26年秋】 UMLのユースケース図の説明はどれか。... 正解率:81%

グラフ
【H28年春】 コンピュータグラフィックスの要素技術に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:86%
【H28年秋】 ガントチャートを説明したものはどれか。... 正解率:83%
【H26年春】 三つのグラフA〜Cの同形関係に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H26年秋】 グラフに示される頂点V ここで、グラフ中の数値は各区間の所要時間を表... 正解率:100%
【H26年春】 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。... 正解率:67%
【H24年秋】 コンピュータグラフィックスの要素技術に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:84%

サブクラス
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:46%
【H25年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H24年春】 オブジェクト指向における抽象クラスで、できないことはどれか。... 正解率:72%
【H21年秋】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスの説明はどれか。... 正解率:73%
【H20年春】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスに関する記述はどれか。... 正解率:78%
【H18年春】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスに関する記述として、適切なもの... 正解率:66%

テストケース
【H28年春】 エクストリームプログラミング(XP:eXtreme Programm... 正解率:57%
【H27年秋】 エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 正解率:67%
【H26年秋】 回帰テスト(リグレッションテスト)の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:91%
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H26年春】 エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 正解率:63%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%

フールプルーフ
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%
【H23年秋】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H13年春】 プログラムに”事実”と”規則”を記述すれば、プログラム言語の処理系が... 正解率:63%
【H13年春】 二つの独立したテストグループ A、B が、あるシステムについて一定期... 正解率:73%
【H13年春】 ファンクションポイント法の長所、短所を示すものはどれか。... 正解率:39%
【H13年春】 システム開発においては、全体の期間を幾つかの開発工程に分割し、それぞ... 正解率:54%

ブラックボックステスト
【H26年秋】 ブラックボックステストのテストデータの作成方法のうち、最も適切なもの... 正解率:43%
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H25年春】 ブラックボックステストのテストデータの作成方のうち、最も適切なものは... 正解率:86%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%
【H20年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:59%
【H18年春】 ブラックボックステストのテストデータの作成方法として、最も適切なもの... 正解率:69%

プロトタイピング
【H27年秋】 ソフトウェア開発に利用されるピアレビューの説明として、適切なものはど... 正解率:88%
【H19年春】 3層クライアントサーバシステムの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H14年春】 ソフトウェアの開発手法に関する記述のうち、最も適切なものはどれか。... 正解率:32%
【H14年春】 ソフトウェアの要求定義や分析・設計で用いられる技法に関する記述として... 正解率:47%
【H13年春】 平均故障間隔がx時間、平均修理時間がy時間のシステムがある。使用条件... 正解率:73%
【H13年春】 データマイニングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:81%

ラウンドロビン
【H28年春】 ノンプリエンプティブだけのスケジューリング方式はどれか。... 正解率:83%
【H26年春】 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 正解率:65%
【H23年春】 OS のスケジューリング方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H20年秋】 スケジューリング方式をプリエンティブな処理とノンプリエンティブな処理... 正解率:67%
【H19年秋】 a〜c の説明とレビューの対応について、適切な組合せはどれか。... 正解率:64%
【H18年春】 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 正解率:60%

リバースエンジニアリング
【H28年秋】 ソフトウェアを保守するときなどに利用される技術であるリバースエンジニ... 正解率:100%
【H24年春】 リバースエンジニアリングの説明はどれか。... 正解率:82%
【H23年秋】 知的財産権戦略として、特許化されていない技術を特許出願せずにノウハウ... 正解率:71%
【H19年春】 ソフトウェアの再利用技術のうち、リバースエンジニアリングを説明したも... 正解率:63%
【H17年春】 ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:85%
【H17年秋】 ソフトウェアの再利用技術のうち、リバースエンジニアリングを説明したも... 正解率:81%

レビュー
【H28年春】 作業成果物の作成者以外の参加者がモデレータとして主導すること、及び公... 正解率:80%
【H28年秋】 JIS Q 20000-1は、サービスマネジメントシステム(SMS)... 正解率:83%
【H28年春】 ITサービスマネジメントにおけるサービスレベル管理の説明はどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 ソフトウェア開発に利用されるピアレビューの説明として、適切なものはど... 正解率:88%
【H26年秋】 アジャイルソフトウェア開発などで導入されている"ペアプログラミング"... 正解率:67%
【H26年秋】 ソフトウェア開発プロジェクトで行う構成管理の対象項目として、適切なも... 正解率:60%

分岐網羅
【H25年秋】 流れ図において、分岐網羅を満たし、かつ、条件網羅を満たすテストデータ... 正解率:64%
【H21年秋】 次のテストで用いるテストケース設計法はどれか。... 正解率:59%
【H20年春】 テストケース設計技法の分岐網羅の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H18年秋】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:72%
【H17年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:62%

