情報処理技術者試験-NAVI


第一種情報処理技術者 H10年春 午前 【問66】

帳票1ページごとに、ヘッダと最大30件分のレコードを出力するプログラムがある。出力する
レコード件数についての限界値分析法を用いる場合、テストケースとして設定する入力レコード
件数の組合せのうち、最も適切なものはどれか。

0, 1, 29, 30, 31, 59, 60, 61
0, 10, 20, 30, 40, 50, 60, 70
0, 30, 60, 90, 120, 150, 180, 210
0, 30, 300, 3000, 16383, 16384, 32767, 32768


       


みんなの正解率:  66%  (145人のうち96人が正解)

キーワード:3層スキーマ ATM BNF CA CPU CRC CSM CSMA/CD DBMS DRAM EC FIFO IPS IPアドレス ISDN KJ法 LAN MIPS MTBF MTTR OS OSI OSI基本参照モデル RAID RAM ROM SQL SRAM TCP TCP/IP WAN アウトラインフォント アドレス アルゴリズム インデックス ウォータフォール ウォータフォールモデル オブジェクト指向 カプセル化 ガーベジコレクション キャッシュメモリ クラス グラフ コミット コンパクション コンピュータシステム システム開発 スタック スパイラルモデル スプーリング スライシング スループット スレッド セション層 タイムクウォンタム タスク ターミナルアダプタ ターンアラウンドタイム チェックディジット テストケース デッドロック データ転送 トランザクション ニュートン法 ネットワーク層 バックアップ ヒープ ヒープ領域 ファイルシステム フェールセーフ フェールソフト フォールバック フリップフロップ フールプルーフ プロキシ プログラム言語 プロトコル プロトタイピング ページイン ページング ホットスタンバイ マルチプロセッサ マルチプロセッサシステム ミラーリング メモリコンパクション モジュール強度 ライトスルー ライトバック ラウンドロビン ラウンドロビン方式 リエントラント リンク層 レジスタ ロック ロールバック 主記憶 仮想記憶 仮想記憶管理 候補キー 内部スキーマ 再使用可能 再入可能 再帰 再帰的 再編成 再配置 動的リンキング 動的再配置 和集合 垂直機能分散システム 基数 外部スキーマ 実験計画法 射影 平均修理時間 平均故障間隔 待ち状態 待ち行列 抽象化 有限小数 木構造 概念スキーマ 正規化 正規形 汎化 浮動小数点 浮動小数点演算 物理層 独立性 磁気ディスク 稼働率 符号化 線形計画法 解像度 設計技法 逐次再使用可 逐次再使用可能 通信回線 進数 選択 関係データベース 関係モデル 限界値分析 集約化 電磁波


第一種情報処理技術者 H10年春の全キーワードをみる

解答と解説

解答:
解説:CRC
巡回冗長検査(Cyclic Redundancy Check)。連続して出現する誤り(バースト誤り)の検出が可能な誤り検出方式。

DRAM
コンデンサに電荷を蓄えた状態か否かによって1ビットを表現する。主記憶としてよく用いられる。

MTBF
システムの故障が回復した時点から次に故障が起きるまでの平均時間。

MTTR
正常なシステムが運用を開始してから初めて故障が起きるまでの時間。

RAID
複数の外部記憶装置(ハードディスクなど)をまとめて一台の装置として管理する技術。

SRAM
フリップフロップで構成され、高速であるが製造コストが高い。キャッシュメモリなどに用いられる。

ウォータフォールモデル
開発工程を設計、実装、テストなどに分け、前の工程が完了してから、その成果物を使って次の工程を行う。

オブジェクト指向
データを外部から隠ぺいし、メソッドと呼ばれる手続きによって間接的に操作することができる。プログラムは、データとメソッドをひとまとめにしたものの集まりである。

カプセル化
データとそれに関する手続きを一つにして、オブジェクトの内部に隠ぺいすること。

ガーベジコレクション
プログラムが使用しなくなったヒープ領域を回収して再度使用可能にすること。

スタック
関数や手続を呼び出す際に、戻り番地や処理途中のデータを一時的に保存するのに適したデータ構造。

スパイラルモデル
ソフトウェア開発のプロセスモデルで、開発サイクルを繰り返すことによってシステムの完成度を高めていくプロセスモデル。

スプーリング
システム全体のスループットを高めるため、主記憶装置と低速の出力装置とのデータ転送を、高速の補助記憶装置を介して行う方式。

スループット
単位時間当たりのジョブの処理件数のこと。スプーリングはスループットの向上に役立つ。

デッドロック
複数のトランザクションが、互いに相手のロックしている資源を要求して待ち状態となり、実行できなくなること。

フェールソフト
クラスタ構成のシステムにおいて、あるサーバが動作しなくなった場合でも、他のサーバでアプリケーションを引き継いで機能を提供する。

フールプルーフ
メニュー画面上の使用権限のない機能は、実行できないようにする。

プロキシ
社内ネットワークからインターネット接続を行うときに、インターネットへのアクセスを中継し、Webコンテンツをキャッシュすることによってアクセスを高速にする仕組みでセキュリティ確保にも利用される。

ページング
主記憶とプログラムを固定長の単位に分割し、効率よく記憶管理する。これによって、少ない主記憶で大きなプログラムの実行を可能にする。

ホットスタンバイ
待機系は、現用系が動作しているかをどうかを監視し、現用系のダウンを検出すると現用系が行っていた処理を直ちに引き継ぐシステム。

再入可能
あるプログラムの処理が終了していないときに、別のプログラムから再度呼び出されても正しく動作する性質。

射影
表の中から特定の列を取り出すこと。

選択
表の中から条件に合致した行を取り出すこと。
キーワード:3層スキーマ ATM BNF CA CPU CRC CSM CSMA/CD DBMS DRAM EC FIFO IPS IPアドレス ISDN KJ法 LAN MIPS MTBF MTTR OS OSI OSI基本参照モデル RAID RAM ROM SQL SRAM TCP TCP/IP WAN アウトラインフォント アドレス アルゴリズム インデックス ウォータフォール ウォータフォールモデル オブジェクト指向 カプセル化 ガーベジコレクション キャッシュメモリ クラス グラフ コミット コンパクション コンピュータシステム システム開発 スタック スパイラルモデル スプーリング スライシング スループット スレッド セション層 タイムクウォンタム タスク ターミナルアダプタ ターンアラウンドタイム チェックディジット テストケース デッドロック データ転送 トランザクション ニュートン法 ネットワーク層 バックアップ ヒープ ヒープ領域 ファイルシステム フェールセーフ フェールソフト フォールバック フリップフロップ フールプルーフ プロキシ プログラム言語 プロトコル プロトタイピング ページイン ページング ホットスタンバイ マルチプロセッサ マルチプロセッサシステム ミラーリング メモリコンパクション モジュール強度 ライトスルー ライトバック ラウンドロビン ラウンドロビン方式 リエントラント リンク層 レジスタ ロック ロールバック 主記憶 仮想記憶 仮想記憶管理 候補キー 内部スキーマ 再使用可能 再入可能 再帰 再帰的 再編成 再配置 動的リンキング 動的再配置 和集合 垂直機能分散システム 基数 外部スキーマ 実験計画法 射影 平均修理時間 平均故障間隔 待ち状態 待ち行列 抽象化 有限小数 木構造 概念スキーマ 正規化 正規形 汎化 浮動小数点 浮動小数点演算 物理層 独立性 磁気ディスク 稼働率 符号化 線形計画法 解像度 設計技法 逐次再使用可 逐次再使用可能 通信回線 進数 選択 関係データベース 関係モデル 限界値分析 集約化 電磁波


みんなの正解率:  66%  (145人のうち96人が正解)
      

スポンサードリンク


この問題のキーワード


3層スキーマ
【H28年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:73%
【H20年秋】 データベースの 3 層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:66%
【H19年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはどれか... 正解率:53%
【H17年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはどれか... 正解率:60%
【H15年春】 DBMS が、3層スキーマアーキテクチャを採用する目的として、適切な... 正解率:65%
【H15年春】 販売会社が、商品の注文を受ける場合のエンティティ (顧客、商品、注文... 正解率:59%

ATM
【H27年春】 ATM(現金自動預払機)が1台ずつ設置してある二つの支店を統合し、統... 正解率:44%
【H21年春】 ユースケースは、システムへの機能的要求を明確にする手段として、利用者... 正解率:85%
【H21年春】 組込みシステムの用途として、適切でないものはどれか。... 正解率:72%
【H20年秋】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:60%
【H19年秋】 ATM 交換方式の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H19年春】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:69%

BNF
【H26年春】 次のBNFにおいて非終端記号<A>から生成される文字列は... 正解率:82%
【H24年春】 次のBNFで定義される >DNA< に合致するものはどれ... 正解率:72%
【H23年春】 あるプログラム言語において、識別子(identifier)は、先頭が... 正解率:46%
【H20年秋】 次のBNFにおいて非終端記号 (A) から生成される文字列はどれか。... 正解率:62%
【H19年春】 あるプログラム言語において、識別子 (identifier) は、先... 正解率:64%
【H18年春】 次に示す記述は、BNFで表現されたあるプログラム言語の構文の一部であ... 正解率:72%

CA
【H28年秋】 JIS Q 20000-1は、サービスマネジメントシステム(SMS)... 正解率:83%
【H28年秋】 RFM分析において、特にR(Recency)とF(Frequency... 正解率:67%
【H28年春】 製品開発のスピードアップ手法を次のa〜dに分類した場合、bに相当する... 正解率:79%
【H26年春】 人聞には読み取ることが可能でも、プログラムでは読み取ることが難しいと... 正解率:74%
【H25年春】 A 表は外部キーによって B 表から参照されている。... 正解率:76%
【H24年春】 RFM 分析において、特に R(Recency) と F(Frequ... 正解率:76%

CPU
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 オンライントランザクション処理システムにおいて、1分当たりの平均トラ... 正解率:14%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:44%

CRC
【H21年秋】 誤り検出方式である CRC に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:59%
【H18年秋】 信頼性設計技術の中で、誤りを検出した上である程度まで訂正を行いたい場... 正解率:79%
【H18年春】 誤り検出方式であるCRCに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H18年春】 情報システムへの脅威とセキュリティ対策の組合せのうち、適切なものはど... 正解率:73%
【H16年春】 メモリアクセスの信頼性を高めるための方式で、自動訂正が可能なものはど... 正解率:55%
【H16年春】 すべての命令が 5 サイクルで完了するように設計されたコンピュータが... 正解率:76%

