情報処理技術者試験-NAVI


第一種情報処理技術者 H13年春 午前 【問57】

ファンクションポイント法の長所、短所を示すものはどれか。


長所短所
小規模のシステムでは精度の高い見
積りができる。
単位作業までの分解がプロジェクト
の初期では困難である。
妥当な基準値の設定のために実績デ
ータの収集・評価が必要である。
ソフトウェア規模から工数・工期
見積もるので、担当者の経験にあまり
左右されない。
プロジェクトの初期には適用が困難
である。
開発規模の見積りはできない。
ソフトウェアの大局的な性質から、
プロジェクト全体にかかるインテグレ
ーションやマネジメントなどのコスト
を効率的に見積もることができる。
個々の技術的な問題が見落とされや
すい。
プロジェクトの比較的初期から適用
できる。
ユーザとのコンセンサスをとりやす
い。
妥当な基準値の設定のために実績デ
ータの収集・評価が必要である。



       


みんなの正解率:  39%  (645人のうち251人が正解)

キーワード:CPU FIFO LIFO LRU SGML アルゴリズム エキスパートシステム オブジェクト指向 オブジェクト指向プログラミング カプセル化 コンピュータシステム スプーリング スループット ターンアラウンドタイム データマイニング ファンクションポイント法 フェールセーフ フェールソフト フォールトトレラント フールプルーフ プログラム言語 プロトタイピング プロトタイピングモデル ベンチマーク ホワイトボックステスト モジュール強度 リバースエンジニアリング 一貫性 値呼出し 再帰 再帰的 参照呼出 同値分割 平均修理時間 平均故障間隔 待ち行列 状態遷移 状態遷移図 独立性 稼働率 論理型プログラミング 関数型プログラミング


第一種情報処理技術者 H13年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:LRU
最後に参照されてからの経過時間が最も長いページを置き換える方式。

オブジェクト指向
データを外部から隠ぺいし、メソッドと呼ばれる手続きによって間接的に操作することができる。プログラムは、データとメソッドをひとまとめにしたものの集まりである。

カプセル化
データとそれに関する手続きを一つにして、オブジェクトの内部に隠ぺいすること。

スプーリング
システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の出力装置とのデータ転送を、高速の補助記憶装置を介して行う方式。

スループット
単位時間当たりのジョブの処理件数のこと。スプーリングはスループットの向上に役立つ。

データマイニング
大量に蓄積されたデータに対して統計処理などを行い、法則性を支援する。

フェールソフト
クラスタ構成のシステムにおいて、あるサーバが動作しなくなった場合でも、他のサーバでアプリケーションを引き継いで機能を提供する。

フォールトトレラント
システムが部分的に故障しても、システム全体としては必要な機能を維持するシステム。

フールプルーフ
メニュー画面上の使用権限のない機能は、実行できないようにする。

ホワイトボックステスト
プログラムの全ての命令について最低1回は実行することを完了の条件とするテスト。条件網羅、命令網羅など。

リバースエンジニアリング
モデリングツールを使用して、本稼働中のデータベースシステムの定義情報から E-R 図などで表現した設計書を生成する手法。

値呼出し
サブルーチンへの引数の渡し方のうち、変数を引数として渡しても、サブルーチンの実行後に変数の値が変更されないことが保証されている。
キーワード:CPU FIFO LIFO LRU SGML アルゴリズム エキスパートシステム オブジェクト指向 オブジェクト指向プログラミング カプセル化 コンピュータシステム スプーリング スループット ターンアラウンドタイム データマイニング ファンクションポイント法 フェールセーフ フェールソフト フォールトトレラント フールプルーフ プログラム言語 プロトタイピング プロトタイピングモデル ベンチマーク ホワイトボックステスト モジュール強度 リバースエンジニアリング 一貫性 値呼出し 再帰 再帰的 参照呼出 同値分割 平均修理時間 平均故障間隔 待ち行列 状態遷移 状態遷移図 独立性 稼働率 論理型プログラミング 関数型プログラミング


