情報処理技術者試験-NAVI

<前の問題 次の問題>

基本情報技術者 H22年秋 【問2】

けた落ちの説明として、適切なものはどれか。


値がほぼ等しい浮動小数点同士の減算において、有効けた数が大幅に減ってしまうことである。
演算結果が、扱える数値の最大値を超えることによって生じる誤差のことである。
数表現のけた数に限度があるとき、最小のけたより小さい部分について四捨五入、切上げ又は切捨てを行うことによって生じる誤差のことである。
浮動小数点の加算において、一方の数値の下位のけたが結果に反映されないことである。












解答

解答:
解説:
イ オーバフローの説明。
ウ 丸め誤差の説明。
エ 情報落ちの説明。


<前の問題 次の問題>

▲TOP▲
H26年春 | H25年秋 | H25年春 | H24年秋 | H24年春 | H23年秋 | H23年春 | H22年秋 | H22年春 | H21年秋 | H21年春 | H20年秋 | H20年春 | H19年秋 | H19年春 | H18年秋 | H18年春 | H17年秋 | H17年春 | H16年秋 | H16年春

Copyright 情報処理技術者試験-NAVI. All Rights Reserved.