CSM
【H24年秋】 CSMA/CD 方式に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H24年春】 CSMA/CD 方式の LAN で使用されるスイッチングハブ(レイヤ... 正解率:67%
【H20年春】 IEEE 802.3 は、CSMA/CD 方式による LAN のアク... 正解率:47%
【H20年春】 CSMA/CD 方式の LAN で使用されるスイッチングハブ (レイ... 正解率:61%
【H16年春】 LAN のノード(制御装置、端末など)を接続する配線の形態に関する記... 正解率:59%
【H16年春】 インターネット接続用ルータの NAT 機能の説明として、適切なものは... 正解率:80%

CSMA/CD
【H28年春】 CSMA/CD方式のLANで使用されるスイッチングハブ(レイヤ2スイ... 正解率:61%
【H27年春】 CSMA/CD方式に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年春】 イーサネットで使用される媒体アクセス制御方式である CSMA/CD... 正解率:71%
【H24年秋】 CSMA/CD 方式に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H24年春】 CSMA/CD 方式の LAN で使用されるスイッチングハブ(レイヤ... 正解率:67%
【H20年春】 IEEE 802.3 は、CSMA/CD 方式による LAN のアク... 正解率:47%

DBMS
【H28年秋】 DBMSをシステム障害発生後に再立上げするとき、ロールフォワードすべ... 正解率:17%
【H27年秋】 チェックポイントを取得するDBMSにおいて、図のような時間経過でシス... 正解率:63%
【H27年春】 DBMSに実装すべき原子性(atomicity)を説明したものはどれ... 正解率:50%
【H27年春】 NISTの定義によるクラウドサービスモデルのうち、クラウド利用企業の... 正解率:53%
【H24年秋】 ストアドプロシージャの利点はどれか。... 正解率:57%
【H24年春】 関係データベース管理システム(RDBMS)の表へのアクセスにおいて、... 正解率:88%

DRAM
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H20年春】 DDR-SDRAM の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:45%
【H20年春】 SRAM と比較した場合の DRAM の特徴はどれか。... 正解率:71%
【H18年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H12年春】 IC メモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速に... 正解率:62%
【H12年春】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU 方式を採... 正解率:57%

EC
【H28年秋】 8ビットのデータX 及びY の値をそれぞれ16進表現で0F、F0とす... 正解率:68%
【H28年秋】 "サッカーチーム"表と"審判"表から、条件を満たす対戦を導出するSQ... 正解率:67%
【H28年春】 SEOの説明はどれか。... 正解率:100%
【H27年春】 "電話番号"列にNULLを含む"取引先"表に対して、SQL文を実行し... 正解率:81%
【H27年春】 "学生"表が次のSQL文で定義されているとき、検査制約の違反となるS... 正解率:60%
【H27年秋】 "倉庫別商品在庫集計"表から在庫数の合計を求めたい。... 正解率:77%

FIFO
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータのおいて、実記憶に割り当てられるページ数は... 正解率:71%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H19年春】 仮想記憶のページ置換えアルゴリズムの一つであるFIFOに関する記述の... 正解率:45%
【H18年春】 次の条件a〜dを満たすデータを処理するために、内部データ構造の要素(... 正解率:69%
【H17年春】 仮想記憶のページ置換えアルゴリズムの一つであるFIFOに関する記述の... 正解率:56%

IPS
【H15年春】 1台のCPUの性能を1とするとき、そのCPUをn台用いたマルチプロセ... 正解率:77%
【H12年春】 MPU から、キャッシュメモリを介して主記憶にアクセスする場合の実効... 正解率:52%
【H12年春】 従来の磁気ディスク装置と比較したときの RAID の特徴に関する記述... 正解率:60%
【H12年春】 CD-ROM に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:51%
【H12年春】 入出力制御方式に関する a 〜 c の記述と用語の適切な組合せはどれ... 正解率:61%
【H12年春】 画面の解像度が 1,024×768 ドットの CRT ディスプレイ装... 正解率:58%

IPアドレス
【H28年秋】 IPアドレス208.77.188.166は、どのアドレスに該当するか... 正解率:78%
【H28年秋】 TCP、UDPのポート番号を識別し、プライベートIPアドレスとグロー... 正解率:63%
【H26年秋】 自社の中継用メールサーバで、接続元IPアドレス、電子メールの送信者の... 正解率:100%
【H25年春】 TCP/IP ネットワークにおける RARP の機能として、適切なも... 正解率:68%
【H24年春】 TCP/IP ネットワークにおける ARP の説明として、適切なもの... 正解率:89%
【H24年秋】 自社の中継用メールサーバで、接続元 IP アドレス、電子メールの送信... 正解率:72%

ISDN
【H19年秋】 ATM 交換方式の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H14年春】 ISDN の基本インタフェースを使ったパソコンによるデータ通信に関す... 正解率:51%
【H14年春】 スイッチングハブ (レイヤ2スイッチ) が、スイッチングを行うために... 正解率:57%
【H14年春】 データベースを ANSI/SPARC の3層スキーマ構造によってモデ... 正解率:51%
【H14年春】 ”社員”表を四つの表に分割した。”キー以外の項目はキー項目だけに従属... 正解率:51%
【H14年春】 埋込み SQL において、問合せによって得られた導出表を 1 行ずつ... 正解率:69%

KJ法
【H16年春】 事象駆動(イベントドリブン)プログラムの開発に際して行う分析(事象応... 正解率:57%
【H16年春】 オブジェクト指向において、クラスをカプセル化する利点はどれか。... 正解率:49%
【H16年春】 エンドユーザへの障害対応窓口としてヘルプデスクを設置した。報告を受け... 正解率:50%

LAN
【H28年春】 多数のクライアントが、LANに接続された1台のプリンタを共同利用する... 正解率:79%
【H28年春】 100Mビット/秒のLANに接続されているブロードバンドルータ経由で... 正解率:73%
【H28年春】 CSMA/CD方式のLANで使用されるスイッチングハブ(レイヤ2スイ... 正解率:61%
【H28年秋】 TCP、UDPのポート番号を識別し、プライベートIPアドレスとグロー... 正解率:63%
【H27年春】 図のように、2台の端末がルータと中継回線で接続されているとき、端末A... 正解率:57%
【H27年春】 SPF(Sender Policy Framework)を利用する目... 正解率:80%

MIPS
【H28年秋】 オンライントランザクション処理システムにおいて、1分当たりの平均トラ... 正解率:14%
【H26年春】 100 MIPS の CPU で動作するシステムにおいて、タイマ割込... 正解率:57%
【H26年春】 あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された1... 正解率:46%
【H25年春】 表に示す命令ミックスによるコンピュータの処理性能は、約何MIPSか。... 正解率:40%
【H24年春】 あるクライアントサーバシステムにおいて、クライアントから要求された... 正解率:66%
【H22年秋】 動作クロック周波数が 700 MHz の CPU で、命令の実行に必... 正解率:53%

MTBF
【H28年秋】 あるシステムにおいて、MTBFとMTTRがどちらも1.5倍になったと... 正解率:25%
【H27年春】 RAID 1〜5の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:40%
【H27年秋】 MTBF が x 時間、MTTRが y 時間のシステムがある。... 正解率:71%
【H26年春】 システムの信頼性指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H24年秋】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H23年春】 RAID 1〜5 の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:74%

MTTR
【H28年秋】 あるシステムにおいて、MTBFとMTTRがどちらも1.5倍になったと... 正解率:25%
【H27年秋】 MTBF が x 時間、MTTRが y 時間のシステムがある。... 正解率:71%
【H26年春】 システムの信頼性指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H24年秋】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H23年秋】 MTBF が x 時間、MTTR が y 時間のシステムがある。... 正解率:74%
【H18年秋】 MTBFが1,500時間、MTTRが500時間であるコンピュータシス... 正解率:60%

OS
【H28年春】 クライアントサーバシステムの3層アーキテクチャを説明したものはどれか... 正解率:67%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H28年春】 クラウドのサービスモデルをNISTの定義に従ってIaaS、PaaS、... 正解率:71%
【H28年秋】 サンドボックス機構に該当するものはどれか。... 正解率:67%

OSI
【H23年春】 OSS (Open Source Software) の特徴のうち、... 正解率:69%
【H23年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:56%
【H23年春】 レイヤ 2 のスイッチングハブの機能として、適切なものはどれか。... 正解率:70%
【H21年秋】 OSI (Open Source Initiative) が定義して... 正解率:73%
【H20年秋】 LAN 間を OSI 基本参照モデルの物理層で相互に接続する装置はど... 正解率:60%
【H19年春】 OSS (Open Source Software) の特徴のうち、... 正解率:81%

OSI基本参照モデル
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H27年春】 IPネットワークのプロトコルのうち、OSI基本参照モデルのネットワー... 正解率:30%
【H26年春】 スイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の機能として、適切なものはどれか... 正解率:67%
【H25年秋】 IPネットワークのプロトコルのうち、OSI基本参照モデルのトランスポ... 正解率:71%
【H23年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:56%
【H23年春】 レイヤ 2 のスイッチングハブの機能として、適切なものはどれか。... 正解率:70%

RAID
【H27年春】 RAID 1〜5の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:40%
【H26年春】 RAIDの種類a、b、cに対する組合せとして適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H25年秋】 80Gバイトの磁気ディスク8台を使用して、RAID0 の機能と RA... 正解率:65%
【H24年春】 RAID の分類において、ミラーリングを用いることで信頼性を高め、障... 正解率:73%
【H24年春】 ECC メモリの使用例として適切なものはどれか。... 正解率:67%
【H23年春】 RAID 1〜5 の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:74%

RAM
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H20年春】 DDR-SDRAM の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:45%
【H20年春】 SRAM と比較した場合の DRAM の特徴はどれか。... 正解率:71%
【H18年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H17年秋】 記録媒体の記録層として有機色素を使い、レーザ光によってビットと呼ばれ... 正解率:64%