みんなの正解率:  39%  (645人のうち251人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


CPU
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 オンライントランザクション処理システムにおいて、1分当たりの平均トラ... 正解率:14%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:44%

FIFO
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータのおいて、実記憶に割り当てられるページ数は... 正解率:71%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H19年春】 仮想記憶のページ置換えアルゴリズムの一つであるFIFOに関する記述の... 正解率:45%
【H18年春】 次の条件a〜dを満たすデータを処理するために、内部データ構造の要素(... 正解率:69%
【H17年春】 仮想記憶のページ置換えアルゴリズムの一つであるFIFOに関する記述の... 正解率:56%

LIFO
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H18年春】 次の条件a〜dを満たすデータを処理するために、内部データ構造の要素(... 正解率:69%

LRU
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H24年秋】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU方式を採用... 正解率:66%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータのおいて、実記憶に割り当てられるページ数は... 正解率:71%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H20年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%

SGML
【H23年秋】 インターネットを利用した企業間取引において、取引データをそのまま起票... 正解率:68%
【H15年春】 SGMLの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H14年春】 次のような機能をもつ文書の構造を記述するための言語はどれか。... 正解率:64%
【H11年春】 WWWサーバ上で提供する情報の内容を記述するのに広く使われている言語... 正解率:87%
【H11年春】 ISDNサービスの利用形態に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:63%
【H11年春】 データベースにおけるデータ圧縮に関する記述のうち、正しいものはどれか... 正解率:30%

アルゴリズム
【H28年秋】 0≦x≦1の範囲で単調に増加する連続関数 f(x) が f(0)<0... 正解率:84%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 公開鍵暗号方式の暗号アルゴリズムはどれか。... 正解率:62%
【H26年春】 記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として... 正解率:80%
【H26年秋】 無線LANを利用するとき、セキュリティ方式としてWPA2を選択するこ... 正解率:67%

エキスパートシステム
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H18年秋】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:55%
【H17年秋】 エキスパートシステムの開発は、一般に進化型のアプローチをとる。... 正解率:57%
【H15年春】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:65%
【H15年春】 バグ埋込み法によってソフトウェア内に残存するバグを推定する。テストに... 正解率:66%
【H15年春】 あるプログラムの仕様設計から結合テストまでの開発工程ごとの見積工数を... 正解率:48%

オブジェクト指向
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:46%
【H27年春】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:67%
【H25年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H24年春】 オブジェクト指向における抽象クラスで、できないことはどれか。... 正解率:72%
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H24年秋】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:71%

オブジェクト指向プログラミング
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H19年春】 CORBAを説明したものはどれか。... 正解率:51%
【H18年秋】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:55%
【H15年春】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:65%
【H15年春】 バグ埋込み法によってソフトウェア内に残存するバグを推定する。テストに... 正解率:66%
【H15年春】 あるプログラムの仕様設計から結合テストまでの開発工程ごとの見積工数を... 正解率:48%

カプセル化
【H23年秋】 オブジェクト指向プログラムにおいて、実行時にメッセージとメソッドを関... 正解率:54%
【H21年春】 図において、“営業状況を報告してください”という同じ指示(メッセージ... 正解率:63%
【H20年秋】 オブジェクト指向の概念で、上位のクラスのデータやメソッドを下位のクラ... 正解率:79%
【H18年春】 関係データベースとオブジェクト指向データベースを比較したとき、オブジ... 正解率:53%
【H17年春】 ”営業状況をほうこくしてください”という同じメッセージで、営業課長と... 正解率:68%
【H17年秋】 オブジェクト指向の特徴はどれか。... 正解率:63%