原因結果グラフ
【H21年秋】 次のテストで用いるテストケース設計法はどれか。... 正解率:59%
【H20年秋】 ホワイトボックステストで使用されるテストケースの作成法として、適切な... 正解率:79%
【H18年秋】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:72%
【H17年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:62%

同値分割
【H22年秋】 ホワイトボックステストのテストケースを設計する際に使用するものはどれ... 正解率:76%
【H21年秋】 次のテストで用いるテストケース設計法はどれか。... 正解率:59%
【H20年秋】 ホワイトボックステストで使用されるテストケースの作成法として、適切な... 正解率:79%
【H18年秋】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:72%
【H17年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:62%
【H13年春】 ホワイトボックステストのテストデータ作成に関する記述として、適切なも... 正解率:60%

汎化
【H21年秋】 UML のクラス図が表す内容はどれか。... 正解率:66%
【H11年春】 汎化に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H11年春】 関係データベースにおいて、第1正規形、第2正規形、第3正規形と、正規... 正解率:62%
【H11年春】 関係データベースのデータ操作機能を組み合わせると、次の”商品”表から... 正解率:64%
【H11年春】 データベースのガベージコレクションに関する記述として、適切なものはど... 正解率:56%
【H10年春】 オブジェクト指向モデルに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:48%

状態遷移
【H28年春】 表は、ビジネスプロセスをUMLで記述する際に使用される図法とその用途... 正解率:62%
【H25年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐也並列処理... 正解率:58%
【H24年秋】 ソフトウェアの要件定義や分析・設計で用いられる技法に関する記述のうち... 正解率:55%
【H22年秋】 対象業務を、データ構造に着目して可視化するとき、データを実体、関連、... 正解率:73%
【H22年秋】 要件定義において、ユーザや外部システムと、業務の機能を分離して表現す... 正解率:61%
【H20年秋】 状態遷移図を用いて設計を行うことが最も適しているシステムはどれか。... 正解率:72%

独立性
【H25年秋】 システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から... 正解率:50%
【H25年春】 情報システム部が開発し、経理部が運用している会計システムの運用状況を... 正解率:71%
【H24年春】 トランザクションが、データベースに対する更新処理を完全に行なうか、全... 正解率:81%
【H24年春】 "システム管理基準"において、システムテストの監査におけるチェックポ... 正解率:67%
【H23年春】 ソフトウェアの分析・設計技法のうち、データ中心分析・設計技法の特徴は... 正解率:53%
【H22年秋】 システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から避けるべ... 正解率:58%

選択
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 OpenPGPやS/MIMEにおいて用いられるハイブリツド暗号方式の... 正解率:80%
【H28年春】 内閣府によって取りまとめられた"仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バ... 正解率:0%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 ルータがルーティングテーブルに(1)〜(4)のエントリをもつとき、1... 正解率:78%
【H27年秋】 共通フレームをプロジェクトに適用する場合の考え方のうち、適切なものは... 正解率:63%

限界値分析
【H22年秋】 ホワイトボックステストのテストケースを設計する際に使用するものはどれ... 正解率:76%
【H21年秋】 次のテストで用いるテストケース設計法はどれか。... 正解率:59%
【H20年秋】 ホワイトボックステストで使用されるテストケースの作成法として、適切な... 正解率:79%
【H18年秋】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:72%
【H17年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:62%
【H14年春】 帳票 1 ページごとに、ヘッダと最大 30 件分のレコードを出力する... 正解率:67%


第一種情報処理技術者 H15年春の全キーワードをみる




H15年春 設問一覧
【問54】プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 65%
【問55】バグ埋込み法によってソフトウェア内に残存するバグを推定する。テストに... 66%
【問57】JISで規定されるソフトウェアの品質特性 (JIS X 0129)... 59%
【問58】あるプログラムの仕様設計から結合テストまでの開発工程ごとの見積工数を... 48%
【問59】システム運用管理者のタスクに関する記述として、適切なものはどれか。... 49%
【問60】データの追加・変更・削除が一定の少ない頻度で発生するデータベースがあ... 56%
【問61】インターネットで使われるコネクションレス型のプロトコルで、OSI基本... 65%
【問62】ある企業が専用線を使ってインターネットに直接接続するとき、インターネ... 51%
【問63】クラスBのIPアドレスで255.255.255.0のサブネットマスク... 72%
【問64】TCP/IPを利用している環境で、電子メールに画像データを添付するた... 80%

 




第一種情報処理技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]