ROM
【H28年秋】 "サッカーチーム"表と"審判"表から、条件を満たす対戦を導出するSQ... 正解率:67%
【H28年春】 ソフトウェアやデータに瑕疵がある場合に、製造物責任法の対象となるもの... 正解率:100%
【H27年春】 "電話番号"列にNULLを含む"取引先"表に対して、SQL文を実行し... 正解率:81%
【H27年春】 "学生"表が次のSQL文で定義されているとき、検査制約の違反となるS... 正解率:60%
【H27年秋】 "倉庫別商品在庫集計"表から在庫数の合計を求めたい。... 正解率:77%
【H26年春】 "東京在庫"表と"大阪在庫"表に対して、SQL文を実行して得られる結... 正解率:63%

SQL
【H28年秋】 データベース(DB)へのアクセスを行うブラウザからのリクエスト処理を... 正解率:63%
【H28年秋】 "サッカーチーム"表と"審判"表から、条件を満たす対戦を導出するSQ... 正解率:67%
【H28年秋】 サンドボックス機構に該当するものはどれか。... 正解率:67%
【H27年秋】 クライアントサーバシステムにおけるストアドプロシージャに関する記述の... 正解率:54%
【H27年春】 "電話番号"列にNULLを含む"取引先"表に対して、SQL文を実行し... 正解率:81%
【H27年春】 埋込みSQLにおいて、問合せによって得られた導出表を1行ずつ親プログ... 正解率:88%

SRAM
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H20年春】 SRAM と比較した場合の DRAM の特徴はどれか。... 正解率:71%
【H18年春】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:78%
【H12年春】 IC メモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速に... 正解率:62%
【H12年春】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU 方式を採... 正解率:57%
【H12年春】 各タスクがタスク間共有変数を更新するときに、タスク間の同期制御を行わ... 正解率:49%

TCP
【H28年秋】 TCP、UDPのポート番号を識別し、プライベートIPアドレスとグロー... 正解率:63%
【H26年秋】 PCが、NAPT(IPマスカレード)機能を有効にしているルータを経由... 正解率:42%
【H26年秋】 IPの上位階層のプロトコルとして、コネクションレスのデータグラム通信... 正解率:83%
【H23年秋】 IP の上位プロトコルとして、コネクションレスのデータグラム通信を実... 正解率:69%
【H21年春】 クライアントサーバシステムのクライアントにおいて、遠隔サーバ内の手続... 正解率:75%
【H20年秋】 TCP/IP ネットワークにおける ARP の説明として、適切なもの... 正解率:83%

TCP/IP
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%
【H26年春】 TCP/IP の環境で使用されるプロトコルのうち、構成機器や障害時の... 正解率:61%
【H25年春】 TCP/IP ネットワークにおける RARP の機能として、適切なも... 正解率:68%
【H24年春】 TCP/IP ネットワークにおける ARP の説明として、適切なもの... 正解率:89%
【H23年春】 TCP/IP ネットワークにおける、ARP 要求パケットと ARP... 正解率:76%
【H23年春】 TCP/IP の環境で使用されるプロトコルのうち、構成機器や障害時の... 正解率:70%

WAN
【H26年春】 WANを介して二つのノードをダイヤルアップ接続するときに使用されるプ... 正解率:62%
【H20年秋】 WAN を介して二つのノードをダイヤルアップ接続するときに使用される... 正解率:65%
【H19年秋】 LANに接続されている複数のPCをFTTHを使って、インターネットに... 正解率:68%
【H19年秋】 ATM 交換方式の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H11年春】 LANの構成装置であるブリッジに関する記述として、最も適切なものはど... 正解率:52%
【H11年春】 TCP/IPのネットワークに接続された機器を、ネットワーク経由で管理... 正解率:56%

アドレス
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H28年秋】 間接アドレス指定方式のアドレス部で指定するものはどれか。... 正解率:88%
【H28年秋】 メモリインタリーブの目的として、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%

アルゴリズム
【H28年秋】 0≦x≦1の範囲で単調に増加する連続関数 f(x) が f(0)<0... 正解率:84%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 公開鍵暗号方式の暗号アルゴリズムはどれか。... 正解率:62%
【H26年春】 記憶領域を管理するアルゴリズムのうち、ベストフィット方式の特徴として... 正解率:80%
【H26年秋】 無線LANを利用するとき、セキュリティ方式としてWPA2を選択するこ... 正解率:67%

インデックス
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 B... 正解率:80%
【H27年春】 "部品"表のメーカコード列に対し、Bこれによって、検索の性能改善が最... 正解率:71%
【H25年秋】 RDBMSのコストベースのオプティマイザの機能の説明として、適切なも... 正解率:47%
【H23年春】 関係データベースのインデックスに関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:67%
【H23年秋】 "部品"表のメーカコードに対し、B+木インデックスを作成した。... 正解率:64%

ウォータフォール
【H15年春】 ソフトウェア開発プロセスの良さをプロセスの成熟度の概念でとらえ、5段... 正解率:69%
【H15年春】 過去に作成されたソフトウェアを保守するときにも応用される技術であるリ... 正解率:68%
【H15年春】 状態遷移記述に基づく手法で開発するのが最も効果的なものはどれか。... 正解率:43%
【H15年春】 汎化を表す図はどれか。... 正解率:72%
【H15年春】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスに関する記述として、適切なもの... 正解率:83%
【H15年春】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%

ウォータフォールモデル
【H26年春】 ある会社におけるウォータフォールモデルによるシステム開発の標準では、... 正解率:56%
【H18年春】 最初にシステム全体の要求定義を行い、要求された機能を幾つかに分割して... 正解率:52%
【H18年秋】 ソフトウェアの開発モデルの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H15年春】 プロトタイピングの特徴に関する記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H15年春】 ソフトウェア開発プロセスの良さをプロセスの成熟度の概念でとらえ、5段... 正解率:69%
【H15年春】 過去に作成されたソフトウェアを保守するときにも応用される技術であるリ... 正解率:68%

オブジェクト指向
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:46%
【H27年春】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:67%
【H25年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H24年春】 オブジェクト指向における抽象クラスで、できないことはどれか。... 正解率:72%
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H24年秋】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:71%

カプセル化
【H23年秋】 オブジェクト指向プログラムにおいて、実行時にメッセージとメソッドを関... 正解率:54%
【H21年春】 図において、“営業状況を報告してください”という同じ指示(メッセージ... 正解率:63%
【H20年秋】 オブジェクト指向の概念で、上位のクラスのデータやメソッドを下位のクラ... 正解率:79%
【H18年春】 関係データベースとオブジェクト指向データベースを比較したとき、オブジ... 正解率:53%
【H17年春】 ”営業状況をほうこくしてください”という同じメッセージで、営業課長と... 正解率:68%
【H17年秋】 オブジェクト指向の特徴はどれか。... 正解率:63%

ガーベジコレクション
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年秋】 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 正解率:69%
【H24年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H20年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H18年秋】 Javaの特徴に関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:47%

キャッシュメモリ
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H25年秋】 メモリインタリーブの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H25年秋】 容量がa Mバイトでアクセス時間がx ナノ秒のキャッシュメモリと、容... 正解率:55%
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H24年春】 キャッシュメモリにおけるダイレクトマップ方式の説明として、適切なもの... 正解率:71%

クラス
【H28年秋】 UMLのユースケース図の説明はどれか。... 正解率:50%
【H28年秋】 オブジェクト指向言語のクラスに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:46%
【H27年秋】 クラスタリングシステムで、ノード障害が発生したときに信頼性を向上させ... 正解率:67%
【H27年秋】 社員と年の対応関係をUMLのクラス図で記述する。... 正解率:63%
【H26年秋】 その月に受注した商品を、顧客ごとにまとめて月末に出荷する場合、受注ク... 正解率:78%
【H26年秋】 UMLのユースケース図の説明はどれか。... 正解率:81%

グラフ
【H28年春】 コンピュータグラフィックスの要素技術に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:86%
【H28年秋】 ガントチャートを説明したものはどれか。... 正解率:83%
【H26年春】 三つのグラフA〜Cの同形関係に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H26年秋】 グラフに示される頂点V ここで、グラフ中の数値は各区間の所要時間を表... 正解率:100%
【H26年春】 ハッシュ表の理論的な探索時間を示すグラフはどれか。... 正解率:67%
【H24年秋】 コンピュータグラフィックスの要素技術に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:84%

コミット
【H28年春】 媒体障害の回復において、最新のデータベースのバックアップをリストアし... 正解率:77%
【H24年春】 DBMS の媒体障害時の回復法はどれか。... 正解率:74%
【H23年秋】 元のデータベースと同じ内容の複製データベースを用意しておき、元のデー... 正解率:59%
【H22年秋】 分散データベースシステムにおいて、一連のトランザクション処理を行う複... 正解率:79%
【H21年秋】 分散トランザクション処理で利用される 2 相コミットプロトコルでは、... 正解率:75%
【H20年春】 クライアントサーバシステムにおいてデータベースをアクセスするときに、... 正解率:81%

コンパクション
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:80%
【H15年春】 リアルタイムOSが行う多重割込みの処理方法として、適切なものはどれか... 正解率:44%
【H15年春】 3層クライアントサーバアーキテクチャを導入する場合、その効果が最も期... 正解率:74%
【H15年春】 平均回線待ち時間、平均伝送時間、平均回線利用率の関係が M/M/1... 正解率:63%
【H15年春】 客観的な性能評価を行う目的で設定された指標又はベンチマークのうち、端... 正解率:50%
【H15年春】 1台のCPUの性能を1とするとき、そのCPUをn台用いたマルチプロセ... 正解率:77%

コンピュータシステム
【H27年春】 SoCの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:89%
【H26年春】 キャパシティプランニングで行うことはどれか。... 正解率:79%
【H24年秋】 コンピュータシステムの信頼性に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:57%
【H23年春】 コンピュータシステムの構成の名称とその構成図の組合せのうち、適切なも... 正解率:67%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:80%
【H22年秋】 システム LSI に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:55%

システム開発
【H28年春】 システム開発における工数の見積りに関する記述のうち、適切なものはどれ... 正解率:50%
【H27年春】 CMMIを説明したものはどれか。... 正解率:63%
【H26年春】 システム開発のプロジェクトにおいて、EVMを活用したパフォーマンス管... 正解率:67%
【H26年春】 ある会社におけるウォータフォールモデルによるシステム開発の標準では、... 正解率:56%
【H26年春】 全体最適化計画の立案時に検討する外部資源の活用に関する記述のうち、"... 正解率:83%
【H25年春】 新システムの開発を計画している。このシステムの TCO は何千円か。... 正解率:60%