コンピュータシステム
【H27年春】 SoCの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:89%
【H26年春】 キャパシティプランニングで行うことはどれか。... 正解率:79%
【H24年秋】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H23年春】 コンピュータシステムの構成の名称とその構成図の組合せのうち、適切なも... 正解率:67%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:80%
【H22年秋】 システム LSI に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:55%

スプーリング
【H24年春】 スループットの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H20年秋】 スループットの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H16年春】 スループットに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:81%
【H16年春】 二つの装置がともに稼働しているときに全体として稼働するシステムがある... 正解率:67%
【H16年春】 インターネットで用いられる MIME の説明として、適切なものはどれ... 正解率:78%
【H12年春】 システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の入出力装置... 正解率:57%

スループット
【H27年秋】 クライアントサーバシステムにおけるストアドプロシージャに関する記述の... 正解率:54%
【H27年春】 CSMA/CD方式に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年秋】 クライアントサーバシステムにおけるストアドプロシージャに関する記述の... 正解率:54%
【H24年春】 スループットの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H24年秋】 CSMA/CD 方式に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H22年秋】 ほとんどのプログラムの大きさがページサイズの半分以下のシステムにおい... 正解率:59%

ターンアラウンドタイム
【H27年秋】 図のようなネットワーク構成のシステムにおいて、同じメッセージ長のデー... 正解率:72%
【H25年春】 五つのジョブ A 〜 E に対して、ジョブの多重度が1で、処理時間到... 正解率:55%
【H23年秋】 ジョブの多重度が 1 で、到着順にジョブが実行されるシステムにおいて... 正解率:51%
【H18年春】 一つのジョブについての、ターンアラウンドタイム、CPU時間、入出力時... 正解率:57%
【H18年秋】 五つのジョブa〜eに対して、ジョブの多重度が1で、処理時間到着順方式... 正解率:51%
【H16年春】 ジョブ A 〜 E に対して、ジョブの多重度が 1 で、処理時間順方... 正解率:54%

データマイニング
【H26年秋】 データマイニングの説明はどれか。... 正解率:75%
【H24年秋】 データウェアハウスに業務データを取り込むとき、データを抽出して加工し... 正解率:52%
【H16年春】 データマイニングツールに関する記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H15年春】 データマイニングに関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:80%

ファンクションポイント法
【H28年春】 システム開発における工数の見積りに関する記述のうち、適切なものはどれ... 正解率:50%
【H27年秋】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:60%
【H26年秋】 プロジェクトの進捗を金銭価値に換算して、コスト効率とスケジュール効率... 正解率:71%
【H25年秋】 アプリケーションにおける外部入力、外部出力、内部論理ファイル、外部イ... 正解率:86%
【H25年春】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:71%
【H24年春】 システム開発の見積方法の一つであるファンクションポイント法の説明とし... 正解率:67%

フェールセーフ
【H28年春】 フェールセーフの考え方として、適切なものはどれか。... 正解率:100%
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:42%
【H27年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:65%
【H25年秋】 フェールセーフの考え方として、適切なものはどれか。... 正解率:80%
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%

フェールソフト
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:42%
【H27年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:65%
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%
【H22年秋】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H20年春】 システムに異常が起きた際の対応方法に“フェールセーフ”と“フェールソ... 正解率:74%

フォールトトレラント
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:42%
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%
【H20年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%

フールプルーフ
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%
【H23年秋】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H15年春】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H15年春】 ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H15年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。... 正解率:70%
【H15年春】 a〜c の説明は、インスペクション、ウォークスルー及びラウンドロビン... 正解率:45%

プログラム言語
【H27年秋】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:60%
【H26年春】 プログラム言語におけるデータ型に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:79%
【H25年春】 "プログラマは全て社員であり、社員の 10% を占める。社員は社員番... 正解率:58%
【H25年春】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:71%
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H23年春】 あるプログラム言語において、識別子(identifier)は、先頭が... 正解率:46%