スタック
【H28年秋】 逆ポーランド表記法で表された式を評価する場合、途中の結果を格納するた... 正解率:53%
【H28年春】 A、B、Cの順序で入力されるデータがある。... 正解率:50%
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%

スパイラルモデル
【H18年春】 最初にシステム全体の要求定義を行い、要求された機能を幾つかに分割して... 正解率:52%
【H18年秋】 ソフトウェアの開発モデルの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H16年春】 ソフトウェア開発のプロセスモデルの一つであるスパイラルモデルに関する... 正解率:64%
【H16年春】 システム開発を基本計画、外部設計、内部設計、プログラム設計の順で進め... 正解率:74%
【H16年春】 W. ハンフリーによって提唱されたプロセス成熟度モデル(CMM)の説... 正解率:47%
【H16年春】 ソフトウェアの要求定義や設計仕様として記述する可能性があるものを、次... 正解率:36%

スプーリング
【H24年春】 スループットの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H20年秋】 スループットの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:74%
【H16年春】 スループットに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:81%
【H16年春】 二つの装置がともに稼働しているときに全体として稼働するシステムがある... 正解率:67%
【H16年春】 インターネットで用いられる MIME の説明として、適切なものはどれ... 正解率:78%
【H13年春】 入出力管理機能の記述に関して、a 〜 c に対応する機能の正しい組合... 正解率:53%

スライシング
【H15年春】 データマイニングに関する説明として、適切なものはどれか。... 正解率:80%

スループット
【H27年秋】 クライアントサーバシステムにおけるストアドプロシージャに関する記述の... 正解率:54%
【H27年春】 CSMA/CD方式に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年秋】 クライアントサーバシステムにおけるストアドプロシージャに関する記述の... 正解率:54%
【H24年春】 スループットの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H24年秋】 CSMA/CD 方式に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H22年秋】 ほとんどのプログラムの大きさがページサイズの半分以下のシステムにおい... 正解率:59%

スレッド
【H27年春】 グリッドコンピューティングの説明はどれか。... 正解率:50%
【H27年春】 CPUにおける投機実行の説明はどれか。... 正解率:56%
【H20年秋】 マイクロカーネルアーキテクチャを採用したOSの特徴として、適切なもの... 正解率:51%
【H20年春】 クライアントサーバシステムにおいてデータベースをアクセスするときに、... 正解率:81%
【H19年春】 ジョブとジョブステップの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H19年春】 UNIXにおいて複数のコマンドでデータを連続的に処理するときに、コマ... 正解率:65%

セション層
【H20年春】 IEEE 802.3 は、CSMA/CD 方式による LAN のアク... 正解率:47%
【H19年秋】 OSI基本参照モデルにおいて、アプリケーションプロセス間での会話を構... 正解率:64%
【H17年秋】 OSI基本参照モデルにおいて、アプリケーションプロセス間での会話を構... 正解率:71%

タイムクウォンタム
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H27年春】 プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 正解率:70%
【H25年秋】 プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 正解率:73%
【H23年春】 OS のスケジューリング方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H18年秋】 TSSのタイムクウォンタムを短くした場合、OSとアプリケーションのC... 正解率:51%
【H15年春】 OSのスケジューリング方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:57%

タスク
【H28年春】 リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出された場... 正解率:50%
【H28年秋】 五つのタスクを単独で実行した場合のCPUと入出力装置(I/O)の動作... 正解率:50%
【H28年秋】 JIS X 0160におけるソフトウェア実装プロセスの下位レベルのプ... 正解率:50%
【H27年秋】 プリエンプション方式のタスクスケジューリングにおいて、タスクBの実行... 正解率:75%
【H27年秋】 共通フレームをプロジェクトに適用する場合の考え方のうち、適切なものは... 正解率:63%
【H26年春】 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 正解率:65%

ターミナルアダプタ
【H14年春】 ISDN の基本インタフェースを使ったパソコンによるデータ通信に関す... 正解率:51%
【H14年春】 スイッチングハブ (レイヤ2スイッチ) が、スイッチングを行うために... 正解率:57%
【H14年春】 データベースを ANSI/SPARC の3層スキーマ構造によってモデ... 正解率:51%
【H14年春】 ”社員”表を四つの表に分割した。”キー以外の項目はキー項目だけに従属... 正解率:51%
【H14年春】 埋込み SQL において、問合せによって得られた導出表を 1 行ずつ... 正解率:69%
【H14年春】 ”業者”表、”仕入れ業者”表に対する次のSQL文と同じ結果が得られる... 正解率:49%

ターンアラウンドタイム
【H27年秋】 図のようなネットワーク構成のシステムにおいて、同じメッセージ長のデー... 正解率:72%
【H25年春】 五つのジョブ A 〜 E に対して、ジョブの多重度が1で、処理時間到... 正解率:55%
【H23年秋】 ジョブの多重度が 1 で、到着順にジョブが実行されるシステムにおいて... 正解率:51%
【H18年春】 一つのジョブについての、ターンアラウンドタイム、CPU時間、入出力時... 正解率:57%
【H18年秋】 五つのジョブa〜eに対して、ジョブの多重度が1で、処理時間到着順方式... 正解率:51%
【H16年春】 ジョブ A 〜 E に対して、ジョブの多重度が 1 で、処理時間順方... 正解率:54%

チェックディジット
【H19年秋】 コンピュータの主記憶の誤り制御などに採用されている方式のうち、1ビッ... 正解率:83%
【H17年春】 メモリの誤り制御に用いられ、自動訂正機能をもつものはどれか。... 正解率:55%
【H15年春】 コンピュータセキュリティ対策に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:49%
【H15年春】 セキュリティプロトコルであるSSLに関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:50%
【H15年春】 ソフトウェアを中心としたシステム開発及び取引のための共通フレーム98... 正解率:43%
【H15年春】 米国で運用されたTCSECや欧州政府調達用のITSECを統合して、標... 正解率:48%

テストケース
【H28年春】 エクストリームプログラミング(XP:eXtreme Programm... 正解率:57%
【H27年秋】 エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 正解率:65%
【H26年秋】 回帰テスト(リグレッションテスト)の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:91%
【H26年春】 プログラムのテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:47%
【H26年春】 エクストリームプログラミング(XP)におけるリファクタリングの説明は... 正解率:63%
【H23年秋】 ブラックボックステストにおけるテストケースの設計に関する記述として、... 正解率:59%

デッドロック
【H23年秋】 三つの資源X〜Zを占有して処理を行う四つのプロセスA〜Dがある。... 正解率:44%
【H17年春】 三つのトランザクションT1,T2,T3が、順番(1)〜(10)の順序... 正解率:50%
【H11年春】 次のケースのうち、デッドロックが起こるものはどれか。... 正解率:76%
【H11年春】 ノンプリエンプティブなマルチタスクOSの欠点はどれか。... 正解率:51%
【H11年春】 三つのジョブ A〜C を、次のスケジューリング方式に基づいて同時に開... 正解率:48%
【H11年春】 ジョブのアプリケーションプログラム内のファイル定義と、プログラム動作... 正解率:38%

データ転送
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H23年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H21年秋】 USB2.0 の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H20年秋】 M/M/1の待ち行列モデルを用いて、二つのネットワークを接続するゲー... 正解率:48%
【H20年秋】 ATMとパケット交換方式とを比較した場合、ATMの特徴として適切なも... 正解率:60%
【H19年春】 メモリインタリーブを説明したものはどれか。... 正解率:84%

トランザクション
【H28年秋】 オンライントランザクション処理システムにおいて、1分当たりの平均トラ... 正解率:14%
【H28年春】 トランザクションA(処理A1→処理A2の順に実行する)とトランザクシ... 正解率:55%
【H28年秋】 DBMSをシステム障害発生後に再立上げするとき、ロールフォワードすべ... 正解率:17%
【H28年春】 媒体障害の回復において、最新のデータベースのバックアップをリストアし... 正解率:77%
【H27年秋】 JavaBeansを利用してソフトウェア開発を行うメリットとして、適... 正解率:75%
【H27年秋】 次のシステムにおいて、ピーク時間帯のCPU使用率は何%か。... 正解率:72%

ネットワーク層
【H27年春】 IPネットワークのプロトコルのうち、OSI基本参照モデルのネットワー... 正解率:30%
【H25年秋】 PCからサーバに対し、IPv6を利用した通信を行う場合、ネットワーク... 正解率:65%
【H20年春】 IEEE 802.3 は、CSMA/CD 方式による LAN のアク... 正解率:47%
【H19年秋】 インターネットを使って VPN を構築する際に利用されるネットワーク... 正解率:71%
【H17年春】 OSI基本参照モデルにおけるネットワーク層の説明として、適切なものは... 正解率:62%
【H15年春】 インターネットで使われるコネクションレス型のプロトコルで、OSI基本... 正解率:65%

バックアップ
【H28年春】 媒体障害の回復において、最新のデータベースのバックアップをリストアし... 正解率:77%
【H28年秋】 次の処理条件で磁気ディスクに保存されているファイルを磁気テープにバッ... 正解率:70%
【H27年春】 業務データのバックアップが自動取得されている場合、日次バックアップデ... 正解率:100%
【H26年秋】 システム運用管理者による機密ファイルの不正な持出しを牽制するための対... 正解率:80%
【H26年春】 データの追加・変更・削除が、少ないながらも一定の頻度で行われるデータ... 正解率:62%
【H26年秋】 ディスク障害時に、交換したディスクにフルバックアップを取得したテープ... 正解率:40%

ヒープ
【H25年秋】 記憶領域の動的な割当て及び解放を繰り返すことによって、どこからも利用... 正解率:69%
【H23年秋】 ヒープソートの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H21年春】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:62%
【H18年秋】 配列内に構成されたヒープとして適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H17年春】 ヒープソートの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H16年春】 与えられた 1 〜 8 の整数の列をヒープソートによって降順に並べ替... 正解率:51%

ヒープ領域
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H26年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:25%
【H24年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H21年春】 プログラムの実行時に利用される記憶領域にスタック領域とヒープ領域があ... 正解率:62%
【H17年秋】 プログラムの実行時に利用される記憶領域に、スタック領域とヒープ領域が... 正解率:75%
【H15年春】 プログラム実行時のメモリ管理に関する記述として、正しいものはどれか。... 正解率:51%

ファイルシステム
【H20年春】 NAS (Network Attached Storage) を導入... 正解率:67%
【H18年秋】 ディレクトリ構造をもったファイルシステムのパス指定に関する記述のうち... 正解率:48%

フェールセーフ
【H28年春】 フェールセーフの考え方として、適切なものはどれか。... 正解率:100%
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:42%
【H27年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:65%
【H25年秋】 フェールセーフの考え方として、適切なものはどれか。... 正解率:80%
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%

フェールソフト
【H27年秋】 システムの信頼性設計に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:42%
【H27年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H25年春】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:65%
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%
【H22年秋】 システムの信頼性向上技術に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H20年春】 システムに異常が起きた際の対応方法に“フェールセーフ”と“フェールソ... 正解率:74%

フォールバック
【H24年春】 クラスタリングで、処理を実行しているノードXに障害が発生すると、他の... 正解率:58%
【H11年春】 故障、誤動作が発生した場合でも、システムが安全な方向に動作するものは... 正解率:67%
【H11年春】 コンピュータシステムが災害や障害によって使用不能になった場合に、迅速... 正解率:80%
【H11年春】 エンドユーザへの障害対応窓口としてヘルプデスクを設定した。障害の報告... 正解率:62%
【H11年春】 複数のサーバを用いた大規模分散システムの新規運用に当たり、効率的な運... 正解率:70%
【H11年春】 分散環境におけるデータ管理に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:47%

フリップフロップ
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H25年秋】 SRAMと比較した場合のDRAMの特徴はどれか。... 正解率:65%
【H12年春】 IC メモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速に... 正解率:62%
【H12年春】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU 方式を採... 正解率:57%
【H12年春】 各タスクがタスク間共有変数を更新するときに、タスク間の同期制御を行わ... 正解率:49%
【H12年春】 プロセスのスケジューリング方式におけるフィードバック待ち行列方式に関... 正解率:45%

フールプルーフ
【H24年春】 安全性や信頼性について、次の方針でプログラム設計を行う場合、その方針... 正解率:67%
【H23年秋】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H15年春】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H15年春】 ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H15年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。... 正解率:70%
【H15年春】 a〜c の説明は、インスペクション、ウォークスルー及びラウンドロビン... 正解率:45%

プロキシ
【H27年春】 ブラウザでインターネット上のWebページのURLをhttp://ww... 正解率:60%
【H27年秋】 http://host.example.co.jp:8080/fil... 正解率:79%
【H24年秋】 シングルサインオンの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H23年春】 http://host.example.co.jp:8080/fil... 正解率:70%
【H17年春】 図は、組織内でTCP/IPネットワークにあるクライアントが、プロキシ... 正解率:54%
【H17年秋】 ブラウザからWebサーバにアクセスするシステムのセキュリティに関する... 正解率:70%

プログラム言語
【H27年秋】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:60%
【H26年春】 プログラム言語におけるデータ型に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:79%
【H25年春】 "プログラマは全て社員であり、社員の 10% を占める。社員は社員番... 正解率:58%
【H25年春】 ソフトウェアの開発規模見積りに利用されるファンクションポイント法の説... 正解率:71%
【H24年春】 プログラムに"事実"と"規則"を記述し、プログラム言語の処理系がもつ... 正解率:64%
【H23年春】 あるプログラム言語において、識別子(identifier)は、先頭が... 正解率:46%

プロトコル
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H28年秋】 TCP/IPネットワークにおけるARPの説明として、適切なものはどれ... 正解率:88%
【H28年春】 CSMA/CD方式のLANで使用されるスイッチングハブ(レイヤ2スイ... 正解率:61%
【H28年春】 ルータを冗長化するために用いられるプロトコルはどれか。... 正解率:40%
【H28年秋】 ほかのコンピュータ上にあるデータやサービスを呼び出すためのプロトコル... 正解率:63%
【H28年春】 暗号化や認証機能を持ち、リモートからの遠隔操作の機能をもったプロトコ... 正解率:71%

プロトタイピング
【H27年秋】 ソフトウェア開発に利用されるピアレビューの説明として、適切なものはど... 正解率:88%
【H19年春】 3層クライアントサーバシステムの特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H15年春】 プロトタイピングの特徴に関する記述として、最も適切なものはどれか。... 正解率:79%
【H15年春】 ソフトウェア開発プロセスの良さをプロセスの成熟度の概念でとらえ、5段... 正解率:69%
【H15年春】 過去に作成されたソフトウェアを保守するときにも応用される技術であるリ... 正解率:68%
【H15年春】 状態遷移記述に基づく手法で開発するのが最も効果的なものはどれか。... 正解率:43%

ページイン
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H27年春】 仮想記憶方式では、割り当てられる実記憶の容量が小さいとページアウト、... 正解率:60%
【H26年春】 仮想記憶方式において、論理アドレスから物理アドレスへの変換を行うのは... 正解率:58%
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:80%
【H19年秋】 ページング方式の仮想記憶においてアドレスを変換する処理を順に並べたの... 正解率:50%
【H18年春】 ほとんどのプログラムの大きさがページサイズの半分以下のシステムにおい... 正解率:56%

ページング
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H25年春】 ページング方式の仮想記憶において、ページフォールト発生時のオーバヘッ... 正解率:78%
【H24年秋】 ページング方式の仮想記憶を用いることによって、フラグメンテーションの... 正解率:47%

ホットスタンバイ
【H23年秋】 現用系と予備系の両方をもつシステムに障害が発生したときの運用に関する... 正解率:81%
【H11年春】 複数の同種のプロセッサによって処理能力を高めるコンピュータシステムの... 正解率:71%
【H11年春】 分散システムにおけるレプリケーションの説明として、適切なものはどれか... 正解率:33%
【H11年春】 故障、誤動作が発生した場合でも、システムが安全な方向に動作するものは... 正解率:67%
【H11年春】 コンピュータシステムが災害や障害によって使用不能になった場合に、迅速... 正解率:80%
【H11年春】 エンドユーザへの障害対応窓口としてヘルプデスクを設定した。障害の報告... 正解率:62%

マルチプロセッサ
【H26年秋】 現在の商用並列コンピュータの多くが採用しているマルチプロセッサの処理... 正解率:90%
【H25年春】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:62%
【H25年春】 密結合マルチプロセッサの性能が、1台あたりのプロセッサの性能とプロセ... 正解率:63%
【H23年春】 コンピュータシステムの構成の名称とその構成図の組合せのうち、適切なも... 正解率:67%
【H19年秋】 現在の商用超並列コンピュータの多くが採用しているマルチプロセッサの処... 正解率:62%
【H19年秋】 密結合マルチプロセッサの性能が、1台当たりのプロセッサの性能とプロセ... 正解率:77%

マルチプロセッサシステム
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%

ミラーリング
【H24年春】 RAID の分類において、ミラーリングを用いることで信頼性を高め、障... 正解率:73%
【H23年秋】 元のデータベースと同じ内容の複製データベースを用意しておき、元のデー... 正解率:59%
【H20年春】 RAID の分類において、ミラーリングを用いることで信頼性を高め、障... 正解率:68%
【H19年春】 データを分散して複数の磁気ディスクに書き込むことによって、データ入出... 正解率:77%
【H17年秋】 元のデータベースと同じ内容の複製データベースをあらかじめ用意しておき... 正解率:60%
【H11年春】 RAID5の特徴を記述したものはどれか。... 正解率:59%

メモリコンパクション
【H23年春】 仮想記憶方式のコンピュータシステムにおいて処理の多重度を増やしたとこ... 正解率:80%
【H17年春】 仮想記憶方式において、仮想アドレスと物理アドレスとを対応付けるアドレ... 正解率:42%
【H15年春】 プログラム実行時のメモリ管理に関する記述として、正しいものはどれか。... 正解率:51%
【H15年春】 リアルタイムOSが行う多重割込みの処理方法として、適切なものはどれか... 正解率:44%
【H15年春】 3層クライアントサーバアーキテクチャを導入する場合、その効果が最も期... 正解率:74%
【H15年春】 平均回線待ち時間、平均伝送時間、平均回線利用率の関係が M/M/1... 正解率:63%

モジュール強度
【H23年春】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度(結束性)が最も強い... 正解率:58%
【H19年秋】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度 (結束性) が最も... 正解率:60%
【H18年春】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度が最も高いものはどれ... 正解率:55%
【H13年春】 モジュール強度のレベルの一つとして情報的強度がある。情報的強度をもつ... 正解率:44%
【H13年春】 ホワイトボックステストのテストデータ作成に関する記述として、適切なも... 正解率:60%
【H13年春】 次のような安全性や信頼性の観点でプログラム設計を行う場合、その方針を... 正解率:67%

ライトスルー
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%
【H25年春】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:62%
【H24年秋】 キャッシュメモリへの書込み動作には、ライトスルー方式とライトバック方... 正解率:58%
【H24年春】 キャッシュメモリを搭載した CPU の書込み動作において、主記憶及び... 正解率:60%
【H23年秋】 メモリインタリーブの説明のうち、適切なものはどれか。... 正解率:72%
【H23年春】 主記憶アクセスの高速化技術であるライトバック方式における、キャッシュ... 正解率:77%

ライトバック
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%
【H25年春】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:62%
【H24年秋】 キャッシュメモリへの書込み動作には、ライトスルー方式とライトバック方... 正解率:58%
【H24年春】 キャッシュメモリを搭載した CPU の書込み動作において、主記憶及び... 正解率:60%
【H23年春】 主記憶アクセスの高速化技術であるライトバック方式における、キャッシュ... 正解率:77%
【H20年秋】 キャッシュメモリの書込み制御方式の一つであるライトバック方式の特徴は... 正解率:47%

ラウンドロビン
【H28年春】 ノンプリエンプティブだけのスケジューリング方式はどれか。... 正解率:82%
【H26年春】 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 正解率:65%
【H23年春】 OS のスケジューリング方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H20年秋】 スケジューリング方式をプリエンティブな処理とノンプリエンティブな処理... 正解率:67%
【H19年秋】 a〜c の説明とレビューの対応について、適切な組合せはどれか。... 正解率:64%
【H18年春】 CPUスケジューリングにおけるラウンドロビンスケジューリング方式に関... 正解率:60%