プロトタイピング
【H27年秋】 ソフトウェア開発に利用されるピアレビューの説明として、適切なものはど... 正解率:88%
【H19年春】 3層クライアントサーバシステムの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H15年春】 プロトタイピングの特徴に関する記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H15年春】 ソフトウェア開発プロセスの良さをプロセスの成熟度の概念でとらえ、5段... 正解率:69%
【H15年春】 過去に作成されたソフトウェアを保守するときにも応用される技術であるリ... 正解率:68%
【H15年春】 状態遷移記述に基づく手法で開発するのが最も効果的なものはどれか。... 正解率:43%

プロトタイピングモデル
【H18年秋】 ソフトウェアの開発モデルの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:74%

ベンチマーク
【H24年秋】 プロジェクトの品質マネジメントにおいて、プロセスが安定しているかどう... 正解率:64%
【H23年春】 3 種類のコンピュータ X〜Z において、ベンチマークプログラム 1... 正解率:37%
【H17年春】 客観的な性能評価を行う目的で設定された指標又はベンチマークのうち、端... 正解率:35%
【H15年春】 客観的な性能評価を行う目的で設定された指標又はベンチマークのうち、端... 正解率:50%
【H15年春】 1台のCPUの性能を1とするとき、そのCPUをn台用いたマルチプロセ... 正解率:77%
【H14年春】 コンピュータの性能評価に関する説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:29%

ホワイトボックステスト
【H26年秋】 回帰テスト(リグレッションテスト)の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:91%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%
【H22年秋】 ホワイトボックステストのテストケースを設計する際に使用するものはどれ... 正解率:76%
【H20年秋】 ホワイトボックステストで使用されるテストケースの作成法として、適切な... 正解率:79%

モジュール強度
【H23年春】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度(結束性)が最も強い... 正解率:58%
【H19年秋】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度 (結束性) が最も... 正解率:60%
【H18年春】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度が最も高いものはどれ... 正解率:55%
【H10年春】 次のように設計・コーディングしたモジュールのうち、モジュール強度が最... 正解率:70%
【H10年春】 次の式によって求められるチェックディジットの付加結果はどれか。... 正解率:53%
【H10年春】 ブラックボックス法によるテストケースの設計に関する記述として、適切な... 正解率:68%

リバースエンジニアリング
【H28年秋】 ソフトウェアを保守するときなどに利用される技術であるリバースエンジニ... 正解率:100%
【H24年春】 リバースエンジニアリングの説明はどれか。... 正解率:82%
【H23年秋】 知的財産権戦略として、特許化されていない技術を特許出願せずにノウハウ... 正解率:71%
【H19年春】 ソフトウェアの再利用技術のうち、リバースエンジニアリングを説明したも... 正解率:63%
【H17年春】 ソフトウェア開発におけるリポジトリの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:85%
【H17年秋】 ソフトウェアの再利用技術のうち、リバースエンジニアリングを説明したも... 正解率:81%

一貫性
【H28年春】 JIS Q 27000で定義された情報セキュリティの特性に関する記述... 正解率:100%
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%
【H26年春】 トランザクションの原子性(atomicity)の説明として、適切なも... 正解率:62%
【H25年春】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:62%
【H25年秋】 "システム管理基準"によれば、情報戦略策定段階の成果物はどれか。... 正解率:79%
【H24年春】 キャッシュメモリを搭載した CPU の書込み動作において、主記憶及び... 正解率:60%

値呼出し
【H28年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X 、Y の値は... 正解率:50%
【H25年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:78%
【H19年秋】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:68%
【H16年春】 次の手続addを考える。ここで、仮引数Xは値呼出し (call by... 正解率:73%
【H16年春】 次のメインプログラムを実行した結果はどれか。... 正解率:58%
【H16年春】 Java の特徴に関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:65%