ラウンドロビン方式
【H28年秋】 タイムクウォンタムが2秒のラウンドロビン方式で処理されるタイムシェア... 正解率:70%
【H27年春】 プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 正解率:70%
【H25年秋】 プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 正解率:73%
【H23年春】 OS のスケジューリング方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H21年秋】 制御系の組込みシステムで使用されるリアルタイム OS の特徴として、... 正解率:45%
【H19年春】 ラウンドロビン方式のタスクスケジューリングの説明として、適切なものは... 正解率:66%

リエントラント
【H28年春】 リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出された場... 正解率:50%
【H24年秋】 リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出された場... 正解率:58%
【H22年秋】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H20年春】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H17年春】 リアルタイムシステムにおいて、複数のタスクから並行して呼び出される共... 正解率:64%
【H16年春】 再入可能(リエントラント)プログラムの説明として、最も適切なものはど... 正解率:52%

リンク層
【H28年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:53%
【H23年秋】 ルータの機能に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:56%
【H20年春】 IEEE 802.3 は、CSMA/CD 方式による LAN のアク... 正解率:47%
【H16年春】 IP の上位プロトコルとして、コネクションレスのデータグラム通信を実... 正解率:66%
【H16年春】 インターネット上のメールサーバ間で電子メールを転送するときに使用され... 正解率:83%
【H14年春】 OCI 基本参照モデルのネットワーク層の説明として、適切なものはどれ... 正解率:76%

レジスタ
【H28年春】 CPUのスタックポインタが示すものはどれか。... 正解率:67%
【H27年春】 スーパスカラの説明はどれか。... 正解率:27%
【H26年春】 命令のアドレス部から実効アドレスを生成する方式のうち、絶対アドレス方... 正解率:64%
【H26年春】 クロックの立上りエッジでデータを最下位ビットから取り込んで上位方向へ... 正解率:79%
【H25年秋】 DMAの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:52%
【H25年秋】 コンパイラにおける処理を字句解析、構文解析、意味解析、最適化の四つの... 正解率:55%

ロック
【H28年春】 流れ図に示す処理の動作の記述として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H28年秋】 仮想サーバの冗長化設計における可用性評価に関する記述のうち、クラスタ... 正解率:65%
【H28年秋】 フラッシュメモリに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:44%
【H28年春】 LSIの省電力制御技術であるパワーゲーティングの説明として、適切なも... 正解率:50%
【H28年春】 トランザクションA(処理A1→処理A2の順に実行する)とトランザクシ... 正解率:55%
【H27年秋】 ワンチップマイコンにおける内部クロック発生器のブロック図を示す。... 正解率:60%

ロールバック
【H28年秋】 DBMSをシステム障害発生後に再立上げするとき、ロールフォワードすべ... 正解率:17%
【H28年春】 媒体障害の回復において、最新のデータベースのバックアップをリストアし... 正解率:77%
【H26年秋】 ディスク障害時に、交換したディスクにフルバックアップを取得したテープ... 正解率:40%
【H24年春】 DBMS の媒体障害時の回復法はどれか。... 正解率:74%
【H22年秋】 分散データベースシステムにおいて、一連のトランザクション処理を行う複... 正解率:79%
【H21年秋】 分散トランザクション処理で利用される 2 相コミットプロトコルでは、... 正解率:75%

主記憶
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 仮想記憶方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H28年春】 DRAMの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:75%
【H27年秋】 MMU(Memory Management Unit)の説明として、... 正解率:56%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H26年秋】 キャッシュの書込み方式には、ライトスルー方式とライトバック方式がある... 正解率:82%

仮想記憶
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 プログラムで使用可能な実メモリ枠が3ページである仮想記憶システムにお... 正解率:50%
【H27年秋】 デマンドページング方式による仮想記憶の利点はどれか。... 正解率:63%
【H25年春】 ページング方式の仮想記憶において、ページフォールト発生時のオーバヘッ... 正解率:78%
【H25年春】 仮想記憶方式におけるプログラムやデータの格納方法に関する記述のうち、... 正解率:83%
【H24年秋】 ページング方式の仮想記憶を用いることによって、フラグメンテーションの... 正解率:47%

仮想記憶管理
【H24年秋】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU方式を採用... 正解率:66%
【H20年秋】 仮想記憶管理における主記憶のページ枠が4のとき、プログラムが参照する... 正解率:60%
【H19年秋】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU方式を採用... 正解率:51%
【H16年春】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU 方式を採... 正解率:64%
【H16年春】 ジョブ A 〜 E に対して、ジョブの多重度が 1 で、処理時間順方... 正解率:54%
【H16年春】 並行プロセス環境において、デッドロックが発生する原因とならないものは... 正解率:53%

候補キー
【H28年秋】 B... 正解率:80%
【H27年秋】 関係R(A, B, C, D, E, F)において、次の関数従属が成... 正解率:69%
【H26年秋】 関係R(A, B, C, D, E, F)において、関数従属A→B、... 正解率:75%
【H25年秋】 関係を第2正規形から第3正規形に変換する手順はどれか。... 正解率:54%
【H23年春】 "社員扶養家族"表の列"社員番号"の値が"社員"表の候補キーに存在し... 正解率:78%
【H22年秋】 関係データベースの候補キーとなる行列又は列の組に関する記述として、適... 正解率:42%

内部スキーマ
【H28年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:73%
【H20年秋】 データベースの 3 層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:66%
【H19年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはどれか... 正解率:53%
【H17年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはどれか... 正解率:60%
【H14年春】 データベースを ANSI/SPARC の3層スキーマ構造によってモデ... 正解率:51%
【H14年春】 ”社員”表を四つの表に分割した。”キー以外の項目はキー項目だけに従属... 正解率:51%

再使用可能
【H22年秋】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H20年春】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H17年秋】 あるプログラムモジュールが、複数のタスクの要求に応じて同時・並行的に... 正解率:71%

再入可能
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H22年秋】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H20年春】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H17年秋】 あるプログラムモジュールが、複数のタスクの要求に応じて同時・並行的に... 正解率:71%
【H16年春】 再入可能(リエントラント)プログラムの説明として、最も適切なものはど... 正解率:52%
【H12年春】 プログラムの構造に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%

再帰
【H20年秋】 次の関数 g (x) の定義に従って g (4) を再帰的に求めると... 正解率:50%
【H13年春】 複数の英字と区切り記号”.”1個からなる文字列を探索する。”*”は長... 正解率:65%
【H13年春】 バイポーラプロセッサと比較した場合の CMOS プロセッサの特徴とし... 正解率:52%
【H13年春】 次の手続addを考える。ここで、仮引数Xは値呼出し (call by... 正解率:72%
【H13年春】 SGMLの説明として、正しいものはどれか。... 正解率:82%
【H13年春】 ソフトウェアのリバースエンジニアリングの目的に関する記述として、適切... 正解率:67%

再帰的
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H27年春】 DNSキャッシュポイズニングに分類される攻撃内容はどれか。... 正解率:25%
【H25年春】 fact(n) は、非負の正数nに対してnの階乗を返す。fact(n... 正解率:70%
【H25年秋】 再帰的に定義された手続きprocで、proc(5)を実行したとき、印... 正解率:81%
【H24年秋】 次の関数 g(x)の定義に従ってg (4)を再帰的に求めるとき、必要... 正解率:49%
【H23年秋】 n 個の正の整数 x次のように再帰的に定義される関数 func(L)... 正解率:57%

再編成
【H23年春】 データベースにデータの追加、削除などが多数回繰り返されて、データベー... 正解率:80%
【H21年春】 ERPパッケージを導入して、基幹業務システムを再編成する場合の留意点... 正解率:58%
【H15年春】 稼働開始時から現在まで、システム構成、データの到着頻度及びデータベー... 正解率:77%
【H14年春】 関係データベースを利用しているシステムの性能改善に関して、問題点とそ... 正解率:38%
【H14年春】 データウェアハウスに格納されたデータの説明として、適切なものはどれか... 正解率:55%
【H14年春】 次の特徴をもつシステム構築の考え方として、適切なものはどれか。... 正解率:69%

再配置
【H24年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H18年春】 データ構造に関する記述のうち、B木の説明として適切なものはどれか。... 正解率:61%
【H16年春】 磁気ディスク装置において、ファイルの書込みや削除を繰り返したところ、... 正解率:63%
【H16年春】 IP の上位プロトコルとして、コネクションレスのデータグラム通信を実... 正解率:66%
【H16年春】 インターネット上のメールサーバ間で電子メールを転送するときに使用され... 正解率:83%
【H15年春】 データ構造に関する記述のうち、B木の説明として適切なものはどれか。... 正解率:64%

動的リンキング
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H24年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H15年春】 プログラム実行時のメモリ管理に関する記述として、正しいものはどれか。... 正解率:51%
【H15年春】 リアルタイムOSが行う多重割込みの処理方法として、適切なものはどれか... 正解率:44%
【H15年春】 3層クライアントサーバアーキテクチャを導入する場合、その効果が最も期... 正解率:74%
【H15年春】 平均回線待ち時間、平均伝送時間、平均回線利用率の関係が M/M/1... 正解率:63%

動的再配置
【H28年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:50%
【H24年秋】 プログラム実行時の主記憶管理に関する記述として適切なものはどれか。... 正解率:68%
【H17年秋】 あるプログラムモジュールが、複数のタスクの要求に応じて同時・並行的に... 正解率:71%
【H15年春】 プログラム実行時のメモリ管理に関する記述として、正しいものはどれか。... 正解率:51%
【H15年春】 リアルタイムOSが行う多重割込みの処理方法として、適切なものはどれか... 正解率:44%
【H15年春】 3層クライアントサーバアーキテクチャを導入する場合、その効果が最も期... 正解率:74%

和集合
【H27年秋】 集合 A、B、C に対して ここで、∪は和集合を、∩は積集合を、... 正解率:64%
【H25年春】 ここで、∪は和集合、∩は積集合、... 正解率:41%
【H24年秋】 全体集合S内に部分集合AとBがあるとき、... 正解率:44%
【H19年秋】 全体集合 S 内に部分集合 A と B があるとき、... 正解率:60%
【H18年春】 全体集合S内に部分集合AとBがあるとき、... 正解率:62%
【H18年秋】 A,B,C,D,Eは、ある関係Rの属性集合の部分集合であり、関数従属... 正解率:68%