再帰
【H20年秋】 次の関数 g (x) の定義に従って g (4) を再帰的に求めると... 正解率:50%
【H10年春】 TCP/IPの機能のうち、TCPに該当するものはどれか。... 正解率:46%
【H10年春】 OSI基本参照モデルにおけるセション層(第5層)の機能に関する記述と... 正解率:39%
【H10年春】 CRC誤り検出符号の特徴として、正しいものはどれか。... 正解率:53%
【H10年春】 ATM変換方式に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:73%
【H10年春】 パケット交換網の説明として、正しいものはどれか。... 正解率:56%

再帰的
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H27年春】 DNSキャッシュポイズニングに分類される攻撃内容はどれか。... 正解率:25%
【H25年春】 fact(n) は、非負の正数nに対してnの階乗を返す。fact(n... 正解率:70%
【H25年秋】 再帰的に定義された手続きprocで、proc(5)を実行したとき、印... 正解率:81%
【H24年秋】 次の関数 g(x)の定義に従ってg (4)を再帰的に求めるとき、必要... 正解率:49%
【H23年秋】 n 個の正の整数 x次のように再帰的に定義される関数 func(L)... 正解率:57%

参照呼出
【H28年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X 、Y の値は... 正解率:50%
【H25年春】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:78%
【H19年秋】 メインプログラムを実行した後、メインプログラムの変数X,Yの値は幾つ... 正解率:68%
【H16年春】 次の手続addを考える。ここで、仮引数Xは値呼出し (call by... 正解率:73%
【H16年春】 次のメインプログラムを実行した結果はどれか。... 正解率:58%
【H16年春】 Java の特徴に関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:65%

同値分割
【H22年秋】 ホワイトボックステストのテストケースを設計する際に使用するものはどれ... 正解率:76%
【H21年秋】 次のテストで用いるテストケース設計法はどれか。... 正解率:59%
【H20年秋】 ホワイトボックステストで使用されるテストケースの作成法として、適切な... 正解率:79%
【H18年秋】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:72%
【H17年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:62%
【H15年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。... 正解率:70%

平均修理時間
【H23年春】 システムの稼働率を表す式はどれか。... 正解率:63%
【H19年秋】 平均故障間隔が x 時間、平均修理時間が y 時間のシステムがある。... 正解率:80%
【H10年春】 平均故障間隔が x 時間、平均修理時間が y 時間のシステムがある。... 正解率:77%
【H10年春】 信頼性に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:72%
【H10年春】 ソフトウェア開発手法の特徴に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:45%
【H10年春】 オブジェクト指向モデルに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:48%

平均故障間隔
【H23年春】 システムの稼働率を表す式はどれか。... 正解率:63%
【H19年秋】 平均故障間隔が x 時間、平均修理時間が y 時間のシステムがある。... 正解率:80%
【H10年春】 平均故障間隔が x 時間、平均修理時間が y 時間のシステムがある。... 正解率:77%
【H10年春】 信頼性に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:72%
【H10年春】 ソフトウェア開発手法の特徴に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:45%
【H10年春】 オブジェクト指向モデルに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:48%

待ち行列
【H28年春】 多数のクライアントが、LANに接続された1台のプリンタを共同利用する... 正解率:79%
【H27年春】 ATM(現金自動預払機)が1台ずつ設置してある二つの支店を統合し、統... 正解率:44%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H27年春】 プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 正解率:70%
【H26年秋】 コンピュータによる伝票処理システムがある。... 正解率:88%
【H25年秋】 通信回線を使用したデータ伝送システムに M/M/1 の待ち行列モデル... 正解率:73%

状態遷移
【H28年春】 表は、ビジネスプロセスをUMLで記述する際に使用される図法とその用途... 正解率:62%
【H25年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐也並列処理... 正解率:58%
【H24年秋】 ソフトウェアの要件定義や分析・設計で用いられる技法に関する記述のうち... 正解率:55%
【H22年秋】 対象業務を、データ構造に着目して可視化するとき、データを実体、関連、... 正解率:73%
【H22年秋】 要件定義において、ユーザや外部システムと、業務の機能を分離して表現す... 正解率:61%
【H20年秋】 状態遷移図を用いて設計を行うことが最も適しているシステムはどれか。... 正解率:72%

状態遷移図
【H28年春】 プロセス制御などの事象駆動(イベントドリブン)による処理の仕様を表現... 正解率:50%
【H27年春】 次の図の作成で用いられている表記法はどれか。... 正解率:63%
【H27年秋】 要件定義において、利用者や外部システムと、業務の機能を分離して表現す... 正解率:57%
【H27年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐や並行処理... 正解率:60%
【H25年春】 図は、偶数個の 1 を含むビット列を受理するオートマトンの状態遷移図... 正解率:63%
【H25年春】 業務要件定義において、業務フローを記述する際に、処理の分岐也並列処理... 正解率:58%

独立性
【H25年秋】 システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から... 正解率:50%
【H25年春】 情報システム部が開発し、経理部が運用している会計システムの運用状況を... 正解率:71%
【H24年春】 トランザクションが、データベースに対する更新処理を完全に行なうか、全... 正解率:81%
【H24年春】 "システム管理基準"において、システムテストの監査におけるチェックポ... 正解率:67%
【H23年春】 ソフトウェアの分析・設計技法のうち、データ中心分析・設計技法の特徴は... 正解率:53%
【H22年秋】 システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から避けるべ... 正解率:58%

稼働率
【H28年秋】 あるシステムにおいて、MTBFとMTTRがどちらも1.5倍になったと... 正解率:25%
【H27年秋】 MTBF が x 時間、MTTRが y 時間のシステムがある。... 正解率:71%
【H27年春】 ノードN図のようにN... 正解率:38%
【H26年春】 100 MIPS の CPU で動作するシステムにおいて、タイマ割込... 正解率:57%
【H26年秋】 2台のプリンタがあり、それぞれの稼働率が0.7と0.6である。... 正解率:25%
【H26年春】 システムの信頼性指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%

論理型プログラミング
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H18年秋】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:55%
【H15年春】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:65%
【H15年春】 バグ埋込み法によってソフトウェア内に残存するバグを推定する。テストに... 正解率:66%
【H15年春】 あるプログラムの仕様設計から結合テストまでの開発工程ごとの見積工数を... 正解率:48%
【H15年春】 システム運用管理者のタスクに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:49%

関数型プログラミング
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H18年秋】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:55%
【H15年春】 プログラムに”事実”と”規則”を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:65%
【H15年春】 バグ埋込み法によってソフトウェア内に残存するバグを推定する。テストに... 正解率:66%
【H15年春】 あるプログラムの仕様設計から結合テストまでの開発工程ごとの見積工数を... 正解率:48%
【H15年春】 システム運用管理者のタスクに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:49%


第一種情報処理技術者 H13年春の全キーワードをみる




H13年春 設問一覧
【問58】システム開発においては、全体の期間を幾つかの開発工程に分割し、それぞ... 54%
【問59】開発部門をもつ会社において、適用経験のないソフトウェアパッケージを用... 64%
【問60】次の文章で表現される情報システム部門のシステム運用管理の制度として、... 43%
【問61】全国的に展開しているシステムの保守に関する記述のうち、適切なものはど... 33%
【問62】インターネット上のサーバ間で電子メールを送受信するときに使用されるプ... 77%
【問63】OSI 基本参照モデルにおける物理層とデータリンク層に対応するプロト... 54%
【問64】テキストデータ伝送とバイナリデータ伝送に関する記述のうち、適切なもの... 61%
【問65】1 台のサーバと複数台のクライアントが、100M ビット/秒の LA... 65%
【問66】ISDN の基本インタフェースに関する記述として、適切なものはどれか... 58%
【問67】HDLC手順において、フレームの伝送誤り検出方式として用いられるもの... 85%

 




第一種情報処理技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]