垂直機能分散システム
【H19年春】 垂直機能分散システムの特徴のうち、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H12年春】 垂直分散システムに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:52%

基数
【H20年秋】 基数変換に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H20年春】 16ビットの2進数nを16進数の各けたに分けて、下位のけたから順にス... 正解率:63%
【H20年春】 2けたの2進数 x2進数 x... 正解率:63%
【H14年春】 基数変換に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 正解率:60%
【H14年春】 負数を2の歩数で表現する方式において、絶対値は等しいが符号が異なる数... 正解率:88%
【H14年春】 6けたの有効数字をもつ数値Aと、2けたの有効数字をもつ数値Bに対する... 正解率:52%

外部スキーマ
【H28年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:73%
【H20年秋】 データベースの 3 層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:66%
【H19年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはどれか... 正解率:53%
【H17年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述として、適切なものはどれか... 正解率:60%
【H14年春】 データベースを ANSI/SPARC の3層スキーマ構造によってモデ... 正解率:51%
【H14年春】 ”社員”表を四つの表に分割した。”キー以外の項目はキー項目だけに従属... 正解率:51%

実験計画法
【H24年秋】 プロジェクトの品質マネジメントにおいて、プロセスが安定しているかどう... 正解率:64%
【H24年春】 "1 次式で表現される制約条件の下にある資源を、どのように配分したら... 正解率:51%
【H20年秋】 ホワイトボックステストで使用されるテストケースの作成法として、適切な... 正解率:79%

射影
【H28年秋】 関係データベースにおける実表と導出表に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:50%
【H23年春】 関係データベースにおいて、表から特定の列を得る操作はどれか。... 正解率:75%
【H20年秋】 関係データベースにおける実表と導出表に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:62%
【H18年秋】 属性がn個ある関係の異なる射影は幾つあるか。... 正解率:64%
【H18年秋】 次のSQL文は、和、差、直接、射影、選択の関係演算のうち、どの関係演... 正解率:60%
【H11年春】 関係データベースのデータ操作機能を組み合わせると、次の”商品”表から... 正解率:64%

平均修理時間
【H23年春】 システムの稼働率を表す式はどれか。... 正解率:63%
【H19年秋】 平均故障間隔が x 時間、平均修理時間が y 時間のシステムがある。... 正解率:80%
【H13年春】 平均故障間隔がx時間、平均修理時間がy時間のシステムがある。使用条件... 正解率:73%
【H13年春】 データマイニングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:81%
【H13年春】 商用データベースサービスに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H13年春】 再帰的な処理を実現するためには、実行途中の状態を保存しておく必要があ... 正解率:51%

平均故障間隔
【H23年春】 システムの稼働率を表す式はどれか。... 正解率:63%
【H19年秋】 平均故障間隔が x 時間、平均修理時間が y 時間のシステムがある。... 正解率:80%
【H13年春】 平均故障間隔がx時間、平均修理時間がy時間のシステムがある。使用条件... 正解率:73%
【H13年春】 データマイニングの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:81%
【H13年春】 商用データベースサービスに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:73%
【H13年春】 再帰的な処理を実現するためには、実行途中の状態を保存しておく必要があ... 正解率:51%

待ち状態
【H27年秋】 プリエンプション方式のタスクスケジューリングにおいて、タスクBの実行... 正解率:75%
【H24年春】 プロセスを、実行状態、実行可能状態、待ち状態、休止状態の四つの状態で... 正解率:61%
【H22年秋】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H21年秋】 リアルタイム OS のマルチタスク管理機能において、タスク A が実... 正解率:76%
【H20年春】 イベントドリブンプリエンプション方式を用いたリアルタイムシステムのタ... 正解率:73%
【H20年春】 タスクが実行状態、実行可能状態、待ち状態のいずれかの状態をとるとき、... 正解率:62%

待ち行列
【H28年春】 多数のクライアントが、LANに接続された1台のプリンタを共同利用する... 正解率:79%
【H27年春】 ATM(現金自動預払機)が1台ずつ設置してある二つの支店を統合し、統... 正解率:44%
【H27年春】 プログラムの実行に関する次の記述の下線部a〜dのうち、いずれかに誤り... 正解率:50%
【H27年春】 プロセスのスケジューリングに関する記述のうち、ラウンドロビン方式の説... 正解率:70%
【H26年秋】 コンピュータによる伝票処理システムがある。... 正解率:88%
【H25年秋】 通信回線を使用したデータ伝送システムに M/M/1 の待ち行列モデル... 正解率:73%

抽象化
【H27年春】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:67%
【H24年秋】 エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。... 正解率:71%
【H21年春】 図において、“営業状況を報告してください”という同じ指示(メッセージ... 正解率:63%
【H20年秋】 オブジェクト指向の概念で、上位のクラスのデータやメソッドを下位のクラ... 正解率:79%
【H18年春】 E-R図に関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:65%
【H17年春】 ”営業状況をほうこくしてください”という同じメッセージで、営業課長と... 正解率:68%

有限小数
【H20年秋】 基数変換に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H16年春】 次の 10 進小数のうち、 8 進数に変換したときに有限小数になるも... 正解率:71%
【H16年春】 負の整数を表現する代表的な方法として、次の 3 種類がある。... 正解率:77%
【H16年春】 X と Y の否定論理積 X NAND Y は、NOT(X AND... 正解率:76%
【H16年春】 7 ビットのコードと 1 ビットのパリティビットからなる 8 ビット... 正解率:57%
【H16年春】 後置表記法(逆ポーランド表記法)では、例えば、式 Y = (A -... 正解率:73%

木構造
【H23年春】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度(結束性)が最も強い... 正解率:58%
【H21年秋】 デルファイ法を説明したものはどれか。... 正解率:68%
【H20年春】 葉以外の節点はすべて二つの子をもち、根から葉までの深さがすべて等しい... 正解率:53%
【H20年秋】 節点の集合が{1,2,…,n }である木を表現するために、大きさn... 正解率:68%
【H19年秋】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度 (結束性) が最も... 正解率:60%
【H18年春】 モジュール設計に関する記述のうち、モジュール強度が最も高いものはどれ... 正解率:55%

概念スキーマ
【H28年秋】 データベースの3層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:73%
【H20年秋】 データベースの 3 層スキーマ構造に関する記述のうち、適切なものはど... 正解率:66%
【H14年春】 データベースを ANSI/SPARC の3層スキーマ構造によってモデ... 正解率:51%
【H14年春】 ”社員”表を四つの表に分割した。”キー以外の項目はキー項目だけに従属... 正解率:51%
【H14年春】 埋込み SQL において、問合せによって得られた導出表を 1 行ずつ... 正解率:69%
【H14年春】 ”業者”表、”仕入れ業者”表に対する次のSQL文と同じ結果が得られる... 正解率:49%

正規化
【H28年春】 関数従属を次のように表記するとき、属性a〜eで構成される関係を第3正... 正解率:60%
【H26年春】 次の表はどこまで正規化されたものか。... 正解率:61%
【H20年秋】 第1、第2、第3正規形とそれらの特徴a〜cの組合せとして、適切なもの... 正解率:52%
【H19年春】 データベースの正規化の目的のうち、適切なものはどれか。... 正解率:89%
【H19年秋】 次の表はどこまで正規化されたものか。... 正解率:76%
【H18年春】 次のような繰返し構造をもったレコードからなるデータを、第3正規形に正... 正解率:65%

正規形
【H26年春】 次の表はどこまで正規化されたものか。... 正解率:61%
【H24年春】 第 1、第 2、第 3 正規形とそれらの特徴 a〜c の組合せとして... 正解率:61%
【H20年秋】 第1、第2、第3正規形とそれらの特徴a〜cの組合せとして、適切なもの... 正解率:52%
【H20年春】 データベースの論理モデルに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:62%
【H19年秋】 次の表はどこまで正規化されたものか。... 正解率:76%
【H17年春】 次の表はどこまで正規化されたものか。... 正解率:75%

汎化
【H21年秋】 UML のクラス図が表す内容はどれか。... 正解率:66%
【H15年春】 汎化を表す図はどれか。... 正解率:72%
【H15年春】 オブジェクト指向におけるインヘリタンスに関する記述として、適切なもの... 正解率:83%
【H15年春】 フールプルーフに該当するものはどれか。... 正解率:76%
【H15年春】 ブラックボックステストに関する記述として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H15年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。... 正解率:70%

浮動小数点
【H17年秋】 けた落ちによる誤差の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:63%
【H12年春】 モンテカルロ法と最も関係の深い用語はどれか。... 正解率:68%
【H12年春】 P、Q、R はいずれも命題である。命題 P の真理値は真であり、命題... 正解率:62%
【H12年春】 次の表は、数字 0 〜 9 を符号化したビット表記と出現率である。数... 正解率:48%
【H12年春】 自然数をキーとするデータを、ハッシュ表を用いて管理したい。ハッシュ関... 正解率:65%
【H12年春】 CISC 型 MPU と比較したときの RISC 型 MPU の特徴... 正解率:59%

浮動小数点演算
【H22年秋】 DSP (Digital Signal Processor) の特徴... 正解率:43%
【H21年春】 外部割込みの要因となるものはどれか。... 正解率:77%
【H12年春】 浮動小数点演算において、絶対値の大きな数と絶対値の小さな数の加減算を... 正解率:58%
【H12年春】 モンテカルロ法と最も関係の深い用語はどれか。... 正解率:68%
【H12年春】 P、Q、R はいずれも命題である。命題 P の真理値は真であり、命題... 正解率:62%
【H12年春】 次の表は、数字 0 〜 9 を符号化したビット表記と出現率である。数... 正解率:48%

物理層
【H26年春】 スイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の機能として、適切なものはどれか... 正解率:67%
【H23年春】 レイヤ 2 のスイッチングハブの機能として、適切なものはどれか。... 正解率:70%
【H20年秋】 LAN 間を OSI 基本参照モデルの物理層で相互に接続する装置はど... 正解率:60%
【H17年春】 図は、あるデータ通信システムの端末、モデム、アナログ回線の接続を示し... 正解率:41%
【H15年春】 LANにおいて、伝送距離を延長するために、伝送路の途中でデータの信号... 正解率:75%
【H15年春】 DBMS が、3層スキーマアーキテクチャを採用する目的として、適切な... 正解率:65%

独立性
【H25年秋】 システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から... 正解率:50%
【H25年春】 情報システム部が開発し、経理部が運用している会計システムの運用状況を... 正解率:71%
【H24年春】 トランザクションが、データベースに対する更新処理を完全に行なうか、全... 正解率:81%
【H24年春】 "システム管理基準"において、システムテストの監査におけるチェックポ... 正解率:67%
【H23年春】 ソフトウェアの分析・設計技法のうち、データ中心分析・設計技法の特徴は... 正解率:53%
【H22年秋】 システム監査実施体制のうち、システム監査人の独立性の観点から避けるべ... 正解率:58%

磁気ディスク
【H28年春】 USB3.0の特徴はどれか。... 正解率:61%
【H28年秋】 次の処理条件で磁気ディスクに保存されているファイルを磁気テープにバッ... 正解率:70%
【H27年春】 RAID 1〜5の各構成は、何に基づいて区別されるか。... 正解率:40%
【H27年秋】 ディジタルフォレンジクスの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:80%
【H26年秋】 NASを利用することによって、達成できるものはどれか。... 正解率:73%
【H26年春】 ディジタルフォレンジクスの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:69%

稼働率
【H28年秋】 あるシステムにおいて、MTBFとMTTRがどちらも1.5倍になったと... 正解率:25%
【H27年秋】 MTBF が x 時間、MTTRが y 時間のシステムがある。... 正解率:71%
【H27年春】 ノードN図のようにN... 正解率:38%
【H26年春】 100 MIPS の CPU で動作するシステムにおいて、タイマ割込... 正解率:57%
【H26年秋】 2台のプリンタがあり、それぞれの稼働率が0.7と0.6である。... 正解率:25%
【H26年春】 システムの信頼性指標に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:63%

符号化
【H28年春】 a、b、c、dの4文字からなるメッセージを符号化してビット列にする方... 正解率:67%
【H27年秋】 ディジタルハイビジョン対応のビデオカメラやワンセグの映像圧縮符号化方... 正解率:69%
【H26年秋】 VoIP通信において8kビット/秒の音声符号化を行い、パケット生成周... 正解率:56%
【H25年春】 音声などのアナログデータをディジタル化するために用いられる PCM... 正解率:80%
【H22年秋】 a、b、c、d の 4 文字からなるメッセージを符号化してビット列に... 正解率:53%
【H19年秋】 ATM 交換方式の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:79%

線形計画法
【H24年春】 "1 次式で表現される制約条件の下にある資源を、どのように配分したら... 正解率:51%

解像度
【H26年春】 PDF の特徴として、適切なものはどれか。... 正解率:77%
【H17年春】 ディスプレイの解像度が800×600画素のとき、最大2... 正解率:48%
【H12年春】 画面の解像度が 1,024×768 ドットの CRT ディスプレイ装... 正解率:58%
【H12年春】 表に示す 3 種類の割込み種別をもち、多重割込みを許すリアルタイムシ... 正解率:48%
【H12年春】 IC メモリのうち、記憶セルにフリップフロップを使用していて、高速に... 正解率:62%
【H12年春】 仮想記憶管理におけるページ置換えアルゴリズムとして、LRU 方式を採... 正解率:57%

設計技法
【H23年春】 ソフトウェアの分析・設計技法のうち、データ中心分析・設計技法の特徴は... 正解率:53%
【H20年春】 ソフトウェアの分析・設計技法のうち、データ中心分析・設計技法の特徴は... 正解率:54%
【H20年春】 テストケース設計技法の分岐網羅の説明として、適切なものはどれか。... 正解率:48%
【H11年春】 ソフトウェア開発における分析・設計技法の説明として、正しいものはどれ... 正解率:82%
【H11年春】 入力データとして100〜200の範囲の整数を受け付けるプログラムのテ... 正解率:66%
【H11年春】 デバッグツールとして用いるトレーサの説明として、適切なものはどれか。... 正解率:45%

逐次再使用可
【H22年秋】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H20年春】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%

逐次再使用可能
【H22年秋】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H20年春】 再入可能 (リエントラント) プログラムに関する記述のうち、適切なも... 正解率:57%
【H12年春】 プログラムの構造に関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:44%

通信回線
【H25年秋】 通信回線を使用したデータ伝送システムに M/M/1 の待ち行列モデル... 正解率:73%
【H25年春】 密結合マルチプロセッサの性能が、1台あたりのプロセッサの性能とプロセ... 正解率:63%
【H21年春】 通信回線を使用したデータ伝送システムにM/M/1の待ち行列モデルを適... 正解率:76%
【H19年秋】 密結合マルチプロセッサの性能が、1台当たりのプロセッサの性能とプロセ... 正解率:77%
【H19年春】 通信回線を使用したデータ伝送システムにM/M/1の待ち行列モデルを適... 正解率:82%
【H14年春】 ある販売会社では、本社に設置したサーバから自社ネットワークを用いて、... 正解率:51%

進数
【H28年春】 10進数123を、英字A〜Zを用いた26進数で表したものはどれか。... 正解率:67%
【H27年秋】 0以上255以下の整数nに対して、... 正解率:60%
【H27年春】 2けたの2進数x 2進数x... 正解率:42%
【H27年秋】 キーが小文字のアルファベット1文字(a, b, …, zのいずれか)... 正解率:57%
【H27年春】 16進数ABCD1234をリトルエンディアンで4バイトのメモリに配置... 正解率:86%
【H26年春】 2進数で表現すると無限小数になる10進小数はどれか。... 正解率:74%

選択
【H28年春】 ページング方式の仮想記憶において、あるプログラムを実行したとき、1回... 正解率:100%
【H28年秋】 OpenPGPやS/MIMEにおいて用いられるハイブリツド暗号方式の... 正解率:80%
【H28年春】 内閣府によって取りまとめられた"仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バ... 正解率:0%
【H27年秋】 三つの媒体A〜Cに次の条件でファイル領域を割り当てた場合、割り当てた... 正解率:56%
【H27年秋】 ルータがルーティングテーブルに(1)〜(4)のエントリをもつとき、1... 正解率:78%
【H27年秋】 共通フレームをプロジェクトに適用する場合の考え方のうち、適切なものは... 正解率:63%

関係データベース
【H28年秋】 関係データベースにおける実表と導出表に関する記述のうち、適切なものは... 正解率:50%
【H24年秋】 顧客は一般に複数の銀行に預金するものとして、顧客と銀行の関連を、E-... 正解率:57%
【H24年春】 関係データベース管理システム(RDBMS)の表へのアクセスにおいて、... 正解率:88%
【H24年春】 関係データベースの表定義において、列の値の重複を禁止するために指定す... 正解率:74%
【H23年春】 関係データベースにおいて、表から特定の列を得る操作はどれか。... 正解率:75%
【H23年春】 関係データベースのインデックスに関する記述のうち、適切なものはどれか... 正解率:67%

関係モデル
【H20年春】 データベースの論理モデルに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:62%
【H17年秋】 データベースの論理モデルに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:66%
【H15年春】 データモデルに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:58%
【H15年春】 ビューに関する記述のうち、適切なものはどれか。... 正解率:51%
【H15年春】 次の SQL 文によって、”社員の居室”表及び”部屋の管理部門”表か... 正解率:52%
【H15年春】 稼働開始時から現在まで、システム構成、データの到着頻度及びデータベー... 正解率:77%

限界値分析
【H22年秋】 ホワイトボックステストのテストケースを設計する際に使用するものはどれ... 正解率:76%
【H21年秋】 次のテストで用いるテストケース設計法はどれか。... 正解率:59%
【H20年秋】 ホワイトボックステストで使用されるテストケースの作成法として、適切な... 正解率:79%
【H18年秋】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:72%
【H17年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。読み込んだデータが正しくないとき... 正解率:62%
【H15年春】 次のテストケース設計法を何と呼ぶか。... 正解率:70%

電磁波
【H25年春】 暗号解読のための攻撃法のうち、ブルートフォース攻撃はどれか。... 正解率:74%
【H20年秋】 テンペスト技術の説明とその対策として、適切なものはどれか。... 正解率:67%

アウトラインフォント ニュートン法 集約化

第一種情報処理技術者 H10年春の全キーワードをみる




H10年春 設問一覧
【問67】ウォークスルーによるレビューの実施方法として、適切なものはどれか。... 78%
【問69】上流CASEツールが提供する機能として、適切なものはどれか。... 73%
【問70】50項目の作業を4人の要員で10日間で完了する計画を立てた。現在5日... 61%
【問71】データベースの著作権に関する記述のうち、正しいものはどれか。... 50%
【問72】ISO 9000 シリーズに関する記述のうち、正しいものはどれか。... 28%
【問73】演繹推論の説明として、正しい記述はどれか。... 53%
【問74】WWW (World Wide Web) は、インターネット上のさま... 84%
【問75】西暦2000年問題への対応として、正しいものはどれか。... 83%
【問76】10M ビット/秒の実行転送速度をもつ LANを用いて、サーバからク... 36%
【問77】複数プロセッサによるシステム構成に関する記述のうち、正しいものはどれ... 57%

 




第一種情報処理技術者の過去年度
H28年秋 [ 午前問題 ]H28年春 [ 午前問題 ]
H27年秋 [ 午前問題 ]H27年春 [ 午前問題 ]
H26年秋 [ 午前問題 ]H26年春 [ 午前問題 ]
H25年秋 [ 午前問題 ]H25年春 [ 午前問題 ]
H24年秋 [ 午前問題 ]H24年春 [ 午前問題 ]
H23年秋 [ 午前問題 ]H23年春 [ 午前問題 ]
H22年秋 [ 午前問題 ]H21年秋 [ 午前問題 ]
H21年春 [ 午前問題 ]H20年秋 [ 午前問題 ]
H20年春 [ 午前問題 ]H19年秋 [ 午前問題 ]
H19年春 [ 午前問題 ]H18年秋 [ 午前問題 ]
H18年春 [ 午前問題 ]H17年秋 [ 午前問題 ]
H17年春 [ 午前問題 ]H16年春 [ 午前問題 ]
H15年春 [ 午前問題 ]H14年春 [ 午前問題 ]
H13年春 [ 午前問題 ]H12年春 [ 午前問題 ]
H11年春 [ 午前問題 ]H10年春 [ 午前問題 ]